香川大学の偏差値&入試情報【2023年度版】
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
香川大学
香川大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。
国立大学 香川大学 略称:香大 通信制:非対応 夜間(二部):対応

志望校に合格できるか不安なら…
香川大学とは?歴史や現在の特徴について
香川大学の歴史(設立・創立や創立者)について
香川大学は、1949(昭和24年)年に設置された国立大学です。創立は、1923年(大正12年)で、現在の経済学部の前身の高松高等商業学校が県下初の高等教育機関となりました。設立当初は、経済学部・学芸学部の2つの学部でしたが、その後1955年(昭和30年)に農学部、1981年(昭和56年)に法学部、1997年(平成9年)工学部が設置されました。医学部の創立にあたっては、1978年(昭和53年)香川医科大学が開学し、2003年(平成15年)香川大学と統合し現在の医学部となりました。現在は、学部に教育学部・経済学部・法学部・工学部・医学部・農学部があり、大学院・専門職大学院には、教育学研究科・法学研究科・経済学研究科・医学系研究科・工学研究科・農学研究科・地域マネジメント研究科があります。
香川大学の特徴や評判について
香川大学は6学科7研究科がある国立大学で、キャンパス数は4つあり、幸町、林町、三木町農業部、三木町医学部で、看板学部は幸町にある経済学部です。幸町キャンパスには、経済学部の他に教育学部、法学部が入っています。林町キャンパスには工学部があり、香川インテリジェントパークの西側に位置しています。三木町農学部キャンパスは農学部だけで、三木町医学部キャンパスも医学部だけです。幸町キャンパスには講堂があり、学部生の入学式卒業式はここで行われます。近年は工学部を除く4割が女子学生で、学生と教職員の交流を深め大学の教育環境を良くするように勤めています。農学部は学内の敷地から発見された酵素によって、希少糖の大量生産法確立された事により希少糖の研究拠点になっています。
香川大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報
香川大学のメインキャンパス
幸町キャンパス所在地:〒760-0016 高松市幸町1番1号
香川大学のその他キャンパス
林町キャンパス所在地:〒761-0301高松市林町2217-20
三木町農学部キャンパス所在地:〒761-0701 木田郡三木町池戸1750-1
三木町医学部キャンパス所在地:761-0701 木田郡三木町池戸2393

香川大学の学部・学科・コースと偏差値
教育学部 学校教育教員養成課程 幼児教育コース 57
教育学部 学校教育教員養成課程 小学校教育コース 56
教育学部 学校教育教員養成課程 中学校教育コース 57
教育学部 人間発達環境課程 発達臨床コース 58
教育学部 人間発達環境課程 人間環境教育コース 58
教育学部 人間発達環境課程 国際理解教育コース 58
法学部 法律基礎コース 55
法学部 社会設計コース 55
法学部 総合法政コース 夜間主コース 55
経済学部 経済学科 54
経済学部 経営システム学科 54
医学部 医学科 69
医学部 看護学科 51
工学部 安全システム建設工学科 自然環境マネジメント分野 50
工学部 安全システム建設工学科 建築・住環境デザイン分野 50
工学部 電子・情報工学科 情報環境コース 51
農学部 応用生物科学科 応用生命科学コース 52
農学部 応用生物科学科 生物生産科学コース 52
農学部 応用生物科学科 環境科学コース 52
農学部 応用生物科学科 生物資源機能化学コース 52
農学部 応用生物科学科 食品科学コース 52
\無料の資料請求で図書カードゲット!/
香川大学の学費(授業料)や就職先・就職率について
香川大学の学費(授業料)
入学金:282,000円
授業料:(年額)535,800円
(半期)267,900円
香川大学の就職率
教育学部:96.1%
法学部:94.7%
経済学部:97.7%
医学部医学科:93.3%
医学部看護学科:100%
工学部:98.0%
農学部:98.0%
香川大学の主な就職先企業
KDDI/TOTO
りそな銀行
みずほフィナンシャルグループ
ゆうちょ銀行
中国銀行
百十四銀行
伊予銀行
香川銀行
大和証券
野村證券
日興コーディアル証券
損保ジャパン日本興亜
ANA
東芝
四国電力
JR西日本
大塚製薬/タカラスタンダード
三菱電機
NTTドコモ
セシール
ニトリ
富士ゼロックス
トーカイ
官公庁
香川県警
自衛隊
保育士
日本生命保険
日本年金機構
四国旅客鉄道
イオンリテール
香川ダイハツモータース
大学付属病院
公立病院

香川大学の有名人・スポーツ・オープンキャンパス・学園祭について
香川大学の有名人・関係者
小津正次郎
大社義規
萩原四朗
鍋井まき子
森岡孝二
堺憲一
小野和哉
香川大学のスポーツに関して
香川県高松市幸町にある国立の香川大学は、水原茂や三原脩など6名もの野球殿堂入りプロ野球選手の出身校で、大学としても力を入れているスポーツは野球になります。現在、香川大学の野球部は「四国大学野球連盟」の2016年春シーズンの1部・2部入れ替え戦で、鳴門教育大学に敗れたため、二部リーグに陥落していますが、古くは1988年の秋シーズンを始め1部リーグ優勝3回を誇っています。今は、全日本大学野球選手権と明治神宮野球大会出場を目指して頑張っています。また、「駅伝」としては2012年に自転車による駅伝方式でタスキをつなぎながら、四国霊場88ヶ所全コース約1,400㎞を走る「四国霊場88サイクル駅伝」の伴走車として、同大学 鈴木研究室の電気自動車が参加しています。
香川大学の2016年のオープンキャンパス詳細
香川大学の2016年オープンキャンパスは8月に実施されました。日程は学部ごとに分かれているため、志望する学部に参加します。当日は全体説明会のあと、キャンパスツアーや模擬授業、体験なども行われました。さらに志望者を対象に、入試相談や学生生活に管する相談コーナーも設けられました。実際に香川大学に合格した先輩たちと話すチャンスもあり、入試のことからサークル活動のことまで広く情報収集できます。保護者が参加できるのは全体説明会が中心で、模擬授業や体験講座は生徒のみとなっていたため、どこをどのように回るか相談して行くと効率よく移動できます。実際に授業で使っている設備や環境を見るチャンスでもあるので、予約が必要な模擬授業は早めの申し込みをおすすめします。
香川大学の2016年の学園祭詳細
BEYOND the pastをテーマに掲げた2016年の香川大学祭は、10月29日(土)と30日(日)の2日間にわたって開催されました。サークルによるダンスや音楽を中心とした屋外ステージイベント、研究室や学生プロジェクトによる展示を中心とした教室イベント、模擬店、演劇など様々な企画が催され、来場者を大いに楽しませました。さらに、29日には講堂でお笑いライブが行われ、ゲストとして呼ばれたお笑い芸人3組が会場を盛り上げ、30日には毎年恒例となっているミス&ミスターキャンパスコレクションも実施されました。また、10月8日(土)と9日(日)には医学部祭も行われ、お笑いライブ、ダンスライブ、アカペラコンサートといった盛りだくさんの企画が催されました。
香川大学の入試科目・入試日程や最低点(ボーダーライン)について
香川大学の2016年の最低点(ボーダーライン)
教育学部>
小学校教育コース:719.8/1100
中学校教育コース:726.2/1100
人間発達環境コース:697.4/1100
<法学部>:758.4/1200
<経済学部>:780.4/1200
<医学部>
医学科:1253.8/1600
看護学科:748.3/1100
<工学部>:658.4/1100
<農学部>:712.4/1100
香川大学の2017年の入試日
一般入試
前期日程
試験日:2/25 医学部医学科のみ26まで
合格発表:3/6
後期日程:3/12 医学部のみ13までの可能性もある
合格発表:3/22
AO入試
なし
推薦入試
センター試験なし
選考日:11/19
合格発表:12/9
センター試験あり
選考日:医学部のみ11/19
他学部は個別学力検査なし
合格発表:2/8 工学部のみ2/7
その他入試1
社会人入試
試験日:1/21
合格発表:2/8
その他入試2
私費外国人留学生入試
<教育学部>
選考日:12/26
合格発表:1/20
<法学部>
選考日:12/17
合格発表:1/20
<経済学部>
選考日:12/16
合格発表:1/20
<医学部>
選考日:2/25.26
合格発表:3/6
工学部
選考日:12/3
合格発表:1/17
農学部
選考日:12/8
合格発表:1/6
まとめ
いかがでしたか?このページでは偏差値情報や、香川大学に関しての情報をあつめてみました。ぜひ参考にしてみてください。 またいろいろランキングもご用意しておりますので、大学偏差値ランキング一覧もご覧ください。 また、最後に香川大学を目指す香川県近郊の予備校や、塾の評判についてのブログをご紹介しておりますので、参考までにどうぞ。
高松市(香川県)の塾・予備校レビュー〜うどんママ一代と子どもの大学受験日記〜