【2023年最新版】情報系学部のある大学偏差値ランキング一覧

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

情報

IT社会の今、情報学部の将来性が高くなっています!

身の回りの電子機器から大規模システムまで、すべてがプログラムで制御され、小学校ではプログラミング教育が必修に。情報学部ではプログラミングを学ぶため、今後の情報化社会で必須となるIT知識を学べます。そんな情報学部を偏差値ランキング化しました。

前置きは飛ばしてすぐにランキングを見る

一口に情報学部と言っても、学べる領域や分野は多種多様です。パンフレットの資料請求を活用して、あなたが学びたい領域の大学・学部を見つけましょう!

情報系学部を一括資料請求!

情報学部とは ~何を学ぶ学部か

文系と理系の2種類に大別でき、学ぶ内容は大きく異なる

●C・Java・Pythonなどのプログラミングを学ぶ

セキュリティや通信技術も学ぶ

SE就職が多いが、多様な職種、業界へ就職ができ、就活の自由度が高い

文系の情報学部と理系の情報学部

情報学部は文系と理系の2種類に大別されます。文系では社会システムの中でのITの役割やマスコミュニケーションにおける情報メディアの役割について学びます。一方で、理系ではコンピュータなどのハードウェアやアプリなどのソフトウェアを対象とし、情報システムやセキュリティなどを学びます。

社会情報学部や環境情報学部のような名前の学部が文系、情報工学部や電子情報学部のような名前の学部が理系の情報学部となっていることが多いです。また、最近では多様な学部や学科が設立されており、様々な情報関連学部が設置されています。ただ、一般に情報学部と言うと、プログラミングなどを主に学ぶ理系の情報学部を指すことが多いです。

情報学部(理系)で学ぶ学問領域

情報学部ではプログラミングを学び、C言語やJava、Python、Rubyなど様々な言語を学びます。また、アルゴリズムやコンピュータの仕組み、情報セキュリティ、通信技術等についても学びます。パソコンのスキルを一通り学ぶこととなるので、パソコン操作が好きな方にもピッタリな学部となっています。

情報学部(理系)の就職先

情報学部ならではの職業や就職先にシステムエンジニア(SE)やIT企業、ゲーム会社、通信キャリアなどがあります。これらの職業や業界では情報学部での勉強が直結して活かせるため、情報学部の需要は特に高いです。

また、情報学部では基本的なパソコン操作に加え、論理的思考力なども身に付きます。業界や職種を問わず重要とされるスキルが身に付くため、医者や弁護士などの特殊な仕事以外なら、どんな仕事にでもほぼ就けるでしょう。情報学部は学部の勉強をクリティカルに活かせる職業があるうえ、さらに、その他の職業でも比較的有利に就活が進められ、就職の選択肢の幅広さや自由度に大きく、近年特に人気の学部となっています。

情報系学部 偏差値ランキング

東進のA判定から、情報系学部の偏差値をランキング化しました。大学名クリックで詳細ページに、資料アイコン()クリックで無料の公式パンフレットをゲットできます。

表左上で表示数を変えられ、表右上の絞り込み検索で該当する条件の大学を絞り込めます。
たとえば、「東京」で検索すると東京にある女子大を、「国立」で検索すると国立女子大学のみに限定できます。

※同じ学部で偏差値に違いがある場合は、偏差値が高い方の数字を反映しています。

偏差値大学名学部学科資料請求国公私立
78京都大学工学部
情報学科
国立
75慶應義塾大学環境情報学部
環境情報
私立
75東京工業大学情報理工学国立
75東京大学理科二類国立
75東京大学理科一類国立
73明治大学情報コミュニケーション学部
情報コミュニケーション
私立
72青山学院大学社会情報学部
社会情報
私立
71慶應義塾大学理工学部
学問5
私立
71早稲田大学先進理工学部
電気・情報生命工
私立
71早稲田大学基幹理工学部私立
71大阪大学基礎工学部
情報科学科
国立
71横浜国立大学理工学部
数物・電子情報系学科
国立
70名古屋大学情報学部
人間・社会情報学科
国立
70青山学院大学社会情報学部
社会情報
私立
70同志社大学文化情報学部
文化情報
私立
70中央大学経済学部
経済情報システム
私立
70中央大学文学部
人文社会 社会情報学
私立
70東北大学工学部
電気情報物理工学科
国立
70大阪大学工学部
電子情報工学科
国立
70名古屋大学工学部
電気電子情報工学科
国立
69名古屋大学情報学部
コンピュータ科学科
国立
69中央大学国際情報学部
国際情報
私立
69東京理科大学工学部
情報工
私立
69同志社大学理工学部
情報システムデザイン
私立
69名古屋大学情報学部
自然情報学科
国立
68上智大学理工学部
情報理工
私立
68同志社大学理工学部
インテリジェント情報工
私立
68明治大学理工学部
情報科
私立
68筑波大学情報学部
情報科学科
国立
68神戸大学工学部
情報知能工学科
国立
68筑波大学情報学部
情報メディア創成学科
国立
68九州大学工学部
電気情報工学科
国立
67お茶の水女子大学理学部
情報科学科
国立
67東京理科大学理工学部
電気電子情報工
私立
67東京理科大学理工学部
情報科
私立
67明治大学理工学部
機械情報工
私立
67中央大学理工学部
情報工
私立
67千葉大学理学部
数学・情報数理学科
国立
66法政大学情報科学部
ディジタルメディア
私立
66関西大学総合情報学部
総合情報
私立
66中央大学理工学部
電気電子情報通信工
私立
66青山学院大学理工学部
情報テクノロジー
私立
66同志社大学生命医科学部
医情報
私立
66立命館大学生命科学部
生命情報
私立
66筑波大学情報学部
知識情報・図書館学科
国立
66大阪市立大学工学部
電気情報工学科
公立
65立命館大学情報理工学部私立
65法政大学理工学部
応用情報工
私立
65芝浦工業大学工学部
情報工
私立
65関西学院大学理工学部
情報科
私立
65電気通信大学情報理工学部
学科
国立
65九州大学芸術工学部
芸術情報設計学科
国立
64法政大学情報科学部
コンピュータ科
私立
64関西大学システム理工学部
電気電子情報工
私立
64名城大学理工学部
情報工
私立
64多摩美術大学美術学部
情報デザイン
私立
64津田塾大学学芸学部
情報科
私立
64大阪府立大学現代システム科学部
知識情報システム学科
公立
64首都大学東京システムデザイン学部
電子情報システム工学科
公立
64首都大学東京システムデザイン学部
情報科学科
公立
63広島大学工学部
第二類(電気電子・システム情報系)学科
国立
63広島大学情報科学部
情報科学科
国立
63東京農業大学国際食料情報学部
国際農業開発
私立
63東京農業大学国際食料情報学部
国際食農科
私立
63明治学院大学法学部
消費情報環境法
私立
63日本大学理工学部
応用情報工
私立
63芝浦工業大学工学部
情報通信工
私立
63芝浦工業大学システム理工学部
電子情報システム
私立
63東京電機大学未来科学部
情報メディア
私立
63兵庫県立大学社会情報科学部
社会情報科学科
公立
63東京海洋大学海洋工学部
流通情報工学科
国立
62東京農工大学工学部
知能情報システム工学科
国立
62東京農業大学国際食料情報学部
国際バイオビジネス
私立
62東京農業大学国際食料情報学部
食料環境経済
私立
62岡山大学工学部
情報系学科
国立
62京都府立大学生命環境学部
環境・情報科学科
公立
62成蹊大学理工学部
情報科
私立
62武庫川女子大学生活環境学部
情報メディア
私立
62東京都市大学知識工学部
情報科
私立
62熊本大学文学部
コミュニケーション情報学科
国立
61東京都市大学メディア情報学部
情報システム
私立
61岐阜大学工学部
電気電子・情報工学科
国立
61近畿大学理工学部
情報
私立
61東京電機大学工学部
情報通信工
私立
61東京電機大学システムデザイン工学部
情報システム工
私立
61武蔵野美術大学造形学部
デザイン情報
私立
61長野大学企業情報学部
企業情報学科
公立
60九州工業大学情報工学部
情工1類学科
国立
60静岡大学情報学部
情報科学科
国立
60九州工業大学情報工学部
情工2類学科
国立
60静岡大学情報学部
情報社会学科
国立
60文教大学情報学部
メディア表現
私立
60工学院大学情報学部
コンピュータ科
私立
60千葉工業大学情報科学部
情報工
私立
60工学院大学情報学部
情報通信工
私立
60京都産業大学情報理工学部
情報理工
私立
60甲南大学知能情報学部
知能情報
私立
60工学院大学情報学部
情報デザイン
私立
60名古屋市立大学芸術工学部
情報環境デザイン学科
公立
60国際医療福祉大学保健医療学部
放射線・情報科
私立
60北海学園大学経営学部
経営情報
私立
60日本大学文理学部
情報科
私立
60龍谷大学理工学部
電子情報
私立
60中京大学工学部
情報工
私立
60龍谷大学理工学部
数理情報
私立
60東邦大学理学部
情報科
私立
60埼玉大学工学部
情報工学科
国立
59信州大学工学部
電子情報システム工学科
国立
59高知大学理工学部
情報科学科
国立
59九州工業大学情報工学部
情工3類学科
国立
59大阪教育大学教育学部
理数情報
59愛知淑徳大学人間情報学部
人間情報
私立
59文教大学情報学部
情報システム
私立
59工学院大学情報学部
システム数理
私立
59愛知工業大学情報科学部
情報科
私立
59千葉工業大学情報科学部
情報ネットワーク
私立
59創価大学理工学部
情報システム工
私立
59福岡大学工学部
電子情報工
私立
59龍谷大学理工学部
情報メディア
私立
59東京都市大学知識工学部
知能情報工
私立
59愛知県立大学情報科学部
情報科学科
公立
58群馬大学社会情報学部
社会情報学科
国立
58静岡大学情報学部
行動情報学科
国立
58大妻女子大学社会情報学部
社会情報
私立
58専修大学ネットワーク情報学部
ネットワーク情報
私立
58東洋大学情報連携学部
情報連携
私立
58東洋大学総合情報学部
総合情報
私立
58中部大学工学部
情報工
私立
58千葉工業大学工学部
情報通信システム工
私立
58神奈川大学工学部
情報システム創成
私立
58東北学院大学教養学部
情報科
私立
58静岡県立大学経営情報学部
経営情報学科
公立
58県立広島大学経営情報学部
経営学科
公立
57弘前大学理工学部
電子情報工学科
国立
57熊本大学工学部
情報電気工学科
国立
57東京都市大学メディア情報学部
社会メディア
私立
57名城大学都市情報学部
都市情報
私立
57大阪経済大学情報社会学部
情報社会
私立
57大阪工業大学情報科学部
情報システム
私立
57大妻女子大学社会情報学部
社会情報
私立
57愛知工業大学情報科学部
情報科
私立
57金城学院大学国際情報学部
国際情報
私立
57椙山女学園大学文化情報学部
文化情報
私立
57大阪工業大学情報科学部
情報メディア
私立
57兵庫県立大学工学部
電気電子情報工学科
公立
57東洋大学理工学部
電気電子情報工
私立
57大阪工業大学工学部
電子情報システム工
私立
57近畿大学生物理工学部
生命情報工
私立
57近畿大学工学部
情報
私立
57千葉工業大学社会システム科学部
経営情報科
私立
57近畿大学産業理工学部
情報
私立
57岩手県立大学ソフトウェア情報学部
ソフトウェア情報学科
公立
57鳥取大学工学部
電気情報系学科
国立
57県立広島大学経営情報学部
経営情報学科
公立
57北九州市立大学経済学部
経営情報学科
公立
56鹿児島大学理学部
数理情報科学科
国立
56鹿児島大学工学部
情報生体システム工学科
国立
56群馬大学理工学部
電子情報理工学科
国立
56福井大学工学部
電気電子情報工学科
国立
56山口大学工学部
知能情報工学科
国立
56長崎大学情報データ科
56産業能率大学情報マネジメント学部
現代マネジメント
私立
56大同大学情報学部
情報システム
私立
56東海大学情報通信学部
情報メディア
私立
56神奈川工科大学情報学部
情報工ほか
私立
56金沢工業大学情報フロンティア学部
メディア情報
私立
56椙山女学園大学文化情報学部
メディア情報
私立
56長崎総合科学大学総合情報学部
総合情報
私立
56茨城大学工学部
情報工学科
国立
56島根大学総合理工学部
知能情報デザイン学科
国立
56新潟大学工学部
情報電子分野
56北星学園大学経済学部
経営情報
私立
56近畿大学工学部
電子情報工
私立
56拓殖大学工学部
情報工
私立
56日本大学工学部
情報工
私立
56神奈川大学工学部
電気電子情報工
私立
56神奈川大学理学部
情報科
私立
55山梨大学工学部
情報メカトロニクス工学科
国立
55山口大学理学部
物理・情報科学科
国立
55公立はこだて未来大学システム情報科学部公立
55福井工業大学環境情報学部
経営情報
私立
55中部大学経営情報学部
経営総合
私立
55大阪工業大学情報科学部
ネットワークデザイン
私立
55大阪工業大学情報科学部
情報知能
私立
55文教大学情報学部
情報社会
私立
55東海大学情報理工学部
情報科
私立
55前橋工科大学工学部
生命情報学科
公立
55摂南大学経営学部
経営情報
私立
55広島修道大学経済科学部
経済情報
私立
55日本大学生産工学部
数理情報工
私立
55北海道科学大学工学部
情報工
私立
55東北学院大学工学部
情報基盤工
私立
55玉川大学工学部
情報通信工
私立
55金沢工業大学工学部
情報工
私立
54大分大学理工学部
知能情報システム
54富山県立大学工学部
電子・情報システム工学科
公立
54公立諏訪東京理科大学工学部
情報応用工学科
公立
54秋田大学理工学部
数理・電気電子情報学科
国立
54広島市立大学情報科公立
54岡山県立大学情報工学部
情報通信工学科
公立
54山形大学工学部
情報・エレクトロニクス学科
国立
54岡山県立大学情報工学部
情報システム工学科
公立
54福岡工業大学情報工学部
情報工
私立
54福井工業大学環境情報学部
デザイン
私立
54福岡工業大学情報工学部
情報通信工
私立
54広島工業大学情報学部
知的情報システム
私立
54福井工業大学環境情報学部
環境・食品科
私立
54神奈川工科大学情報学部
情報ネットワーク・コミュニケーション
私立
54神奈川工科大学情報学部
情報メディア
私立
54東北工業大学工学部
情報通信工
私立
54帝京大学理工学部
情報電子工
私立
54東海大学理学部
情報数理
私立
54岡山理科大学工学部
情報工
私立
54石巻専修大学理工学部
情報電子工
私立
54城西国際大学メディア学部
メディア情報
私立
53長崎県立大学情報システム学部
情報システム学科
公立
53尾道市立大学経済情報学部
経済情報学科
公立
53岡山県立大学情報工学部
人間情報工学科
公立
53香川大学創造工学部
情報システム・セキュリティ
53金沢工業大学情報フロンティア学部
経営情報
私立
53城西国際大学経営情報学部
総合経営
私立
53福岡工業大学情報工学部
情報システム工
私立
53東海大学情報通信学部
経営システム工
私立
53東海大学情報通信学部
通信ネットワーク工
私立
53東海大学情報理工学部
コンピュータ応用工
私立
53広島工業大学情報学部
情報工
私立
53福岡工業大学情報工学部
システムマネジメント
私立
53長崎総合科学大学総合情報学部
総合情報
私立
53崇城大学情報学部
情報
私立
53大阪電気通信大学総合情報学部
情報
私立
53大同大学情報学部
情報デザイン
私立
53大阪電気通信大学総合情報学部
デジタルゲーム
私立
53岡山理科大学総合情報学部
情報科
私立
53高崎健康福祉大学健康福祉学部
医療情報
私立
53新潟医療福祉大学医療経営管理学部
医療情報管理
私立
53川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部
医療情報
私立
53日本工業大学先進工学部
情報メディア工
私立
53福岡工業大学工学部
電子情報工
私立
53神奈川工科大学工学部
電気電子情報工
私立
53広島工業大学工学部
電子情報工
私立
52高知工科大学情報学部公立
52北九州市立大学国際環境工学部
情報システム工学科
公立
52阪南大学経営情報学部
経営情報
私立
52金沢工業大学情報フロンティア学部
心理科
私立
52東海大学情報通信学部
組込みソフトウェア工
私立
52明星大学情報学部
情報
私立
52静岡理工科大学情報学部私立
52大阪電気通信大学情報通信工学部
通信工
私立
52大阪電気通信大学情報通信工学部
情報工
私立
52東北福祉大学総合マネジメント学部
情報福祉マネジメント
私立
52名古屋商科大学経営学部
経営情報
私立
52埼玉工業大学工学部
情報システム
私立
52久留米工業大学工学部
情報ネットワーク工
私立
52八戸工業大学工学部
システム情報工
私立
51宮崎大学工学部
情報システム工学科
国立
51福知山公立大学情報学部
51沖縄国際大学産業情報学部
企業システム
私立
51九州産業大学理工学部
情報科
私立
51西日本工業大学デザイン学部
情報デザイン
私立
50秋田県立大学システム科学技術学部
情報工学科
公立
50長崎県立大学情報システム学部
情報セキュリティ学科
公立
50多摩大学経営情報学部私立
50新潟経営大学経営情報学部
経営情報
私立
50東京情報大学総合情報学部
総合情報
私立
50目白大学社会学部
社会情報
私立
50久留米大学文学部
情報社会
私立
50北海学園大学工学部
電子情報工
私立
50東海大学基盤工学部
電気電子情報工
私立
50湘南工科大学工学部
情報工
私立
50第一工業大学工学部
情報電子システム工
私立
50愛知工科大学工学部
情報メディア
私立
50日本文理大学工学部
情報メディア
私立
49流通経済大学流通情報学部
流通情報
私立
49岐阜聖徳学園大学経済情報学部
経済情報
私立
49長崎総合科学大学総合情報学部
総合情報
私立
49沖縄国際大学産業情報学部
産業情報
私立
49北海道情報大学情報メディア学部
情報メディア
私立
49横浜商科大学商学部
経営情報
私立
49東北文化学園大学科学技術学部
知能情報システム
私立
48四国大学経営情報学部
経営情報
私立
47金沢学院大学経営情報学部
経営情報経営学
私立
47金沢学院大学経営情報学部
経営情報経営情報学
私立
47金沢学院大学経営情報学部
経営情報経済学
私立
47駿河台大学メディア情報学部
メディア情報
私立
47四国大学経営情報学部
メディア情報
私立
47江戸川大学メディアコミュニケーション学部
情報文化
私立

あなたにピッタリな情報系学部を見つけ、受験を有利に進めましょう。大学公式パンフの資料請求では、基本無料で入力作業も1分未満とすごく簡単にパンフをGetできます!現在、キャンペーン中で全員に●最大500円分の図書カードプレゼントされるので、ぜひご利用ください♪

一括資料請求はこちら!

情報系学部の偏差値ランキング 結果

上位には東大や京大などの旧帝大が多くランクインしました。その他には早慶や東京工業大学などの超難関大学がランクインしています。また、文系の情報学部は理系よりも偏差値が高く出やすい傾向にあり、慶應義塾大学の環境情報学部や明治大学の情報コミュニケーション学部、青山学院大学の社会情報学部などがランキング上位に進出しています。

世間的な理系での情報系の大学ランクとしては、東大や京大、東工大が断トツの首位で、次に早慶、そしてその次に有名国立ダイヤ東京理科大、GMARCHが続くといった並びになっています。

情報系の人気や注目度について

2020年からの小学校でのプログラミング教育の必修化からも分かるように、近年、情報系の価値や需要が高まっています。一方で、今の受験生世代は情報学に無知な最後の世代とも言えます。なので、情報系学部に進んで需要の高い情報学を学ぶのも良いかもしれません。

また、今やIT知識は特定の専門家だけではなく、一般職の方にも必要とされており、最低限のITリテラシーやパソコン操作技術はどんな企業でも必須級になっています。このような背景からITについて学べる情報系の学部の人気が上昇しています。実際に河合塾が2018年に発表した受験生の志望動向では、情報系を志望する方は1割以上も増加していました。

情報系学部を一括資料請求!

大学名や条件から大学を検索

▽大学名で検索する

▽条件から絞り込んで探す