金沢大学の偏差値&入試情報【2023年度版】

金沢大学

金沢大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。
また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。


国立大学
金沢大学
略称:金大
通信制:非対応
夜間(二部):非対応




金沢大学

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


金沢大学とは?歴史や現在の特徴について

金沢大学の歴史(設立・創立や創立者)について

金沢大学は1949年に設置され、金沢医科大学、第四高等学校、石川師範学校、石川青年師範学校、金沢高等師範学校、金沢工業専門学校を併合して創立されました。設立当初は法文学部と教育学部、医学部、理学部、薬学部、工学部の6学部が設置されました。2008年には8つの学部を3学域・16学類に改組しました。「学域学類制」は、これまでの「学部・学科」よりも幅広く柔軟に自在に学ぶことができ、現在の学域は「人間社会学域」、「理工学域」、「医療保険学域」の3つがあります。設立当初に金沢城址にあった丸の内キャンパスは、現在は金沢市の角間町にキャンパスを移転しています。角間キャンパスの他に5つのキャンパスがあります。

金沢大学の特徴や評判について

金沢大学は石川県の県庁所在地金沢市にある国立大学です。北陸地方ではもっとも合格が難しい難関大学であり、地元の人からは「金大(きんだい)」と呼ばれて親しまれています。大学の発祥が医学部だったことから、医学部や薬学部が看板学部となっており、国家試験の合格率は全国でもトップクラスです。多くの学校が合併したできた歴史があることからキャンパス数が非常に多く、角間キャンパスや宝町キャンパスなど全部で5つのキャンパスがあります。大学は金沢市の内陸部に位置しており、周囲を山々に囲まれた美しい自然の中にあります。勉強に集中することが出来る環境であるとともに、市街地へのアクセスもよく生活の利便性が高い大学と言えます。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★9月28日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

金沢大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報

金沢大学のメインキャンパス

角間キャンパス

所在地:〒920-1192 金沢市角間町

金沢大学のその他キャンパス

宝町・鶴間キャンパス

所在地:〒920-8640 金沢市宝町13番1号


金沢大学

金沢大学の学部・学科・コースと偏差値

人間社会学域 人文学類 心理学コース 62

人間社会学域 人文学類 人間科学コース 62

人間社会学域 人文学類 フィールド文化学コース 62

人間社会学域 人文学類 歴史文化学コース 62

人間社会学域 人文学類 言語文化学コース 62

人間社会学域 法学類 55

人間社会学域 経済学類 経済理論・経済政策コース 50

人間社会学域 経済学類 経営・情報コース 50

人間社会学域 経済学類 比較社会経済コース 50

人間社会学域 学校教育学類 教育科学コース 55

人間社会学域 学校教育学類 教科教育学コース 55

人間社会学域 地域創造学類 福祉マネジメントコース 60

人間社会学域 地域創造学類 環境共生コース 60

人間社会学域 地域創造学類 地域プランニングコース 60

人間社会学域 地域創造学類 健康スポーツコース 60

人間社会学域 国際学類 国際社会コース 57

人間社会学域 国際学類 日本・日本語教育コース 57

人間社会学域 国際学類 アジアコース 57

人間社会学域 国際学類 米英コース 57

人間社会学域 国際学類 ヨーロッパコース 57

理工学域 数物科学類 数学コース 60

理工学域 数物科学類 物理学コース 60

理工学域 数物科学類 計算科学コース 60

理工学域 物質化学類 化学コース 60

理工学域 物質化学類 応用化学コース 60

理工学域 機械工学類 機械システムコース 58

理工学域 機械工学類 知能機械コース 58

理工学域 機械工学類 人間機械コース 58

理工学域 機械工学類 エネルギー環境コース 58

理工学域 電子情報学類 電気電子コース 55

理工学域 電子情報学類 情報システムコース 55

理工学域 電子情報学類 生命情報コース 55

理工学域 環境デザイン学類 土木建設コース 55

理工学域 環境デザイン学類 環境防災コース 55

理工学域 環境デザイン学類 都市デザインコース 55

理工学域 自然システム学類 生物学コース 53

理工学域 自然システム学類 バイオ工学コース 53

理工学域 自然システム学類 物質循環工学コース 53

理工学域 自然システム学類 地球学コース 53

医薬保健学域 医学類 68

医薬保健学域 薬学類・創薬科学類 58

医薬保健学域 保健学類 看護学専攻 52

医薬保健学域 保健学類 放射線技術科学専攻 55

医薬保健学域 保健学類 検査技術科学専攻 55

医薬保健学域 保健学類 理学療法学専攻 55

医薬保健学域 保健学類 作業療法学専攻 50

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


金沢大学の学費(授業料)や就職先・就職率について

金沢大学の学費(授業料)

入学金:282,000円

授業料:(年額)535,800円
    (半期)267,900円

金沢大学の就職率

人間社会学域:88%
医薬保健学域:49%

金沢大学の主な就職先企業

トヨタ自動車
本田技研工業
日産自動車
スズキ
デンソー
アイシン精機
三菱重工業
川崎重工業
クボタ
豊田自動織機
日立製作所
東芝
三菱電機
パナソニック
村田製作所
シャープ
キャノン
セイコーエプソン
ファナック
北陸電力
中部電力
新日本製鐵
JFE
旭硝子
日本ガイシ
YKK
テルモ
パナマウントベッド
オムロンヘルスケア
セーレン
不二越
津田駒工業
澁谷工業
PFU
中村留精密工業
日本たばこ産業
サントリー
キリンビール
宝酒造
日本マクドナルド
江崎グリコ
カゴメ
日本食研
北陸コカコーラボトリング
日本経済新聞社
朝日新聞社
北國新聞社
凸版印刷
ウィル・コーポレーション
ケイ・シー・シー
ダイナパック
福島印刷
スズキ
ヤマハ発動機
デンソー
関東自動車工業
フタバ産業
NTT西日本
NTTデータ
NTTドコモ北陸
富士通中部システムズ
富士通北陸システムズ
日立システムサービス
NHK
北日本放送
福井放送
北陸放送
福井テレビジョン放送
USEN
リクルート
HBA
オービック
みずほ情報総研
日本通運
ヤマト運輸
電通
富士総合研究所
新東京国際空港公団
都市基盤整備公団
日本道路公団
厚生労働省
東京国税庁
地方公務員


金沢大学

金沢大学の有名人・スポーツ・オープンキャンパス・学園祭について

金沢大学の有名人・関係者

宇都宮千佳
桂まん我
松田章一
岡井直道
勝尾金弥
清原なつの
江尻立真
米澤穂信
日詰正文
芝豪
紅玉いづき
新家靖之
本田信次
門玲子
小滝透
喜多昭夫
阿部完市
池田健三郎
出山知樹
松宏彰
中田薫
安田真理
松村玲郎
東勝彦
松田保
古章子
吉田香織
加藤宏子

金沢大学のスポーツに関して

金沢大学では、力を入れているスポーツとして、陸上競技部が駅伝に参加しています。今年の1月にも、第14回国公立26大学対校駅伝大会に出場しています。金沢大学からは、男女対校の部に男子、女子それぞれ1チーム、男子オープンの部に2チームがエントリーしました。男子対校チームは全20チームの中で10位、女子対校チームは3位と、見事表彰台に上がっています。また、大学としても金沢大学アカンサス駅伝大会として、同級生や研究室、サークル仲間といった学生に限らず、教職員、OG・OBなどの職場の同僚などを対象に、4名1チームとして、大学の角間キャンパス北・中・南地区を周る10km(一人約2.5km)の駅伝を毎年行っています。

金沢大学の2016年のオープンキャンパス詳細

金沢大学の2016年のオープンキャンパスは、8月9、10日の2日間にわたって開かれました。多数の高校生と保護者がキャンパスを訪れ、模擬授業や体験コースを受けました。2016年のプログラムは模擬授業や実験、体験コースなど多岐にわたり、高校生が実際の大学生活をイメージできるよう組まれたもの。在学生による模擬裁判やリハビリ体験、地震を体感するなどユニークなコースも人気でした。海外留学コーナーは可能性と視野を広げたい学生たちが多数訪れました。在学生がキャンパスを案内するツアーや、相談・交流タイムといった、疑問を抱える高校生が気軽に在学生に相談できる時間も設けられていました。保護者や教員向けにもキャンパスツアーや講演会が開かれ、受験生をサポートする立場の人からも相談を受け付けました。

金沢大学の2016年の学園祭詳細

2016年の金沢大学の学園祭である「金大祭」は、「Take a step!」をテーマに10月29日・30日に金沢大学角間キャンパスで開催されました。ステージイベントのゲストには、29日にAKINO with bless4を、30日にDAOKOを迎え、無料ライブが行われ大盛況でした。またステージでは、バトントワーリングやストーリートダンス、よさこい、和太鼓などのパフォーマンスが披露されました。そして30日には講演会のゲストに長谷川健一さんを迎え、東日本大震災により原発被災した福島県飯田村の厳しい現状などのお話が聞けました。さらにキャンパス内には、いかめしや信州そばをはじめとする36店の模擬店が大好評でした。


金沢大学の入試科目・入試日程や最低点(ボーダーライン)について

金沢大学の2016年の最低点(ボーダーライン)

<人間社会学域>
人文学類:1062.2/1600
法学類:944.6/1500
経済学類:896.7/1500
学校教諭学類:978.2/1500
地域創造学類:855.4/1300
国際学類:980.4/1500

<理工学域>
数物科学類:1119.1/1800
物質化学類:662.7/1050
機械工学類:670.0/1100
電子情報学類:679.3/1100
環境デザイン学類:638.2/1100
自然システム学類:691.1/1100

<医療保健学域>
医学類:879.9/1150
薬学類・創薬科学類:1285.3/2000
保健学類 看護学専攻:1023.2/1700
保健学類 放射線技術科学専攻:901.2/1300
保健学類 検査技術科学専攻:907.4/1300
保健学類 理学療法学専攻:1099.2/1700
保健学類 作業療法学類:947.0/1700

金沢大学の2017年の入試日

一般入試

前期日程:
<人間社会学域>
<理工学域>
<医薬保健学域>【薬学類】【創造科学類】【保健学類】
試験日2/25
合格発表3/7
後期日程:試験日3/12
合格発表3/21

AO入試

選考日:11/26.27
合格発表:2/6

推薦入試

Ⅰ センター試験なし
<人間社会学域>【人文学類】【学校教育類】【地域創造学類】
選考日:11/26
合格発表:12/7
<人間社会学域>【経済学類】
選考日:11/26.27
合格発表:12/7
<人間社会学域>【国際学類】
2次選考日:12/3
合格発表:12/14
<理工学類>【自然システム学類】
選考日:11/26
合格発表:12/7
<医療保健学域>【保健学類】
選考日:11/26
合格発表:12/7
Ⅱ センター試験あり
<人間社会学域>
【法学類】
【学校教育学類】
【地域創造学類】
<医学保健学域>
【医学類】
【保健学類】
選考日:1/28
合格発表:2/6
<医薬保健学域>【医学類】
二次選考日:2/6
合格発表:2/8

その他入試1

私費外国人留学生入試
<人間社会学域>
<理工学域>
<医薬保健学域>
【保健学類】
選考日:2/25
合格発表:3/7
<医薬保健学域>
【医学類】
【薬学類・創薬科学類】
選考日:2/25.26
合格発表:3/7

その他入試2

帰国子女入試
<人間社会学域>
【経済学類】
選考日:11/26.27
合格発表:12/7【国際学類】
2次選考日:12/3
合格発表:12/14
<人間社会学域>
【人文学類】
【法学類】
【地域創造学類】
<理工学域>
<医療保健学域>【医療保健学類】
選考日:2/25
合格発表:3/7
<医療保健学域>
【医学類】
【薬学類】
【創薬科学類】
試験日:2/25.26
合格発表:3/7

その他入試3

国際バカロレア入試(医薬保健学域医学類はなし)
<人間社会学域>
【人文学類】
【法学類】
【学校教育学類】
【地域創造学類】
【国際学類】
<理工学域>
<医薬保健学域>
【薬学類・創薬化学類】
【保健学類】
選考日:11/26
合格発表:12/7
<人間社会学域>
【経済学類】
選考日:11/16.27
合格発表:12/7

コメントを残す

*

     

大学種類別・地域別・学部別ランキング

▶海外

▶国公私立別

▶地域別

▶学部別
>>理系

>>文系