十文字学園女子大学の偏差値&入試情報【2023最新版】

十文字学園女子大学

十文字学園女子大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。


私立大学
十文字学園女子大学
略称:JU、十文字
通信制:非対応
夜間(二部):非対応




十文字学園女子大学

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


十文字学園女子大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報

十文字学園女子大学のメインキャンパス

所在地:〒352-8510 埼玉県新座市菅沢2-1-28


十文字学園女子大学

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★9月28日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

十文字学園女子大学の学部・学科・コースと偏差値

人間生活学部 幼児教育学科 48

人間生活学部 児童教育学科 50

人間生活学部 人間発達心理学科 48

人間生活学部 人間福祉学科 社会福祉・保育コース 44

人間生活学部 人間福祉学科 社会福祉・介護福祉コース 44

人間生活学部 健康栄養学科 43

人間生活学部 食物栄養学科 50

人間生活学部 生活情報学科 情報コース 45

人間生活学部 生活情報学科 ビジネスコース 45

人間生活学部 文芸文化学科 芸術文化コース 49

人間生活学部 文芸文化学科 日本語・日本文学コース 49

人間生活学部 メディアコミュニケーション学科 46

十文字学園女子大学の学費(授業料)や就職先・就職率について

十文字学園女子大学の学費(授業料)

入学金:100,000円
1年次合計:【幼児教育学科】【児童教育学科】【人間発達心理学科】【人間福祉学科】【生活情報学科】【メディアコミュニケーション学科】1,300,000円
【健康栄養学科】【食物栄養学科】1,350,000円
【分芸文化学科】1,250,000円

十文字学園女子大学の就職率

<人間生活学部>:89.1%

十文字学園女子大学の主な就職先企業

青山商事
上尾中央医科グループ
佐川急便
スズケン
スタジオアリス
第一生命保険
ナルミヤ・インターナショナル
日本郵便
三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ
ユナイテッドアローズ
アーキヤマデ
オリエンタルランド
ワールドストアパートナーズ
三井食品
ワコール
AOKIホールディングス
青山商事
旭日興産
板橋中央総合病院グループ
一蔵
いるま野農業協同組合
M-TEC
大倉工業
オリックスリビング
オンワード樫山
川口信用金庫
技研精機
キャタピラーイーストジャパン
ハッピーネット
福栄会
ほっとすてーしょん
皆の郷
めだかすとりぃむ
村山苑
友愛十字会
リバティハウス銀座かねまつ
東京カネカフード
ピー・アンド・エー食産研究所
ファンケル
丸和油脂
富士ソフト
富士通システムズイースト
ブリヂストンソフトウェア
明治安田システム・テクノロジー


十文字学園女子大学

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


十文字学園女子大学の入試科目・入試日程や最低点(ボーダーライン)について

十文字学園女子大学の2016年の最低点(ボーダーライン)

非公開

十文字学園女子大学の2017年の入試日

一般入試

<S日程>
出願期間:2018年 1月 6日(土)~1月 15日(月)必着
【Web出願】1月16日(火)消印有効
試験日:2018年 1月 24日(水)
合格発表:2018年 1月 27日(土)

<A日程>
出願期間:2018年 1月 6日(土)~1月24日(水)必着
【Web出願】1月25日(木)消印有効
試験日:2018年 2月 2日(金)
合格発表:2018年 2月 6日(火)

<B日程>
出願期間:2018年 2月16日(金)~2月21日(水)必着
【Web出願】2月21日(水)消印有効
試験日:2018年 2月27日(火)
合格発表:2018年 3月 1日(木)

<C日程>
出願期間:2018年 2月28日(水)~3月 6日(火)必着
【Web出願】3月 6日(火)消印有効
試験日:2018年 3月 9日(金)
合格発表:2018年 3月 13日(火)


AO入試

試験日:2017年8月7日(月)
エントリー期間:2017年7月18日(火)~7月31日(月)必着
内定発表日:2017年8月11日(金)

推薦入試

<Ⅰ期>
出願期間:2017/11/1(水)~11/6(月)
試験日:2017/11/12(日)
合格発表:2017/11/18(土)

<Ⅱ期>
出願期間:2017/12/5(火)~12/11(月)
試験日:2017/12/17(日)
合格発表:2017/12/22(金)

<Ⅲ期>
出願期間:2018/2/14(水)~2/20(火)
試験日:2018/2/24(土)
合格発表:2018/3/1(木)

コメントを残す

*

     

大学種類別・地域別・学部別ランキング

▶海外

▶国公私立別

▶地域別

▶学部別
>>理系

>>文系