宇都宮大学の偏差値&入試情報【2023年度版】

宇都宮大学

宇都宮大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。


国立大学
宇都宮大学
略称:宇大
通信制:非対応
夜間(二部):非対応




宇都宮大学

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


宇都宮大学とは?歴史や現在の特徴について

宇都宮大学の歴史(設立・創立や創立者)について

宇都宮大学は栃木県宇都宮市に本部を置く国立大学です。キャンパスは峰キャンパスと陽東キャンパスの2つで、それぞれ宇都宮市内にあります。1922年に農学部の前身である宇都宮高等農林学校が創立され、1949年に国立学校設置法の施行に伴って栃木師範学校、栃木青年師範学校、宇都宮高等農林学校を包括し、新制の宇都宮大学として設立されました。設立当初は学芸学部と農学部のみの設置でしたが、1964年には宇都宮工業短期大学を包括して工学部が設置されました。また、1966年には学芸学部を教育学部に改称し、1994年には国際学部が設置されました。2016年には新たに地域デザイン科学部が設置され、現在は国際学部、教育学部、農学部、工学部、地域デザイン科学部の5学部体制となりました。

宇都宮大学の特徴や評判について

宇都宮大学は、栃木県の中で唯一ある国立大学です。キャンパス数は2つ、宇都宮の市街地にある峰キャンパスと、少し離れた場所にある陽東キャンパスです。中心となっている峰キャンパス内では、歴史ある建物や庭園があることでも知られています。看板学部はもっとも歴史が古い農学部でキャンパス内だけはなく、郊外に広大な農地や林地があり、実習施設が充実しています。また、創設されたばかりの地域デザイン科学部は3つの学科を有し、それぞれコミュニティデザイン、建築都市、社会基盤と21世紀社会において必要とされている持続可能な社会の実現を目指し、食や観光、教育や福祉など、広範囲にわたる分野を学びながら、将来、地域に役立つ優れた人材の育成が期待されています。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★9月28日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

宇都宮大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報

宇都宮大学のメインキャンパス

峰キャンパス

所在地:〒321-8505 宇都宮市峰町350

宇都宮大学のその他キャンパス

陽東キャンパス

所在地:〒321-8585 宇都宮市陽東7-1-2


宇都宮大学

宇都宮大学の学部・学科・コースと偏差値

地域デザイン科学部 コミュニティデザイン学科 55

地域デザイン科学部 建築都市デザイン学科 52

地域デザイン科学部 社会基盤デザイン学科 50

国際学部 国際社会学科 57

国際学部 国際文化学科 57

教育学部 学校教育教員養成課程 学校教育コース 55

教育学部 学校教育教員養成課程 教科教育コース 55

教育学部 学校教育教員養成課程 特別支援教育コース 55

工学部 機械システム工学科 51

工学部 電気電子工学科 50

工学部 応用化学科 52

工学部 情報工学科 55

農学部 生物資源科学科 54

農学部 応用生命化学科 54

農学部 農業環境工学科 52

農学部 農業経済学科 52

農学部 森林科学科 52

地域デザイン科学部 コミュニティデザイン学科 55

地域デザイン科学部 建築都市デザイン学科 52

地域デザイン科学部 社会基盤デザイン学科 50

国際学部 国際社会学科 57

国際学部 国際文化学科 57

教育学部 学校教育教員養成課程 学校教育コース 55

教育学部 学校教育教員養成課程 教科教育コース 55

教育学部 学校教育教員養成課程 特別支援教育コース 55

工学部 機械システム工学科 51

工学部 電気電子工学科 50

工学部 応用化学科 52

工学部 情報工学科 55

農学部 生物資源科学科 54

農学部 応用生命化学科 54

農学部 農業環境工学科 52

農学部 農業経済学科 52

農学部 森林科学科 52

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


宇都宮大学の学費(授業料)や就職先・就職率について

宇都宮大学の学費(授業料)

入学金:282,000円 授業料:年額535,800円

宇都宮大学の就職率

国際学部:91.74%
教育学部:86.7%
工学部:36.8%
農学部:70.2%

宇都宮大学の主な就職先企業

JTBグループ
ヤマト運輸
JR東日本
官公庁
教員
ANA
JAL
野村證券
オリンパス
トヨタ自動車
ニコン
富士ゼロックス
ゼリア新薬工業
セキスイハイムグループ
NTTグループ
ブルボン
三菱重工業
クボタ
日立製作所
日産自動車
日清製粉
三洋製作所
日立ソリューションズ
日本郵便
山崎製パン
りそな銀行
足利銀行
栃木銀行


宇都宮大学

宇都宮大学の有名人・スポーツ・オープンキャンパス・学園祭について

宇都宮大学の有名人・関係者

高砂淳二
佐藤峻
松本哲男
草川俊
旭爪あかね
松波太郎

宇都宮大学のスポーツに関して

宇都宮大学で最も力を入れているスポーツの一つはバレーボール部です。2016年の記録では女子が関東甲信越大学体育大会で4年連続で優勝しています。男子も2年連続で優勝しており、男女共にレベルが高いと言えるでしょう。全国大会にも何度も出場しています。陸上競技部も力を入れている部活動です。過去2~3年を見ても関東甲信越陸上競技対抗選手権大会・国公立24大学大会で多くの学生が優秀な記録を残しています。一方今年は振るわず、2017年の駅伝では6区間全て最下位付近となっています。総合順位は21校中18位と低くなっていますが、1回生が他区画よりいい順位になっており、若手の成長で順位が上がる可能性があります。関東インカレでも2回生が好記録を多数出しています。

宇都宮大学の2016年のオープンキャンパス詳細

宇都宮大学2016年のオープンキャンパスは、受験生を対象にした通常授業見学、学部等説明会を行っています。各学部では授業見学だけでなく模擬授業も行い、受験生が学部授業の体験をすることができます。進学相談コーナーでは、宇都宮大学に志願する受験生へ、入試方法、学費や奨学金、留学制度、就職先など入学してから卒業後のことまでどんな質問にも答えてくれます。また、「リケジョカフェ」では、理系若手女子教員や女子大学院生とカフェにて直接話をすることができます。相談コーナーとは違った雰囲気で、気軽に質問をすることもできます。また、各学部がイベントを用意しているので、オープンキャンパスに行けば、大学の情報がとてもよく分かります。

宇都宮大学の2016年の学園祭詳細

宇都宮大学の学園祭は、峰ヶ丘祭です。2016年の峰ヶ丘祭は、11月19日・20日に峰キャンパスにて開催されました。2016年の峰ヶ丘祭のゲストは豪華で、バンドとお笑いと声優でした。まず音楽イベントは、19日にNICO Touch the Wallsのライブが第1体育館で行われました。声優によるイベントは、19日に田中真奈美トークショーが行われました。20日に田丸篤志&吉田有里トークショーと、門脇舞以トークショーが行われました。ちなみに主催は漫画研究会で、いずれも料金は2000円でした。お笑いイベントは、19日にかもめんたるとチョコレートプラネット、ギャンブルグルーヴのお笑いライブが無料で行われました。


宇都宮大学の入試科目・入試日程について

宇都宮大学の2017年の入試日

一般入試

前期日程
試験日:2/25
合格発表:3/6
後期日程
試験日:3/12
合格発表:3/20

AO入試

未定

推薦入試

未定

コメントを残す

*

     

大学種類別・地域別・学部別ランキング

▶海外

▶国公私立別

▶地域別

▶学部別
>>理系

>>文系