東海学園大学の偏差値&入試情報【2023年度版】

本ページにはプロモーションが含まれていることがあります

東海学園大学

東海学園大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。


私立大学
東海学園大学
略称:東学
通信制:非対応
夜間(二部):非対応




東海学園大学

志望校に合格できるか不安なら…

成績が上がらず受験に間に合うかが不安な方に

受験勉強の仕方がわからない方に学習プランを提案

第一志望の判定が6か月で2段階アップ!?

学習コーチングとは?何がいいのか、1週間の無料で体験してみよう!

東海学園大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報

東海学園大学のメインキャンパス

三好キャンパス

所在地:〒470-0207 愛知県みよし市福谷町西ノ洞21番地233

東海学園大学のその他キャンパス

名古屋キャンパス

所在地:〒468-8514 名古屋市天白区中平二丁目901番地


東海学園大学

東海学園大学の学部・学科・コースと偏差値

経営学部 経営学科 47

人文学部 人文学科 47

人文学部 心理学科 47

教育学部 教育学科 54

スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 54

健康栄養学部 管理栄養学科 60

東海学園大学の学費(授業料)や就職先・就職率について

東海学園大学の学費(授業料)

<経営学部>
入学金:250,000円
一年次合計:1,340,000円

<人文学部>
入学金:250,000円
一年次合計:1,340,000円

<心理学部>
入学金:250,000円
一年次合計:1,350,000円

<教育学部>
入学金:250,000円
一年次合計:1,400,000円

<スポーツ健康科学部>
入学金:250,000円
一年次合計:1,360,000円

<健康栄養学部>
入学金:250,000円
一年次合計:1,410,000円

東海学園大学の就職率

96.7%(2016年3月卒業生実績)

東海学園大学の主な就職先企業

YKK AP
伊藤園
ディーゼルジャパン
ニトリ
リコージャパン
星野リゾート
積水ハウス
レオパレス21
TOTO
イオンリテール
クロップス
スギ薬局
ユナイテッドアローズ
サンライフ
ミサワホーム
トランスコスモス
日本郵政グループ
明治安田生命保険
メディセオ
日本食研ホールディングス
ジェイアール東海ホテルズ
住友林業
野村證券
東海東京フィナンシャル・ホールディングス
ユタカフーズ
シダックス
クリエイトエス・ディー
ABCクッキングスタジオ


東海学園大学

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


東海学園大学の入試科目・入試日程や最低点(ボーダーライン)について

東海学園大学の2016年の最低点(ボーダーライン)

“<経営学部>
【経営学科】
前期A方式:144.0/300
前期B方式:98.0/200
中期A方式:143.0/300
中期B方式:96.0/200
後期B方式:98.0/200
後期C方式:57.0/100
セ試プラス前期:110.0/200
セ試プラス中期:106.0/200
セ試プラス後期:104.0/200
セ試前期3教科:158.0/300
セ試前期2教科:102.0/200
セ試中期:100.0/200
セ試後期:105.0/200

<人文学部>
【人文学科】
前期A方式:149.0/300
前期B方式:103.0/200
中期A方式:152.0/300
中期B方式:105.0/200
後期B方式:116.0/200
後期C方式:65.0/100
セ試プラス前期:111.0/200
セ試プラス中期:106.0/200
セ試プラス後期:121.0/200
セ試前期3教科:148.0/300
セ試前期2教科:103.0/200
セ試中期:109.5/200
セ試後期:115.0/200
【心理学科】
前期A方式:155.0/300
前期B方式:101.0/200
中期A方式:152.0/300
中期B方式:102.0/200
後期B方式:107.0/200
後期C方式:60.0/100
セ試プラス前期:105.0/200
セ試プラス中期:106.0/200
セ試プラス後期:121.0/200
セ試前期3教科:158.5/300
セ試前期2教科:106.5/200
セ試中期:111.5/200
セ試後期:120.0/200

<教育学部>
【教育学科〈学校教育・保育専攻〉】
前期A方式:180.0/300
前期B方式:127.0/200
中期A方式:192.0/300
中期B方式:132.0/200
後期B方式:132.0/200
セ試プラス前期:131.0/200
セ試プラス中期:143.0/200
セ試プラス後期:126.0/200
セ試前期3教科:178.0/300
セ試前期2教科:119.0/200
セ試中期:140.0/200
セ試後期:128.5/200
【教育学科〈養護教諭専攻〉】
前期A方式:180.0/300
前期B方式:134.0/200
中期A方式:181.0/300
中期B方式:136.0/200
後期B方式:136.0/200
セ試プラス前期:127.0/200
セ試プラス中期:139.0/200
セ試プラス後期:115.0/200
セ試前期3教科:186.0/300
セ試前期2教科:132.0/200
セ試中期:132.0/200

セ試後期:134.0/200

<スポーツ健康科学部>
【スポーツ健康科学科】前期A方式:181.0/300
前期B方式:128.0/200
中期A方式:184.0/300
中期B方式:128.0/200
後期B方式:125.0/200
セ試プラス前期:128.0/200
セ試プラス中期:130.0/200
セ試プラス後期:127.0/200
セ試前期3教科:181.0/300
セ試前期2教科:123.0/200
セ試中期:130.0/200
セ試後期:136.5/200

<健康栄養学部>
【管理栄養学科】
前期A方式:236.0/300
前期B方式:160.0/200
中期A方式:227.0/300
中期B方式私:147.0/200
後期B方式:135.0/200
セ試プラス前期:161.0/200
セ試プラス中期:147.0/200
セ試プラス後期:145.0/200
セ試前期3教科:222.5/300
セ試前期2教科:151.0/200
セ試中期:143.5/200
セ試後期:156.0/200″

東海学園大学の2017年の入試日

一般入試

【前期】
出願期間:2018/1/9~1/19
試験日:2018/1/29・1/30・1/31
合格発表:2018/2/9
【中期】
出願期間:2018/2/8~2/17
試験日:2018/2/25
合格発表:2018/3/2
【後期】
出願期間:2018/2/27~3/5
試験日:2018/3/11
合格発表:2018/3/14


AO入試

【前期】
出願期間:2017/9/1~9/13
試験日:2017/9/24
合格発表:2017/9/28
【中期】
出願期間:2017/9/28~10/4
試験日:2017/10/15
合格発表:2017/10/19
【後期】
出願期間:2017/11/20~11/30
試験日:2017/12/10
合格発表:2017/12/14

推薦入試

<指定校推薦入試>
出願期間:2017/10/6~10/23
試験日:2017/11/4
合格発表:2017/11/11

<公募推薦入試>
【前期】
出願期間:2017/10/6~10/23
試験日:2017/11/3・11/4
合格発表:2017/11/11
【後期】
出願期間:2017/11/20~11/30
試験日:2017/12/10
合格発表:2017/12/14

<スポーツ推薦入試>
出願期間:2017/10/6~10/23
試験日:2017/11/3
合格発表:2017/11/11

<資格取得者推薦入試>
出願期間:2017/10/6~10/23
試験日:2017/11/3
合格発表:2017/11/11

<アスリート推薦入試>
【前期】
出願期間:2017/10/6~10/23
試験日:2017/11/3
合格発表:2017/11/11
【後期】
出願期間:2018/2/8~2/17
試験日:2018/2/25
合格発表:2018/3/2

その他入試1

<センター試験利用入試>
【前期】
出願期間:2018/1/9~1/24
合格発表:2018/2/9
【中期】
出願期間:2018/2/8~2/17
合格発表:2018/3/2
【後期】
出願期間:2018/2/27~3/5
合格発表:2018/3/14

その他入試2

<特別入学者選抜入試>
【前期】
出願期間:2017/11/20~11/30
試験日:2017/12/10
合格発表:2017/12/14
【後期】
出願期間:2018/2/8~2/17
試験日:2018/2/25
合格発表:2018/3/2

コメントを残す

*