北海学園大学の偏差値&入試情報【2023年度版】
北海学園大学
北海学園大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページや大学の資料請求で確認してください。
高校生ならスタディサプリ進路相談から大学の資料請求をすると10月31日まで限定!図書カード【500円分】プレゼントキャンペーン実施中!
この機会に、志望校の資料と図書カードもゲットしちゃいましょう!
\無料で1分!資料請求で図書カードゲット/
スタディサプリからの資料請求はこちら
私立大学 北海学園大学 略称:学園大、北海 通信制:対応 夜間(二部):非対応

大学受験におすすめ予備校
北海学園大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報
北海学園大学のメインキャンパス
豊平キャンパス所在地:〒062-8605 北海道札幌市豊平区旭町4-1-40
北海学園大学のその他キャンパス
山鼻キャンパス所在地:〒064-0926 北海道札幌市中央区南26条西11-1-1

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。
高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!
★株式会社リクルートのサービスで安心!
★資料請求は基本無料!
★校種やエリアごとにまとめて請求
★送付先の入力だけ、たった1分で完了!
★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!
折角のチャンスをお見逃しなく!
↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓
北海学園大学の学部・学科・コースと偏差値
経済学部 1部 経済学科 55
経済学部 1部 地域経済学科 55
経済学部 2部 経済学科 44
経済学部 2部 地域経済学科 44
経営学部 1部 経営学科 55
経営学部 1部 経営情報学科 55
経営学部 2部 経営学科 47
法学部 1部 法律学科 57
法学部 1部 政治学科 57
法学部 2部 47
人文学部 1部 日本文化学科 55
人文学部 1部 英米文化学科 55
人文学部 2部 日本文化学科 46
人文学部 2部 英米文化学科 46
工学部 社会環境工学科 社会環境コース 47
工学部 社会環境工学科 環境情報コース 47
工学部 建築学科 49
工学部 電子情報工学科 47
工学部 生命工学科 48
北海学園大学の学費(授業料)や就職先・就職率について
北海学園大学の学費(授業料)
【1部】
入学金:200,000円
1年次合計:<経済学部>
<経営学部>
<法学部>
1,204,000
<人文学部>
1,228,000
<工学部>
1,552,000円
【2部】
入学金:100,000円
1年次合計:<経営学部>
<経済学部>
<法学部>
609,000円
<人文学部>621,000円
北海学園大学の就職率
1部
【経済学科】
94.6%
【地域経済学科】
91.6%
【経営学科】
96.1%
【経営情報学科】
96.9%
【法律学科】
91.8%
【政治学科】
90.1%
【日本文化学科】
89.8%
【英米文化学科】
86.3%
【社会環境工学科】
100%
【建築学科】
95.7%
【電子情報学科】
98.4%
【生命工学科】
98.0%
2部
【経済学科】
85.7%
【地域経済学科】
80.5%
【経営学科】
86.2%
【法律学科】
74.2%
【政治学科】
75.0%
【日本文化学科】
821%
【英米文化学科】
87.5%
北海学園大学の主な就職先企業
SMBCフレンド証券
みずほフィナンシャルグループ
ゆうちょ銀行
三菱東京UFJ銀行
かんぽ生命保険
アイリスオーヤマ
北海道電力
エヌ・ティ・ティ・ドコモ北海道
セゾン情報システムズ
ドコモCS
リクルート北海道じゃらん
日本放送協会
JALスカイ札幌
佐川急便
全日本空輸
しまむら
ビックカメラ
ニトリ
ヨドバシカメラ

\無料の資料請求で図書カードゲット!/
北海学園大学の入試日程や最低点(ボーダーライン)について
北海学園大学の2016年の最低点(ボーダーライン)
<経済学部>
【経済学部1部】
一般入試2/9:213/350
一般入試2/10:200/350
センター試験I期:253.75/350
センター試験II期:441/600
【経済学部2部】
一般入試2/9:101/200
一般入試2/10:105/200
<経営学部>
【経営学科1部】
一般入試:216/350
センター試験I期A方式:318.0/400
センター試験I期B方式:298/450
センター試験II期:575.4/900
【経営情報学科】
一般入試:206.0/350
センター試験I期A方式:310.0/400
センター試験I期B方式:416/650
センター試験II期:506.8/900
【経営学科2部】
一般入試:95/200
セ試II期:288/400
<法学部1部>
一般入試2/11:187/300
一般入試2/12:173/300
センター試験I期A方式:370/500
センター試験I期B方式:300/400
センター試験II期:516.0/600
<法学部2部>
一般入試2/11:90/200
一般入試2/12:88/200
センター試験II期:307/600
<人文学部1部>
【日本文化学科】
一般入試:192/350
センター試験I期:450/700
センター試験II期:472.0/600
【英米文化学科】
一般入試:199/350
センター試験I期:256.0/400
センター試験II期:478.0/600
<人文学部2部>
【日本文化学科】
一般入試:95/200
センター試験II期:84/100
【英米文化学科】
一般入試:105/200
センター試験II期:247.2/400
<工学部>
【社会環境工学科】
社会環境コース
一般入試:160/350
センター試験I期:396/800
センター試験II期:278.0/600
環境情報コース
一般入試:140/300
センター試験I期:277/600
センター試験II期:246/400
【建築学科】
一般入試:173/300
センター試験I期:374.0/600
センター試験II期:272.0/400
【電子情報工学科】
一般入試:135/350
センター試験I期:323/800
センター試験II期:276.0/600
【生命工学科】
一般入試:92/300
センター試験I期:261/800
センター試験II期:203/600
北海学園大学の2017年の入試日
一般入試
1部
試験日:<経済学部>2/9
<経営学部>【経営学科】2/10
【経営情報学科】2/11
<法学部>2/11.12
<人文学部>
【日本文化学科】2/12
【英米文化学科】2/9
<工学部>
【社会環境工学科】
社会環境コース2/10
環境情報コース2/11
【建築学科】2/9
【電子情報工学科】2/10
【生命工学科】2/11
全学部合格発表:2/24
2部
<経済学部>2/9.10
<経営学科>2/10
<法学部>2/11.12
<人文学部>
【日本文化学科】2/12
【英米文化学科】2/9
全学部合格発表:2/24
推薦入試
試験日:11/26
合格発表:12/8
その他入試1
【センター試験利用入試】
センター試験日:1/13.14
合格発表:Ⅰ期 2/24
Ⅱ期 3/17
その他入試2
【課題小論文入試】
試験日:11/26
合格発表:12/8
その他入試3
【社会人入試】
Ⅰ期
試験日:11/26
合格発表:12/8
Ⅱ期
試験日:3/3
合格発表:3/16
その他入試4
【海外帰国生徒入試】
試験日:11/26
合格発表:12/8
その他入試5
【外国人留学生入試】
試験日:11/26
合格発表:1/23