福山平成大学の偏差値&入試情報【2023年度版】
福山平成大学
福山平成大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科ごとの偏差値情報を見やすくまとめました。
ボーダーライン(最低点)や学費(授業料)、入試日程、就職率、就職先などの情報も掲載しています。受験生の方はぜひ参考にしてください。
福山平成大学大学の資料請求をおすすめします!
高校生ならスタディサプリ進路相談から大学の資料請求をすると9月28日まで限定!図書カード【500円分】プレゼントキャンペーン実施中!
この機会に、志望校の資料と図書カードもゲットしちゃいましょう!
\無料で1分!資料請求で図書カードゲット/
スタディサプリからの資料請求はこちら
国公私立 | 公式HP | 略称 | 通信制 | 夜間対応 | 偏差値帯 | 大学群 |
---|---|---|---|---|---|---|
私立 | 福平大 | ? | ? | – |
大学受験におすすめ予備校
福山平成大学の各学部、学科の偏差値一覧
学部をクリックすることで詳しく見る事ができます。
福山平成大学偏差値:
福山平成大学偏差値一覧
【偏差値ランキング】
【大学一覧ぺージ】
- 私立大学の偏差値一覧
資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。
高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!
★株式会社リクルートのサービスで安心!
★資料請求は基本無料!
★校種やエリアごとにまとめて請求
★送付先の入力だけ、たった1分で完了!
★9月28日まで!最大500円分の図書カードGET!
折角のチャンスをお見逃しなく!
↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓
福山平成大学の入試科目・日程や合格最低点(ボーダーライン)
ここからは、福山平成大学の各学部・学科の入試科目や入試日程、ボーダーラインについてまとめていきます。
こういった情報は受験するときに重要となってきますのでよく確認しておいてください!
福山平成大学の過去の合格最低点(ボーダーライン)
福山平成大学の合格のボーダーライン情報をまとめています。
学部をクリックすることで詳しい情報を見る事ができます。
福山平成大学の入試日程
福山平成大学の各種入試日程はこちら
一般入試
前期A日程:01/31(日)~02/03(水) 前期B日程:02/19(金) 後期日程:03/06(土)
AO入試
【総合型選抜】
Ⅰ期出願期間:10/01(木)~10/12(月)
Ⅰ期選考:10/28(水)
Ⅰ期選考合格発表:11/02(月)
Ⅱ期選考出願期間:11/05(木)~11/21(土)
Ⅱ期選考:11/26(木)
Ⅱ期合格発表日:12/03(木)
推薦入試
【公募推薦型選抜】
A日程出願期間:11/01(日)~11/11(水)
A方日程試験日:11/17(火)~11/18(水)
A日程合格発表:12/01(火)
B日程出願期間:11/26(木)~12/08(火)
B日程試験日:12/12(土)
B日程合格発表:12/16(水)
福山平成大学とは?歴史や現在の特徴について
福山平成大学の歴史や現在の特徴をご紹介します。
大学の歴史を知ることで、どのような学校なのか、どんな事を学べるのかも知ることができます。
特徴や歴史をもっと知りたい!という方はぜひ大学のパンフレットを請求してみてください。
福山平成大学の特徴や評判について
福山平成大学の魅力的な特徴の一つはキャンパスにあります。
実践力や応用力を養うための設備・施設が充実していることはもちろん、校舎の耐震化率は100%となっており、学生も保護者も安心できる環境が整っています。
さらに構内全域にwifiが完備されているので、最先端の学習も最新の情報も逃すことなくインプットすることができます。
全天候型のグラウンドやトレーニングルームもあり、部活やサークル活動の練習で存分に活用することが可能です。
キャンパスまではJR福塩線神辺駅からスクールバスが運行しており、朝は7時台から夜は19時台まであるので、勉強以外の活動をしている学生も楽に通学することができます。
別の特徴として、6月の田植えと10月の稲刈りがポイントです。
他の学校では体験できないイベントであり、瀬戸内の豊かな恵みを身をもって体感できる貴重な機会です。
福山平成大学の歴史(設立・創立や創立者)について
大元となる福山大学は、1975年文部省に勤めていた宮地茂によって創立されました。
宮地は「全人教育」「人間と自然を尊ぶ教育」「心情と愛の教育」「知行合一の教育」の4つを中心に力を入れ、豊かな教養と幅広い技術、さらに深い愛情を身につけた学生を育成してきました。
建学の精神として現在も受け継がれる宮地の想いは、既成の大学とは違った個性ある大学を目指しながら今日の教育の礎とされています。
福山平成大学は1994年に開学し、「健康スポーツ学科」や「看護学科」など特に専門分野の知識・技術を習得することに特化した学びを展開しています。
創立25周年を迎えさらに教育に力を入れるべく、スポーツ、国際交流、地域貢献などさまざまな活動の場を学生に提供しています。
\無料の資料請求で図書カードゲット!/
福山平成大学のメインキャンパスの所在地(場所)
メインキャンパス | |
---|---|
福山平成大学 | 〒720-0001 広島県福山市御幸町正戸117-1 |
福山平成大学の学費(授業料)
入学金:330,000円
学費:
経営学部:(前期)425,000円(後期)400,000円
福祉健康学部:(前期)455,000円(後期)430,000円
看護学部:(前期)725,000円(後期)700,000円
福山平成大学の就職情報
就職率:99.6%
※就職率=就職人数÷卒業人数-(進学者+留学者)で計算
福山平成大学の卒業生はどのような企業に就職するのか、大学公式HPを参考に就職状況や主な就職先がこちら
福山平成大学の主な就職先企業
株式会社アクトシステムズ・株式会社エブリイホーミイホールディングス・カイハラ株式会社・笠岡信用組合・株式会社キャステム・株式会社コナカ・株式会社ザグザグ・株式会社サタケ・山九株式会社・しまなみ信用金庫・JFEスチール株式会社・大黒天物産株式会社・大和冷機工業株式会社・大山日ノ丸証券株式会社・トモテツグループ・株式会社なかやま牧場・日塗株式会社・株式会社ハローズ・株式会社広島銀行・広島トヨタ自動車株式会社・備後信用組合・備後漬物株式会社・福山市農業協同組合・ブリヂストンリテールジャパン株式会社・株式会社御池鐵工所・株式会社ミウラ・両備信用組合・株式会社ロイヤルコーポレーション・福山市役所・岡山県警察・自衛隊・独立行政法人国立病院機構中国四国グループ・府中市民病院・庄原市社会福祉協議会・社会福祉法人IGL学園福祉会・社会福祉法人一れつ会・社会福祉法人尾道さつき会・社会福祉法人笠岡市社会福祉事業会(笠岡学園)・社会福祉法人共働福祉会・社会福祉法人こぶしの村福祉会・社会福祉法人祥和会・医療社団法人常仁会・社会福祉法人「ゼノ」少年牧場・社会福祉法人創樹会・社会福祉法人にこにこ福祉会・社会福祉法人春海会・医療社団法人ひがしの会・社会福祉法人広島県同胞援護財団・社会福祉法人広島県福祉事業団・社会福祉法人松風会・社会福祉法人虹の会・社会福祉法人静和会・社会福祉法人三篠会・葦陽薬品株式会社・キャレオス株式会社・株式会社QOLサービス・五洋医療器株式会社・サンキ・ウエルビィ株式会社・株式会社創心會・日本郵便株式会社・備後信用組合・株式会社ププレひまわり・福山市立小学校・府中市立小学校・東広島市立小学校・和泉市立小学校・福山市(保育士・幼稚園教諭)・三原市(保育士・幼稚園教諭)・大田区(保育士)・学校法人河本学園 白ゆり幼稚園・学校法人三光学園 千鶴幼稚園・学校法人八正学園 めばえ幼稚園・学校法人広島信望愛学園 聖園幼稚園・学校法人出原学園 すばる幼稚園・学校法人のぞみ学園・社会福祉法人あかつき会 あんず保育園・社会福祉法人あゆみ会 水呑こども園・社会福祉法人育正福祉会 大津野こども園・社会福祉法人鏡福祉会 わかば保育園・社会福祉法人八葉会 大門未来園・社会福祉法人一れつ会・社会福祉法人こぶしの村福祉会・社会福祉法人「ゼノ」少年牧場・社会福祉法人静和会・社会福祉法人広島県同胞援護財団・社会福祉法人龍華福祉会 児童養護施設福山ルンビニ園・社会福祉法人創樹会・株式会社アイグラン・青山商事株式会社・福山市農業協同組合・井原市役所・株式会社今治.夢スポーツFC今治・スーパースポーツゼビオ株式会社・駅家リハビリテーションSAKURA・社会福祉法人広島県同胞援護財団・社会福祉法人「ゼノ」少年牧場・大阪府警察・広島県警察・岡山県警察・松山市消防局・自衛隊・リョービ株式会社・JFEスチール株式会社・鳥取西部農業協同組合・日本フィールドシステム株式会社・株式会社福山臨床検査センター・株式会社ププレひまわり・青山商事株式会社・日東電工株式会社・株式会社御池鐵工所・明治安田生命保険・野村證券株式会社・第一生命保険株式会社・九州旅客鉄道株式会社・中国中央病院・中国電力株式会社中電病院・寺岡整形外科病院・寺岡記念病院・東京医科大学病院・日本鋼管福山病院・沼隈病院・マツダ病院・ももの里病院
お目当ての企業はありましたか?最新の就職先や卒業後のサポートについてはパンフレットでご確認ください!
福山平成大学卒の有名人や大学のスポーツ状況
福山平成大学出身の有名人や力を入れているスポーツについてまとめています。
福山平成大学について少しでも知っていただけたら嬉しいです!
福山平成大学の有名人、著名な卒業生
ベゼラ・ジュニオル
福山平成大学のスポーツに関して
福山平成大学では多くの運動系部活が日々活動を行っています。
中でも優秀な成績を収めているのが「バレーボール部」です。
男子バレーボール部は数々の選手権大会に出場し、中国地方の代表として優勝や準優勝といった輝かしい成績を残しています。
女子バレーボール部も全日本インカレに出場したり、中国四国学生バレーボール選手権大会でベスト8など、日々の練習の成果を大いに発揮しています。
他にも水泳部ではインカレ男女総合優勝や中国大会優勝、軟式野球部では中国地区の大学野球連盟のリーグ戦で春季も秋季も優勝する等、多くの部活動が実力を見せています。
ボクシング部や合気道部といった珍しい部もあり、学生たちは思い思いにスポーツを楽しんでいます。
福山平成大学のオープンキャンパス・学園祭
福山平成大学では、受験生に大学の事をより知ってもらうため、毎年オープンキャンパスを実施しています。
また、学園祭ではその大学の特色を持った催し物が開催されています。
どんな学校なのか知るためにも、タイミングが合えばオープンキャンパスや学園祭へ訪れてみるのもいいでしょう。
福山平成大学の昨年度のオープンキャンパスの様子
福山平成大学のオープンキャンパスはさまざまなプログラムで在学生と触れ合える、貴重な機会となっています。
クラブ・サークル活動の説明やキャンパスツアー、模擬授業のそれぞれで在学生からの説明を受けることができるので、よりリアルな話をたくさん聞くことができます。
模擬授業ではそれぞれの学科で、楽しく興味深い授業が用意されています。
健康スポーツ学科や看護学科では実習の体験もでき、一足先に実践的な授業を知ることができます。
無料の昼食体験ができ、おいしくお得に在学生気分が味わえるのも魅力の一つです。
オープンキャンパス日程
(2019年度)6/8(土)、6/22(土)、7/21(日)、8/17(土)、8/31(土)、9/21(土)、10/29(土)、10/20(日)、3/14(土)
福山平成大学の過去の学園祭詳細
福山平成大学の学園祭は「御幸祭」と呼ばれ、毎年10月にオープンキャンパスも兼ねて開催されます。
学生たちは多くのイベントを準備したり、模擬店でおいしい食事をふるまったりと、例年多くの人が学園祭を訪れ楽しんでいます。
昨年は人気バンド「緑黄色社会」をゲストに招き、ライブやトークショーを行いました。
他にも軽音部のライブやイントロクイズ大会、ダンス部のパフォーマンスなど盛り上がるイベントが盛りだくさんの2日間となっています。
学園祭の日程
(2019年度)10/19(土)、10/20(日)
今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!
今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…
●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
●最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
●ムリな勧誘一切無し!


大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。
一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?