天理大学の偏差値&入試情報【2023年度版】
本ページにはプロモーションが含まれていることがあります
天理大学
天理大学を2024年、2025年に受験する受験生向けに、2023年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。また、正確な情報は大学の正式なホームページなどで確認するようにしましょう。
私立大学 天理大学 略称:天大、天理 通信制:非対応 夜間(二部):非対応

志望校に合格できるか不安なら…
天理大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報
天理大学のメインキャンパス
杣之内キャンパス所在地:〒632-0032 奈良県天理市杣之内町1050
天理大学のその他キャンパス
体育学部キャンパス所在地:〒632-0071 奈良県天理市田井庄町80

天理大学の学部・学科・コースと偏差値
人間学部 宗教学科 41
人間学部 人間関係学科 臨床心理専攻 52
人間学部 人間関係学科 生涯教育専攻 45
人間学部 人間関係学科 社会福祉専攻 50
文学部 国文学国語学科 45
文学部 歴史文化学科 歴史学専攻 53
文学部 歴史文化学科 考古学・民俗学専攻 53
国際学部 外国語学科 英米語専攻 51
国際学部 外国語学科 中国語専攻 48
国際学部 外国語学科 韓国・朝鮮語専攻 48
国際学部 外国語学科 日本語専攻 48
国際学部 外国語学科 スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻 48
外国語学科 地域文化学科 日本研究コース 48
外国語学科 地域文化学科 アジア・オセアニア研究コース 48
外国語学科 地域文化学科 ヨーロッパ・アフリカ研究コース 48
外国語学科 地域文化学科 アメリカス研究コース 48
体育学部 競技コース 54
体育学部 教育コース 54
体育学部 創造コース 54
体育学部 健康コース 54
体育学部 武道コース 54
天理大学の学費(授業料)や就職先・就職率について
天理大学の学費(授業料)
入学金:150,000円
<人間学部>
一年次合計: 1,058,000円
<文学部>
一年次合計: 1,058,000円
<国際学部>
一年次合計: 1,048,000円
<体育学部>
一年次合計:1,118,000円
天理大学の就職率
<人間学部>:79.7%
<文学部>:70.5%
<国際学部>:74.2%
<体育学部>:89.6%
天理大学の主な就職先企業
竹中工務店
クボタ
マツダ
サカイ引越センター
イオン
SMBCフレンド証券
日本生命保険
三井生命保険
公務員
ニトリ
ライフ21
キリン堂
ヨドバシカメラ
大東建託
ヤマトハウス工業
光通信
積水ハウス
一条工務店
ドンク
全日本空輸
日本航空
ユニクロ
ダスキン
日本通運
パナソニック

\無料の資料請求で図書カードゲット!/
天理大学の入試日程や最低点(ボーダーライン)について
天理大学の2016年の最低点(ボーダーライン)
<文学部>
【国文学国語学科】
前期入試:96/200
後期入試:98/200
【歴史文化学科 歴史学専攻】
前期入試:98/200
後期入試:105/200
【歴史文化学科 考古学・民俗学専攻】
前期入試:99/200
<国際学部>
【外国語学科 英米語専攻】
前期入試:115/200
後期入試:156/300
【外国語学科 中国語専攻】
前期入試:123/200
【外国語学科 韓国・朝鮮語専攻】
前期入試:108/200
【外国語学科 スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻】
前期入試:85/200
後期入試:82/200
【地域文化学科】
前期入試:76/200
<体育学部>
前期入試 基礎運動能力:207/300
前期入試 特技能力:137/200
天理大学の2017年の入試日
一般入試
【前期日程】
試験日:2/7,8
合格発表日:2/24
【後期日程】
試験日:3/3
合格発表日:3/16
推薦入試
【公募推薦入試】
出願期間:10/26~11/8
試験日:11/17,18
合格発表日:11/24
その他入試1
【大学入試センター利用選抜入試 前期】
出願期間:1/5~24
試験日:1/13,14
合格発表日:2/16
【大学入試センター利用選抜入試 後期】
出願期間:2/9~22
試験日:1/13,14
合格発表日:3/8