活水女子大学の偏差値&入試情報【2023年度版】

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

活水女子大学

活水女子大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科ごとの偏差値情報を見やすくまとめました。

ボーダーライン(最低点)や学費(授業料)、入試日程、就職率、就職先などの情報も掲載しています。受験生の方はぜひ参考にしてください。

活水女子大学大学の資料請求をおすすめします!

高校生ならスタディサプリ進路相談から大学の資料請求をすると11月30日まで限定!図書カード【500円分】プレゼントキャンペーン実施中!
この機会に、志望校の資料と図書カードもゲットしちゃいましょう!

\無料で1分!資料請求で図書カードゲット/
スタディサプリからの資料請求はこちら

国公私立 公式HP 略称 通信制 夜間対応 偏差値帯 大学群
私立 活水、活水大活水女子大、活女 ? ? 35~40

志望校に合格できるか不安なら…

成績が上がらず受験に間に合うかが不安な方に

受験勉強の仕方がわからない方に学習プランを提案

第一志望の判定が6か月で2段階アップ!?

学習コーチングとは?何がいいのか、1週間の無料で体験してみよう!

活水女子大学の各学部、学科の偏差値一覧

学部をクリックすることで詳しく見る事ができます。

活水女子大学偏差値:35~40

活水女子大学偏差値一覧

国際文化学部:37.5
学科・専攻 偏差値
英語学科37.5
日本文化学科
看護学部:40
学科・専攻 偏差値
看護学科40
音楽学部:35
学科・専攻 偏差値
音楽学科演奏表現コース35
音楽文化コース35
健康生活学部:37.5
学科・専攻 偏差値
食生活健康学科37.5
生活デザイン学科
子ども学科37.5

【偏差値ランキング】

【大学一覧ぺージ】

  • 私立大学の偏差値一覧
  • 活水女子大学の入試科目・日程や合格最低点(ボーダーライン)

    ここからは、活水女子大学の各学部・学科の入試科目や入試日程、ボーダーラインについてまとめていきます。
    こういった情報は受験するときに重要となってきますのでよく確認しておいてください!

    活水女子大学の過去の合格最低点(ボーダーライン)

    活水女子大学の合格のボーダーライン情報をまとめています。
    学部をクリックすることで詳しい情報を見る事ができます。

    情報公開なし

    活水女子大学の入試日程

    活水女子大学の各種入試日程はこちら

    19's~20's

    一般入試

    A出願期間:1/4(月)~1/21(木)
    B出願期間:2/8(月)~2/24(水)
    A選考日:2/6(土)
    B選考日:3/5(金)
    A合格発表:2/12(金)
    B合格発表:3/11(木)

    AO入試

    第1出願期間:10/5(月)~10/23(金)
    第2出願期間:11/9(月)~11/20(金)
    第3出願期間:11/30(月)~12/11(金)
    第4出願期間:1/25(月)~2/5(金)
    第5出願期間:3/1(月)~3/19(金)
    第1合格発表:11/6(金)
    第2合格発表:11/27(金)
    第3合格発表:12/18(金)
    第4合格発表:2/12(金)
    第5合格発表:3/26(金)

    推薦入試

    【学校推薦型選抜】
    第1期出願期間:11/1(日)~11/10(火)
    第2期出願期間:11/1(日)~11/10(火)
    第1選考日:11/21(土)
    第2選考日:11/28(土)
    第1合格発表:12/3(木)
    第2合格発表:12/3(木)

    その他入試1

    【一般選抜(共通テスト利用)】
    A出願期間:1/4(月)~2/4(木)
    B出願期間:2/8(月)~2/24(木)
    C出願期間:2/25(月)~3/10(木)
    A選考日:2/20(土)
    B選考日:3/5(金)
    C選考日:3/17(水)
    A合格発表:2/25(木)
    B合格発表:3/11(木)
    C合格発表:3/18(木)

    その他入試2

    【一般選抜(特待生選抜)】
    出願期間:11/1(日)~11/10(火)
    選考日:11/21(土)
    合格発表:12/3(木)

    活水女子大学とは?歴史や現在の特徴について

    活水女子大学の歴史や現在の特徴をご紹介します。

    大学の歴史を知ることで、どのような学校なのか、どんな事を学べるのかも知ることができます。

    特徴や歴史をもっと知りたい!という方はぜひ大学のパンフレットを請求してみてください。

    活水女子大学の特徴や評判について

    活水女子大学では、キリスト教の精神である「隣人と分かち合う」は現在でも受け継がれており、140年以上もの歴史のある女子大学です。
    自ら進んで学べる人材育成を目的にキャリア教育センターも設置されており、地域の企業などと連携したキャリア教育が強みとなっています。
    少人数制のクラスでは、教師が個々をしっかりと把握する事ができ、充実した講義内容での指導が魅力となっています。
    長崎医療センター内にキャンパスがあり、看護や医療を学ぶには実習も充実しているので適していると人気です。
    また、資格取得や就職に対してのサポートが充実しており、教師や各担当者からの的確なアドバイスで夢を実現する事ができると評判です。

    活水女子大学の歴史(設立・創立や創立者)について

    活水女子大学は、1879年に当時アメリカから派遣をされていた女性宣教師であるエリザベス・ラッセルにより、長崎の歴史であるオランダ坂の上に創設されました。
    キリスト教に基づいた理念で教育活動が行われ、経済的に独立のできる優れた人格の持った女性を育成すべく、力を入れています。
    1887年に活水女学校には初等科・中等科・高等科・音楽科・神学科・技芸部が設置をされ、中学校から大学まで教育が行われるようになりました。
    1981年に文学部が設置され、1994年には音楽部が設置されました。2002年に健康生活が鵜部が設置され、2009年に看護学部が設置されました。
    完全な女子大学であり、キャンパス内には男子は立ち入りができず、1993年頃まではパンツルックでの登校は禁止とされていました。



    スタディサプリの登録方法

    無料の資料請求で図書カードゲット!/

    スタディサプリ進路から資料請求する


    活水女子大学のメインキャンパスの所在地(場所)

    メインキャンパス
    東山手キャンパス 〒850-8515 長崎県長崎市東山手町1-50

    サブキャンパス
    大村キャンパス 〒856-0835 長崎県大村市久原2丁目1246-3

    活水女子大学の学費(授業料)

    入学金:250,000円

    学費:
    国際文化学部:(年額)1,217,000円 (半期)483,500円
    音楽部(音楽学科演奏表現コース):(年額)1,921,000円 (半期)835,500円
    音楽部(音楽学科音楽文化コース):(年額)1,319,000円 (半期)534,500円
    健康生活学部(食生活健康学科):(年額)1,315,500円 (半期)531,000円
    健康生活学部(生活デザイン学科):(年額)1,257,000円 (半期)503,500円
    健康生活学部(子ども学科):(年額)1,247,000円 (半期)498,500円
    看護学部:(年額)1,687,000円 (半期)719,000円

    活水女子大学の就職情報

    就職率:98.10%
    ※就職率=就職人数÷卒業人数-(進学者+留学者)で計算

    活水女子大学の卒業生はどのような企業に就職するのか、大学公式HPを参考に就職状況や主な就職先がこちら

    活水女子大学の主な就職先企業

    九十九島グループ・大光食品・ヤマキフーズ・中村工務店・すまい工房・富建・和建設・長崎船舶装備・岩崎食品・ニチレイフーズ・ケンコーホーム・エルクホームズ・西海建設・星野建設・サンデリカ・三協デリカ・丸協食産・再春館製薬所・どんど焼本舗・コーセー・三菱マテリアルトレーディング・カネミツ・日本ベネックス・ほんだコーポレーション・丸本・アルビオン・全日本空論・ソラシドエア・JALナビア・ANA関西空港・JALスカイエアポート沖縄・ANA福岡空港・日本コンピューター・日本航空・ジェイエア・JALスカイ九州・ANAエアポートサービス・Kスカイ・ANAテレマート・トランスコスモス・カコムス・長崎放送・コスメル・RKBミューズ・ラップ・マツハヤコーポレーション・九州旅客鉄道・アイティーエックス・スミリオン・九州テレコミュニケーションズ・日本銀行・十八銀行・福岡銀行・オリックス生命保険・メットライフ生命保険・ジブラルタ生命保険・長崎大学病院・諫早総合病院・長崎原爆病院・九州がんセンター・国立がん研究センター中央病院・ココロ保育園・しゅんよう保育園・みどり保育園・長崎県公立小学校・長崎県公立中学校・長崎県公立高等学校・聖マリア幼稚園・吉塚ゆりの樹幼稚園・ハウステンボス・東横イン・日清医療食品

    お目当ての企業はありましたか?最新の就職先や卒業後のサポートについてはパンフレットでご確認ください!

    活水女子大学卒の有名人や大学のスポーツ状況

    活水女子大学出身の有名人や力を入れているスポーツについてまとめています。

    活水女子大学について少しでも知っていただけたら嬉しいです!

    活水女子大学の有名人、著名な卒業生

    中山マサ・村山早紀・佐田玲子・前原さとみ・吉田いつか・大場千亜妃・江上浩子・佐藤倫子・小田久美子

    活水女子大学のスポーツに関して

    活水女子大学では、学習や授業では得る事のできないプラスαを得る為に、様々なサークルや部があります。主体性や責任感、協調性の向上や幅広い人脈を作り上げる為に、体育系や文科系だけでなく自分で新しくクラブを立ち上げる事も可能です。体育系の競技はどの部も力を入れており、新体操部は全日本インカレに出場をし入賞するほどの実力があるクラブです。サッカー部は2年連続で全国大会へ出場を果たしています。どの体育系クラブもお互いを刺激し合いながら楽しく練習に取り組んでいます。吹奏楽部も全国大会に出場を果たしました。キリスト教の学校ならではの、聖歌隊やキリスト教を基盤としたYWCAなど、活水女子大学にしかないクラブを楽しむのもいいかもしれません。

    活水女子大学のオープンキャンパス・学園祭

    活水女子大学では、受験生に大学の事をより知ってもらうため、毎年オープンキャンパスを実施しています。
    また、学園祭ではその大学の特色を持った催し物が開催されています。

    どんな学校なのか知るためにも、タイミングが合えばオープンキャンパスや学園祭へ訪れてみるのもいいでしょう。

    活水女子大学の昨年度のオープンキャンパスの様子

    活水女子大学のオープンキャンパスでは、半日を通して活水女子大学の事や学科内容、キャンパスライフを知る事ができます。
    受付後に各学科に分かれて、1部と2部の2回で学科内容や模擬授業体験をする事ができます。
    各学科でテーマが分かれており、活水女子大学で学べる事やキャンパスライフなど、教師や在校生から講義があります。
    在校生による作品などの展示や、授業紹介などは、実際のキャンパスライフをイメージする事がで人気となっています。

    オープンキャンパス日程

    東山手キャンパス:8/2、9/20
    大村キャンパス:8/10

    活水女子大学の過去の学園祭詳細

    活水女子大学で行われる学園祭「螢雪会」は、毎年10月に2日間をかけて豪華ゲストを招いて開催がされます。
    見どころはなんといっても室内イベントブースで行われる、豪華ゲストによるトークショーやお笑いライブです。
    過去には賀来賢人さんや中川家さん、DEEPSQUADさんを招いて学園祭を盛り上げました。
    メインステージでは、各サークルなどによるライブやショーが行われ、歌うま選手権などが開催されます。
    2日かけて行われるミス活水を決定するイベントでは、生徒だけでなく来場者も楽しむ事ができます。
    ゼミやサークルによる模擬店も多数出店されており、美味しい食事やアロマアンドマッサージなどで来場者を楽しませます。
    女子大学ならではの気配りが行き届いた学園祭で、老若男女問わず楽しむ事のできる学園祭になっており人気です。

    学園祭の日程

    未定


    今すぐスタディサプリで!
    無料でまとめて大学資料請求!

    今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

    ●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
    最大500円の図書カードが貰える!
    ●簡単申し込み!たった1分で完了
    ムリな勧誘一切無し!

    スタディサプリ資料請求

    大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
    本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

    一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


    活水女子大学の資料を請求する 資料請求

    >図書カード貰える!<
    一括請求で志望校比較一括請求


    コメントを残す

    *