弘前大学の偏差値&入試情報【2023年度版】
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
弘前大学
弘前大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。 また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。
国立大学 弘前大学 略称:弘大 通信制:非対応 夜間(二部):非対応

志望校に合格できるか不安なら…
弘前大学とは?歴史や現在の特徴について
弘前大学の歴史(設立・創立や創立者)について
弘前大学は、明治9年に創立された青森県小学師範学校を起源として第二次世界大戦中の昭和18年に創立された青森県師範学校と青森県女子師範学校が新制弘前大学として1949年に設立されています。設立当初は、教育学部や文理学部、医学部などが設立されていますが、現在では人文社会科学部や教育学部、医学部医学科、医学部保健学科、理工学部、農学生命科学部の6学部、7大学院研究科、11学内共同教育研究施設等を有する総合大学であり、教育学部付属幼稚園と付属小学校、付属中学校、特別支援学校も設置されています。キャンパスは、文京町地区と本町地区を中心に教育学部附属学校や理工学研究科附属地震火山観察所、農学生命科学部附属農場、白神自然観察園などのキャンパスが青森県内にあります。
弘前大学の特徴や評判について
弘前大学は青森県弘前市にある国立大学で、通称「ひろだい」と呼ばれています。偏差値は47~68で、人文社会科学部、教育学部、医学部、理工学部、農学生命科学部の5つの学部から成っています。その中でも看板学部は医学部です。また、キャンパス数は2つあり、人文社会科学部・教育学部・理工学部・農学生命科学部が文教地区、医学系学部は本町に設置されています。人文社会科学部と教育学部、理学部、農学生命科学部ではそれぞれ専門の教育に関わる資格を取ることが可能で、医学部では医師、看護師、保健師、助産師、放射線技師や臨床検査技師などの資格を取ることが出来ます。また、2つの男子寮と1つの女子寮が設置されており、寮でのイベントも盛んに行われています。
弘前大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報
弘前大学のメインキャンパス
文京町地区所在地:〒036-8560 青森県弘前市文京町
弘前大学のその他キャンパス
本町地区所在地:〒036-8560 青森県弘前市本町
学園町地区所在地:〒036-8152 弘前市学園町1-1
富野町地区所在地:〒036-8174 青森県弘前市富野町1-76

弘前大学の学部・学科・コースと偏差値
人文社会科学部 50
教育学部 52
医学部 医学科 68
医学部 保健学科 53
理工学部 53
農学生命科学部 58
\無料の資料請求で図書カードゲット!/
弘前大学の学費(授業料)や就職先・就職率について
弘前大学の学費(授業料)
入学金:282,000円 授業料:(年額)535,800円 (半期)267,900円
弘前大学の就職率
理工学部:98.8%
人文学部:97.1%
教育学部:98.9%
農学生命科学部:99.1%
医学部・医学科:0%
医学部・保健学科:100%
弘前大学の主な就職先企業
みずほ銀行
北海道空港
みちのく銀行
イオン北海道
もりもと
エム・シー・ヘルスケア
ルビオン
コンピュータ・テクノロジー
ロイズ
トップテーラー
横浜岡田屋
ブリヂストンスポーツ
空ディメンジョンズ
関東日本フード
紅屋商事
国立大学法人北海道大学
札幌進学プラザ
生活協同組合コープあおもり
エイチ・アイ・エス
全日本空輸
東京コンピュータサービス
田中住宅(株)
東京海上日動火災保険
オカモトホールディングス
東北映音
東北医療福祉事業協同組合
大泉組
東北労働金庫
物語コーポレーション
日本データスキル
法華倶楽部
日本郵便
北日本銀行
北海紙管
オーパーツ北海道電力
アイペット損害保険
アイウエア
イオンエンターテイメント
国家公務員
地方公務員

弘前大学の有名人・スポーツ・オープンキャンパス・学園祭について
弘前大学の有名人・関係者
猪股南
吉崎ちひろ
松原稜典
目黒萌絵
山内千代子
石塚絵里子
高橋千鶴子
高田純
鈴木直志
木野花
池端清一
鈴木健二
鈴木清順
太宰治
弘前大学のスポーツに関して
弘前大学には体育系団体が60団体あり、軟式野球部、バレーボール部、柔道部、剣道部などメジャーなスポーツから、よさこいサークル、ビリヤードサークル、総合格闘技サークルなど、マイナースポーツの団体も存在しています。また、気軽に参加できる軟式野球サークル、テニスサークルなども多数在籍しています。そのため、自分のペースで、やりたいスポーツの部活動、サークルを見つけることができます。その中でも、弘前大学が力を入れているスポーツは陸上競技部です。陸上競技部は日曜日以外は毎日練習を行い、大規模な試合であるインカレ、国体には毎年参加しています。また、駅伝も恐山駅伝に11月に参加をし、チーム全体で活動しています。
弘前大学の2016年のオープンキャンパス詳細
弘前大学は青森にある大学であり、さまざまな学部で多彩な教育を提供しています。入学希望者や大学に入ることを検討している人向けにオープンキャンパスを開催しており、いろいろなイベントも行われています。今回は、弘前大学2016年のオープンキャンパス詳細について、ご説明します。弘前大学が行っているオープンキャンパスに参加することによって、実際に行われている模擬授業を受けることができます。教授や准教授の話を実際の教室で聞くことが可能になっており、アカデミックな雰囲気を味わうことができます。また、弘前大学のスタッフにオープンキャンパスで相談する場も設けられており、大学生活に関するいろいろな質問を行うことができます。
弘前大学の2016年の学園祭詳細
弘前大学の学園祭は、大学職員による学術文化祭と学生による弘大祭が合わさり、弘前大学総合文化祭と言います。2016年は第16回で、10月21日~23日に開催されました。主要なイベントを紹介すると、21日にはビンゴ大会やパフォーマンスショーが行われました。22日にはカラオケ大会やミスター&ミス弘大コンテストの予選が行われました。また今年のメインゲストとして、女優のんさん(能年玲奈)のトークショー&チャリティ抽選会が行わせてました。23日にはバンドステージや、カラオケ大会やミスター&ミス弘大コンテストの決勝、大抽選会などが行われました。なお23日18時からは花火大会が開催され、第16回弘前大学総合文化祭のフィナーレを飾りました。
弘前大学の入試科目・入試日程や最低点(ボーダーライン)について
弘前大学の2016年の最低点(ボーダーライン)
<人文社会科学部>:905/1500
<教育学部>
小学校学科:815/1300
養護教諭学科:856/1300
<医学部>
医学科:1430/1800
看護学科:847/1500
放射線技術科学科:973/1500
検査技術科学科:962/1500
理学療法学科:982/1500
作業療法学科:879/1500
<理工学部>
数物科学科:874/1700
物質創成科学科:920/1700
地球環境防災学科:906/1700
電子情報理工学科:922/1700
機械科学科:852/1700
自然エネルギー学科:870/1700
<農学生命科学部>
生物学科:911/1300
分子生命科学科:913/1300
食料資源学科:872/1300
国際園芸農学科:864/1300
地域環境学科:682/1300
弘前大学の2017年の入試日
一般入試
【前期日程】
教育学部・人文社会科学部:2月25日(土)
医学部医学科:2月25日(土)及び26日(日)
医学部保健学科・理工学部・農学生命科学部:2月25日(土)
【後期日程】
人文社会科学部・教育学部・理工学部・農学生命科学部:3月12日(日)
AO入試
【Ⅰ】
人文社会科学部:11月19日(土)
教育学部:11月19日(土)及び20日(日)
理工学部:〔第1次選抜〕-〔第2次選抜〕11月20日(日)
農学生命科学部:11月20日(日)
【Ⅱ】
医学部医学科:〔第1次選抜〕10月1日(土)及び2日(日
〔第2次選抜〕11月6(日)
医学部保健学科:12月17日(土)及び18日(日)
推薦入試
無し
その他入試1
【社会人入試】
人文社会科学部・医学部保健学科(看護学専攻)(理学療法学専攻):11月19日(土)
理工学部・農学生命科学部:11月20日(日)
その他入試2
【私費外国人留学生入試】
全学部:2月25日(土)