札幌医科大学の偏差値&入試情報【2023年度版】

札幌医科大学

札幌医科大学を2023年、2024年に受験する受験生向けに、2022年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。


公立大学
札幌医科大学
略称:札医
通信制:非対応
夜間(二部):非対応




札幌医科大学

大学受験におすすめ予備校

駿台
大学受験専門駿台予備学校

開校100年以上の老舗予備校!
難関大学への合格多数!
志望大学やレベルにあわせて講座やコースをカスタマイズ!

>資料請求はこちら!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ

札幌医科大学とは?歴史や現在の特徴について

札幌医科大学の歴史(設立・創立や創立者)について

札幌医科大学は北海道札幌市中央区に本部がある日本の公立大学です。1945年に創立された北海道立女子医学専門学校を前身として、1950年に医学部を設置する道立大学として開かれました。設立当初から半世紀以上にわたり、北海道の保健、医療、福祉の向上に貢献しています。2007年4月に北海道公立大学法人札幌医科大学となり、現在は医学部と保健医療学部の2学部からなる医科系の総合大学として、教育、研究、診療を行っています。現在は医師、看護師、理学療法士、作業療法士の国家試験合格率が95%を誇ります。人間性豊かな医療人の育成、医療サービスの向上、国際的また先進的な研究を進めることなどを理念とし、北海道という地域に貢献する魅力ある大学を目指しています。

札幌医科大学の特徴や評判について

札幌医科大学は最高レベルの医科大学を目指している大学で、地域医療に貢献するレベルの高い医療人を育成している大学です。キャンパス数は1つで北海道の札幌市中央区にあります。看板学部は医学部と保健医療学部の2学部4学科があり、さらに高度な研究能力や基礎となる豊かな学識、高度な専門性を要する職業などに必要な能力を養うための大学院まで設置されています。敷地内には充実した施設がそろっていて、図書館やコンピューター実習室、スポーツや部活動にも従事できるように、広大なグラウンドや体育館、学術に必要な専門書を取り扱う書店、コンビニエンスストアやカフェテリア、スターバックスまであります。あとこの大学は、大学の事業に支障がない場合に限り、ホールや会議室など、有料になりますが大学施設の利用ができます。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★6月29日まで!最大1,000円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

札幌医科大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報

札幌医科大学のメインキャンパス

札幌キャンパス

所在地:〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西17丁目


札幌医科大学

札幌医科大学の学部・学科・コースと偏差値

医学部 医学科 65

保健医療学部 看護学科 52

保健医療学部 理学療法学科 52

保健医療学部 作業療法学科 52

スタディサプリの登録方法

無料で資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


札幌医科大学の学費(授業料)や就職先・就職率について

札幌医科大学の学費(授業料)

入学金:282,000円
授業料:(年額)535,800円
(半期)267,900円

札幌医科大学の就職率

医学部:0
保健医療学部:92.0

札幌医科大学の主な就職先企業

臨床研修医
病院
医療センター
研究所


札幌医科大学

札幌医科大学の有名人・スポーツ・オープンキャンパス・学園祭について

札幌医科大学の有名人・関係者

和田寿郎
伊達忠
渡辺淳
島本和明
秋野豊明
太田博昭
谷内昭
風間昶
吉崎栄泰
矢谷令子
今井浩三
高田純
土肥修司
豊田実
山本悦秀
三木毅
北山修

札幌医科大学のスポーツに関して

札幌医科大学は北海道屈指の偏差値を誇る大学で、医学部はもちろん、保健医療学科も非常に高い教育水準を誇ることで知られます。体を動かすことが学業の進展につながるという考えの下、多くの学生が部活動に参加します。その札幌医科大学で力を入れているスポーツは、一つはサッカーです。医学部の学生のみで構成される医学部のサッカー部は全国の医学部大会でも優秀な成績となることが多いです。また、部活に所属していなくても、体育大会なども非常に盛り上がる事で知られます。次に力を入れているスポーツとして知られるのは、弓道です。北海道屈指の名門弓道部があり、強豪として有名です。なお、全国的に盛り上がりつつある駅伝はあまり力が入れられていないようです。

札幌医科大学の2016年のオープンキャンパス詳細

札幌医科大学では、2016年8月4日に保健医療学部のオープンキャンパスが開催されていました。具体的な内容は、大学内の講堂でオリエンテーションが実施され、保険医療学部長によるあいさつや、講師による入試の概要についての説明が行われました。その後は、各学部ごとのプログラムが開催されており、看護学科では、保険医療学部棟内の写真が紹介され、在学生から入試に関する話や学生生活、卒業後の進路についてのプレゼンテーションが行われました。他学部では、グループディスカッションや模擬授業の場も提供されていました。さらに、全学科では、質問コーナーや相談コーナーが設けられおり、受験生が在学生と直接話ができる場が提供されていました。

札幌医科大学の2016年の学園祭詳細

2016年の札幌医科大学の学園祭は、「響」をテーマに、6月9日~12日に開催されました。2016年の講演会のゲストは、人気アイドルももいろクローバーZのマネージャー・川上アキラ氏でした。「若者たちへのメッセージ~ももクロ育ての親に聞く魂の授業~」というテーマで、ももクロがトップアイドルとして成長していく秘話を語ってくれました。なお学園祭に先立って5月28日にプレパーティーが、alife Sapporoでしみけんと吉沢明歩をゲストに迎え行われました。その他イベントとして、標本館や医学点、健康チェックなど医学系大学ならではのものが好評でした。またステージ上では各サークルのパフォーマンスで、会場を大いに盛り上げました。

札幌医科大学の入試科目・入試日程や最低点(ボーダーライン)について

札幌医科大学の2016年の最低点(ボーダーライン)

<医学部>:995.50/1400

<保健医療学部>
看護学科:790.8/1100
理学療法学科:807.4/1100
作業療法学科:763.1/1100

札幌医科大学の2017年の入試日

一般入試

医学部:2/25,26

保健医療学部:2/25,26


推薦入試

<医学部>
試験日:2/1
合格発表日:2/7

<保健医療学部>
試験日:11/26
合格発表日:2/7

その他入試1

【私費外国人留学生入試】
<医学部>
<保健医療学部>
試験日:2/25
合格発表日:3/7

コメントを残す

*

     

大学種類別・地域別・学部別ランキング

▶海外

▶国公私立別

▶地域別

▶学部別
>>理系

>>文系