【2023年最新版】外国語学部の偏差値ランキング一覧

グローバル化が進む今、英語は大きな武器です。
実用的な外国語を専門として学べるのは外国語学部だけ!
本ページは2023年度に大学受験を控えた受験生向けに
全国の大学の「外国語学部」の偏差値を
ランキング形式でご紹介しています。
なお、外国語学部に関連が深い国際系学部の偏差値情報は含まれておりません。
国際系学部の偏差値情報をお調べしたい方は「国際系学部 偏差値ランキング」を御覧ください。
各大学の偏差値は予備校や模試によって異なります。
あくまでひとつの指標としてご覧になってください。
各大学の詳細は偏差値テラス内の記事で紹介しております。
大学名をクリックすると大学の記事へ移動できるようになっております。
記事には学科や専攻ごとの偏差値やオープンキャンパス情報、入試日程、合格最低点等の役立つ情報が掲載されております。
気になる大学、学部が見つかりましたら、ぜひご覧になってください。
最終更新【2022年11月】
\無料で簡単1分お申込み!/
ぜひ参考にしてください!
✓ 私立大学の偏差値ランキング 2023年度最新版
私立大学の偏差値ランキングページです。
偏差値に加え、入試日程や方式、学費、奨学金などの情報も掲載しています。
✓ 国立・公立大学の偏差値ランキング 2023年度最新版
全国の国公立大学の偏差値ランキングページです。
国公立大学の特徴や私立大学との比較も掲載しています。
✓ 全国の大学偏差値ランキング 2023年度最新版
全国の大学、全学部を対象とした偏差値ランキングページです。
偏差値55以上の国公私立大学を見やすくまとめました。
✓ 工学部・理工学部など理系大学偏差値ランキング
理系学部の偏差値ランキングページです。
医学部を除いた理系学部全般(理、工、農など)を対象としています。
✓ 医学部・医療系大学の偏差値ランキング
医学部医学科の偏差値ランキングページです。
医学部でも看護学科などは対象外で医学科のみに限定しました。
大学受験におすすめ予備校
外国語学部とは
外国語学部は外国語を学ぶ学部です。
ひとえに外国語を学ぶといっても、リーディングやライティング、リスニングだけではなく、
言語が使用されている地域の文化や歴史も勉強します。
また、外国語学部では英語はもちろん、
フランス語、スペイン語、中国語、韓国語などの第二外国語も専攻できます。
実践的に外国語を使えるようになりたい方に向いている学部となっています。
また、外国語学部の専門を活かした就職先としては、アナウンサーや通訳、翻訳家などがあります。
資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。
高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!
★株式会社リクルートのサービスで安心!
★資料請求は基本無料!
★校種やエリアごとにまとめて請求
★送付先の入力だけ、たった1分で完了!
折角のチャンスをお見逃しなく!
↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓
外国語学部の偏差値ランキング一覧
全国の外国語学部の偏差値をランキング形式で掲載しています。
偏差値は東進が発表するA判定偏差値を採用していますので、ボーダーライン偏差値よりも高い値になっています。
学部に複数の学科がある場合、一番偏差値が高い学科の偏差値を学部の偏差値として採用しています。
大学名をクリックすると各大学の詳細情報が掲載されている記事に移動できます。
ぜひ志望校探しにご活用ください。
\無料で簡単1分お申込み!/
偏差値 | 大学名 | 学部 | 資料 請求 | 国公 私立 |
---|---|---|---|---|
75 | 上智大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
72 | 南山大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
71 | 大阪大学 | 外国語学部 | ![]() | 国立 |
71 | 関西大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
68 | 獨協大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
67 | 神戸市外国語大学 | 外国語学部 | ![]() | 公立 |
66 | 関西外国語大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
65 | 神田外語大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
65 | 名古屋外国語大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
65 | 京都産業大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
63 | 愛知県立大学 | 外国語学部 | ![]() | 公立 |
63 | 北九州市立大学 | 外国語学部 | ![]() | 公立 |
62 | 神奈川大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
62 | 京都外国語大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
61 | 拓殖大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
60 | 名城大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
59 | 麗澤大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
56 | 杏林大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
56 | 摂南大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
55 | 大東文化大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
54 | 目白大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
54 | 常葉大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
54 | 帝京大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
53 | 文京学院大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
51 | 熊本学園大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
51 | 明海大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
50 | 北海道文教大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
50 | 吉備国際大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
49 | 岐阜聖徳学園大学 | 外国語学部 | ![]() | 私立 |
※東進の最新入試・偏差値情報はこちら
総評
国立大学で旧帝大である大阪大学の外国語学部の偏差値が高くなっています。
関東圏の私立大学では上智大学が、東海地方では上智大学の姉妹校でもある南山大学の偏差値が高くなっています。
また、関西圏の私立大学では関西大学などの偏差値も高くなっています。
特に、上智大学はミッション系の大学で国際色の強い文系大学で、
私立大学の外国語学部としてはかなり高い偏差値を誇っています。
~~志望校は見つかりましたか?~~
偏差値テラスでは偏差値情報に限らず、受験生の皆さんに役立つ情報を掲載しています。
各大学の個別ページではオープンキャンパスや学費、入試、就職情報など受験に役立つ情報満載となっています。下の検索バーに大学名を記入して、ぜひお調べください。