関西外国語大学の偏差値&入試情報【2023年度版】
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
関西外国語大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページや大学の資料請求で確認してください。
高校生ならスタディサプリ進路相談から大学の資料請求をすると11月30日まで限定!図書カード【500円分】プレゼントキャンペーン実施中!
この機会に、志望校の資料と図書カードもゲットしちゃいましょう!
\無料で1分!資料請求で図書カードゲット/
スタディサプリからの資料請求はこちら
関西外国語大学の詳しい公式情報を知りたい方は「こちら」へ
国公私立 | 公式HP | 略称 | 通信制 | 夜間対応 | 偏差値帯 | 大学群 |
---|---|---|---|---|---|---|
私立大学 | 関西外大 | × | × | 55~69 | ー |
志望校に合格できるか不安なら…
関西外国語大学の学部・学科・コースと偏差値
平均偏差値:62 偏差値帯:55~69
河合塾と東進が公表している各学部・各学科の最新偏差値を見やすくまとめました。 学部名をクリックすると、各学科や専攻、コースの詳細偏差値がご覧になれます。
河合塾の偏差値をC判定、東進の偏差値をA判定にしていますので、偏差値の違いも感じていただければと思います。
関西外国語大学 偏差値一覧(河合塾|東進)
関西外国語大学とは?歴史や現在の特徴について
関西外国語大学の歴史(設立・創立や創立者)について
関西外国語大学の始まりは、1945年に谷本昇・多加子夫妻が私財で大阪市東住吉区に谷本英学院を創立したことから始まります。そして1947年、関西外国語学校が開設されました。1966年に関西外国語大学を枚方市北片鉾町に開設し、外国語学部(英米語学科、スペイン語学科)が設置されました。1996年には国際言語学部国際言語コミュニケーション学科、2011年に英語キャリア学部英語キャリア学科が設置され、2013年は英語キャリア学部英語キャリア学科に小学校教員コースが設置されるなど、グローバルかに対応するため常に進化し、外国語教育改革の最先端を走り続けています。また、関西外大ニューイアラ整備計画という21世紀にふさわしい大学づくりのための大規模な工事が行われ、キャンパスの環境も整えられています。
関西外国語大学の特徴や評判について
関西外国語大学は、「GO FOR IT! – 語学の、その先へ。」をキャッチコピーにしている外国語大学です。関西外国語大学で最も特徴的な点のひとつとして、留学プログラムが充実している点が挙げられます。1968年に米国アーカンソー大学から教員・学生19人を招いたことをきっかけとして国際交流が盛んになっていきました。その後、外国協定大学の拡充、多彩な留学プログラムの新設など、国際人の育成に向けてグローバル化を展開しています。2016年度実績として留学派遣学生総数、留学生受け入れ数を合計して1年間で2723人もの国際交流が行われました。このようなプログラムを活用し、全在籍者の50%に及ぶ学生が留学を経験しています。
関西外国語大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報
関西外国語大学のメインキャンパス
![]() | |
メインキャンパス | |
---|---|
中宮キャンパス | 〒573-1001 大阪府枚方市中宮東之町16-1 |
サブキャンパス | |
学研都市キャンパス | 〒589-0014 大阪府大阪狭山市大野東377-2 googlemap |
御殿山キャンパス・グローバルタウン | 〒573-1193 大阪府枚方市御殿山南町4-4 googlemap |
片鉾キャンパス | 〒573-1156 大阪府枚方市片鉾東町5-15 googlemap |


\無料の資料請求で図書カードゲット!/
関西外国語大学の学費(授業料)や就職先・就職率について
関西外国語大学の学費(授業料)
入学金:250,000円 授業料:800,000円
関西外国語大学の就職率
全体の就職率:79.7% ※就職率=就職人数÷卒業人数で計算
関西外国語大学の主な就職先企業
アース製薬
伊藤園
TNN
小松
スズキ
日本アイ・ビー・エム
マツダ
SMBC日興証券
損害保険ジャパン日本興亜
第一生命保険
日本生命保険
みずほ銀行
みずほ証券
りそな銀行
三菱UFJ銀行信託銀行
オリックス
高見
帝国ホテル
マイナビ
ワタベウェディング
大塚商会
シャネル
オムロンヘルスケア
資生堂
日本航空
日本郵便
JALスカイ
楽天
NHK
ソフトバンク
日立システムズ
NTTビジネスソリューションズ
積水ハウス
大東建託
TOTOエンジニアリング
パナホーム
三井ホーム
レオパレス21
イーオン
ECCLESIASTICAL
日本赤十字社
日本年金機構
公務員

関西外国語大学の有名人・スポーツ・オープンキャンパス・学園祭について
関西外国語大学の有名人・関係者
山村 隆太
ジェロ
キンタロー。
増田英彦
岡田圭右
永島由子
井上美紀
マーク
ハウプトマン
兵頭祐香
難波利三
小片悦子
井上美紀
関西外国語大学のスポーツに関して
関西外国語大学には女子駅伝部があり、2016年の10/30に開催された第34回全日本大学女子駅伝対校選手権大会にも出場しています。初出場から3年連続の出場で、初出場は21位、2015年は13位、2016年も13位という結果を残しました。選手は全員学研都市キャンパス内の第2国際交流セミナーハウスで生活をしており、思い切り練習に打ち込める環境が作られています。その他の部活にも力を入れており、チアリーダー部パイレーツは過去ジャパンカップに優勝するなどの成績をおさめています。また、数多くの格闘家や野球選手、バスケットボール選手を輩出しています。
関西外国語大学の過去のオープンキャンパス詳細
関西外国語大学では、受験生に関西外国語大学のことを知ってもらおうと、毎年オープンキャンパスを開催しています。
ここでは直近3年間のオープンキャンパスの様子についてご紹介します。
関西外国語大学の各年度のオープンキャンパスの様子
関西外国語大学の2018年度オープンキャンパスは、全部で7回行われました。それぞれの回で内容が異なり、自分が希望する企画に参加することでより実感が湧く内容となっています。共通してあるイベントとして、入試の概要が説明・各学部の紹介がされます。関西外国語大学ならではの特別プログラムの説明や、就職についての説明もされました。体験授業やキャンパスツアー、個別相談が行われるなど、参加者にはより実感が湧くオープンキャンパスとなりました。
関西外国語大学の過去の学園祭詳細
関西外国語大学の各年度の学園祭の様子
2018年度の関西外国語大学の学園祭は、10月26・27日の2日間行われました。ゲストに関西外国大学OBである「ますだおかだ」さんがゲストとして参加しました。また、フェスにはOfficial髭男dism、SIGHTS、BUZZ THE BEARSが登場し、学園祭を大いに盛り上げました。在学生によるカラオケ大会でキャンバス一の歌うたいを発掘する企画や、外大のミスターアンドミス発掘にも力が入りました。


関西外国語大学の入試科目・入試日程や最低点(ボーダーライン)について
関西外国語大学の最低点(ボーダーライン)
関西外国語大学の入試日
一般入試
【前期(S方式)】
<全学部>
試験日:2/2
合格発表:2/6
【前期(A方式)】
<英語キャリア学部>
<外国語学部(英米語学科)>
試験日:2/9
合格発表:2/17
<外国語学部(スペイン語学科)>
<英語国際学部>
試験日:2/8
合格発表:2/17
【後期】
<全学部>
試験日:3/2
合格発表:3/7
推薦入試
<全学部>
試験日:11/16・17
合格発表:11/25
その他
【指定校】
<全学部>
試験日:10/20
合格発表:10/26
【2ヵ月留学チャレンジ(前期)】
<英語キャリア学部>
<外国語学部>
試験日:10/20
合格発表:10/26
【2ヵ月留学チャレンジ(後期)】
<英語キャリア学部>
<外国語学部>
試験日:3/2
合格発表:3/7
【特技(S方式)】
<英語国際学部>
試験日:10/20
合格発表:10/26
【特技(A方式)】
<外国語学部>
<英語国際学部>
試験日:10/20
合格発表:10/26
【特技(B方式)】
<外国語学部>
試験日:10/20
合格発表:10/26
【特技(C方式)】
<外国語学部>
試験日:10/20
合格発表:10/26