山形県立保健医療大学の偏差値&入試情報【2023最新版】

山形県立保健医療大学

山形県立保健医療大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。


公立大学
山形県立保健医療大学
略称:なし
通信制:非対応
夜間(二部):非対応




山形県立保健医療大学

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


山形県立保健医療大学とは?歴史や現在の特徴について

山形県立保健医療大学の歴史(設立・創立や創立者)について

山形県立保健医療大学は2000年に設置された比較的新しい大学です。もともとは1997年に山形県立保健医療短期大学として開学しました。2004年には大学院も設置されました。現在の大学の生徒数は407人です。学部は保険医療学部のみで、看護学科、理学療法学科、作業療法学科の3つがあります。山形県立保健医療大学は少人数で行き届いた教育が行われて、1年から4年までそれぞれの学科で看護学実習があります。山形県立保健医療大学では地元ナースの養成に力を入れていて、県内の小規模病棟等に勤務する現役の看護師を対象とした研修会の開催、大学教員と小規模病院との人事交流、小規模病院の看護師を対象とした研究指導等も行っています。

山形県立保健医療大学の特徴や評判について

キャンパスは1つで、比較的新しいこともあり大学には体育館、グラウンド、テニスコートの他にゴルフ場もあります。体育館にはシャワー室付きの更衣室やアリーナ、ウエイトトレーニングマシーン、エアロバイク、ジョギングマシーン等運動器具があるトレーニングジムもあります。キャンパスには駐車場があり、約半数の生徒が自家用車で通学しています。他にも3つの学科合同で学ぶ科目を多くしたりお互いの職種を理解できる科目を配置することで卒業後の保健医療チームの一員として活躍できるように工夫されています。看護学科では国家試験合格率が非常に高く、看護師、助産師、作業療法士は100%、保健師は95%の合格率です。授業も実践に沿った授業で患者さんとの関わり方なども勉強できます。国際交流にも力を入れていて、海外研修を通して日本では滅多にない施設や演習も見学することができます。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★9月28日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

山形県立保健医療大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報

山形県立保健医療大学のメインキャンパス

山形キャンパス

所在地:〒990-2212 山形県山形市上柳260


山形県立保健医療大学

山形県立保健医療大学の学部・学科・コースと偏差値

保健医療学部 看護学科 57

保健医療学部 理学療法学科 60

保健医療学部 作業療法学科 57

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


山形県立保健医療大学の学費(授業料)や就職先・就職率について

山形県立保健医療大学の学費(授業料)

入学金:282,000円

授業料:535,800円

山形県立保健医療大学の就職率

保健医療学部:94.7%

山形県立保健医療大学の主な就職先企業

看護師
保健師
助産師
公務員
病院


山形県立保健医療大学

山形県立保健医療大学の有名人・スポーツ・オープンキャンパス・学園祭について

山形県立保健医療大学の有名人・関係者

前田邦彦

山形県立保健医療大学の2016年のオープンキャンパス詳細

2017年のオープンキャンパスは7/22に行われます。午前の部、午後の分がありどちらも同じ内容となります。予約が必要です。内容は全体ガイダンスとして学科紹介、選抜要項説明、質疑応答と学内見学で施設見学、体験コーナー、受験相談コーナー、フリートークコーナーがあります。受験相談、フリートークのコーナーでは教員や在学生の方になんでも相談ができます。実習室は自由にまわることができ、担当教員の方が説明してくれます。過去の入試問題も見ることが出来ます。

山形県立保健医療大学の2016年の学園祭詳細

山形県立保健医療大学の学園祭は上柳祭と呼ばれ毎年6月に行われています。今年の上柳祭ではミスコンだけでなく学科の特徴を活かした血圧測定や献血バス、理学療法・温熱療法の体験、作業療法・ボールプール、骨パズル、車いす体験などがありました。他にもおもちゃ交換会といって自分が遊ばなくなったおもちゃを持ち寄り他の人が持ってきたおもちゃを持って帰れるというイベントもありました。フリートークのコーナーもあり医療大学生の話を聞ける機会も設けられなんでも相談できるようになっていました。山形県立保健医療大学で特に人気のある花の会という花笠サークルの披露や夜には2000発の花火もあがり、豪華な学園祭でした。

山形県立保健医療大学の入試科目・入試日程や最低点(ボーダーライン)について

山形県立保健医療大学の2016年の最低点(ボーダーライン)

<保健医療学部>
・看護学科:725.0/1150
・理学療法学科:795.0/1200
・作業療法学科:749.0/1150

山形県立保健医療大学の2017年の入試日

一般入試

<保健医療学部>
センター試験:1/13,14
個別学力検査:2/25


AO入試

<保健医療学部>
・看護学科
個別学力検査日:1/31
合格発表日:2/7

推薦入試

<保健医療学部>
選考日:11/14
合格発表日:11/24

その他入試1

【編入学試験】
<保健医療学部>
・看護学科
選考日:9/6
合格発表日:9/14

コメントを残す

*

     

大学種類別・地域別・学部別ランキング

▶海外

▶国公私立別

▶地域別

▶学部別
>>理系

>>文系