順天堂大学の偏差値&入試情報【2023年度版】

順天堂大学

順天堂大学を2023年、2024年に受験する受験生向けに、2022年に発表された学部・学科・コースごとの偏差値情報や、ボーダーライン(最低点)、学費(授業料)、入試日程、就職率と就職先などをまとめました。受験生の方は参考にしてください。

   

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

私立大学の偏差値ランキングはこちら

順天堂大学の詳しい公式情報を知りたい方は「こちら」へ

国公私立公式HP略称通信制夜間対応偏差値帯大学群
私立 順大 × × 47.5~70

順天堂大学の願書・パンフレットの資料請求はこちら
資料請求

>図書カード貰える!<
一括請求で志望校比較こちら
一括請求



大学受験におすすめ予備校

駿台
大学受験専門駿台予備学校

開校100年以上の老舗予備校!
難関大学への合格多数!
志望大学やレベルにあわせて講座やコースをカスタマイズ!

>資料請求はこちら!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ

順天堂大学の学部・学科・コース別偏差値

順天堂大学の全体偏差値

偏差値帯:47.5~70

順天堂大学の各学部、学科の偏差値一覧

河合塾と東進が公表している各学部・各学科の最新偏差値を見やすくまとめました。 学部名をクリックすると、各学科や専攻、コースの詳細偏差値がご覧になれます。

河合塾の偏差値をC判定、東進の偏差値をA判定にしていますので、偏差値の違いも感じていただければと思います。

順天堂大学 偏差値一覧(河合塾|東進)

医:70|73
学科・専攻 河合 東進
7073
スポーツ健康科学部:47.5~57.5|62~65
学科・専攻 河合 東進
スポーツ科学57.565
スポーツマネジメント47.562
健康5064
医療看護:55|67
学科・専攻 河合 東進
看護5567
保健看護:52.5|63
学科・専攻 河合 東進
看護52.563
国際教養:52.5|64
学科・専攻 河合 東進
国際教養52.564
保健医療:52.5|62
学科・専攻 河合 東進
理学療法52.5
診療放射線52.562

順天堂大学の願書・パンフレットの資料請求はこちら
資料請求

>図書カード貰える!<
一括請求で志望校比較こちら
一括請求


※河合塾の最新入試・偏差値情報はこちら
※東進の最新入試・偏差値情報はこちら

関連偏差値ページ

【偏差値ランキング】

【大学一覧ぺージ】


資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★4月27日まで!最大1,000円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

順天堂大学とは?歴史や現在の特徴について


明治学院大学

順天堂大学の歴史(設立・創立や創立者)について

順天堂大学は、東京都文京区に本部を置く私立大学です。医学部を中心とした5学部5学科構成になっています。その創立は1838年にまでさかのぼります。下総佐倉藩主であった堀田正睦が招聘した佐藤泰然が蘭方医学塾を開学したところが、その起源であるとされています。設立当初から、170年以上の歴史がある順天堂大学は、現在では計6つの大学付属病院を有する非常に大きな大学となっています。また、キャンパスも4つ抱えており、東京都だけでなく千葉県、静岡県にも広がる大学となっています。医学だけでなく、看護学やスポーツ健康学なども取り扱っており、多数の看護師、保健師をはじめとして、アスリートやスポーツ関連の人材も輩出する大学として知られています。

順天堂大学の特徴や評判について

順天堂大学は江戸時代の終わりごろ1838年に薬研堀で佐藤泰然によって開かれた、西洋医学塾が発端となって創立された大学で、日本で最も古い医療機関です。看板学部はもっとも古い医学部と、スポーツ健康科学部で、医学、そしてスポーツを通じて健康的な生活を送る「QOL」の実現に取り組んでいて、総合健康大学として高い評判を得ています。また高い専門的な研究に尽力し、専門的な知識とスキルを身に着けることで、地域基盤に科学及び技術の水準を高め文化の進展に寄与し、地域社会や国際社会の発展と人類福祉の向上に貢献できる人材の育成を目指しています。キャンパス数は4つと多く、本郷・お茶の水・浦安・さくら・三島と、学ぶ内容によって通う場所が違います。

順天堂大学のメインキャンパスの所在地(場所)やその他のキャンパス情報

順天堂大学
メインキャンパス
本郷・お茶の水キャンパス(本部) 〒113-8421
東京都文京区本郷2-1-1
サブキャンパス
さくらキャンパス 〒270-1695
千葉県印西市平賀学園台1-1
googlemap
浦安キャンパス 〒279-0023
千葉県浦安市高洲2-5-1
googlemap
三島キャンパス 〒411-8787
静岡県三島市大宮町3-7-33
googlemap

スタディサプリの登録方法

無料で資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


順天堂大学の学費や就職情報

順天堂大学の学費(授業料)

入学金
医学・スポーツ健康科200,000円
医療看護・保健看護・国際教養300,000円 学費:※学部・学科ごとに異なります。下記でご確認ください。

各学部・学科の学費詳細はこちら

医学部:2,900,000円

スポーツ健康科学部:1,350,000円

医療看護学部:1,850,000円

保健看護学部:1,864,000円

国際教養学部:1,550,000円

※授業料のみの記載

順天堂大学の就職率

全体の就職率:77.4% ※就職率=就職人数÷卒業人数で計算
※2018年情報

各学部の就職率はこちら
学部就職率
医学部0%
スポーツ健康科学部87.8%
医療看護学部97.9%
保健看護学部96.6%

順天堂大学の主な就職先企業

順天堂大学医学部付属6病院
大成建設
三井住友銀行
ANAエアポートサービス
セントラルスポーツ
JTB
グラクソ・スミスクライン
セブンイレブン・ジャパン
三菱UFJモルガンスタンレー証券
学校法人順天堂

さらに表示する

三井不動産リアルティ
富士通
佐藤製薬

順天堂大学の有名人・スポーツ・オープンキャンパス

順天堂大学の有名人・関係者

三浦貴大
片山享
冨田洋之
櫻井健介
田中順也
鈴木大地
斎藤良宏
冨田洋之
田中佑典
鹿島丈博

さらに表示する

坂本功貴
米田功
加藤凌平
藤代伸世
森岡紘一朗
越川一紀
高平慎士
吉澤賢

順天堂大学のスポーツに関して

順天堂大学には、スポーツ健康科学部という学部があることもあって、いくつかのスポーツの大会で上位の成績をおさめています。順天堂大学が力を入れているスポーツのひとつに、陸上競技部の男子駅伝があります。この陸上競技部が掲げる目標に、関東インカレと全日本インカレに箱根駅伝での、総合優勝があります。個々の意識を高くし、上級生がチームを牽引することでチーム全体の力を上げています。また、順天堂大学には医学部があって、6付属病院の医療スタッフによる全面的なバックアップが受けられたり、専属トレーナーがいますので、選手の体調管理も万全に行われるものですから、全力で思い切ったプレーができ、力を発揮できることでしょう。

順天堂大学のオープンキャンパス詳細

2019年日程2018年の様子2016年の様子

さくらキャンパス:6/15(土)、7/27(土)、7/28(日)、8/10(土)、11/2(土) 本郷・お茶の水キャンパス:7/6(土)、7/30(火)、7/30(水)、8/3(土)、8/4(日)、8/24(土)、8/31(土) 浦安キャンパス:7/27(土)、7/28(日)、8/20(火) 三島キャンパス:8/3(土)、8/4(日)、9/1(日) 

2018年のオープンキャンパスは6月、7月、8月に開催されました。ドリンクを無料配布しており、熱中症に対してしっかりと対策が取られていました。学部紹介・入試説明・模擬授業・ロコモ公開講座、学生スタッフによる学内案内(キャンパスツアー)・寮見学を実施。医学部では在校生によるトークセッション、スポーツ健康学部ではクラブ見学・相談会、医療看護学部では看護技術体験など、それぞれの学部で魅力のあるイベントが行われていました。

2016年の順天堂大学オープンキャンパスは学部によって内容が違っています。例えば、スポーツ健康科学部ではクラブ見学やテーピング実習など実技模擬授業が行われます。国際教養学部では、入試の個別相談や学内案内ツアー、学生と話そうコーナーなどのイベントがあります。また、少人数制の外国語授業の模擬授業も体験できます。医療看護学部では、面接試験や小論文の解説を行う、学内進学相談会や個別相談ができます。医学部では個別相談のほか、実際に学生の話を聞いたり、質問をしたりといった直接学生と話ができる時間が設けられています。2016年度ではオープンキャンパスはそれぞれの学部単位で行われ、開催は8月中旬から9月中旬くらいの日程がメインです。医学部と国際教養学部はお茶の水キャンパス、スポーツ健康科学部はさくらキャンパス、医療保健学部は浦安キャンパスで行なわれました。

順天堂大学の学園祭詳細

2019年日程2018年の様子2016年の様子

2019年の開催日程は決まっていませんが、毎年10月下旬~11月上旬にかけて行われています。各キャンパスで日程が異なることが多いです。

浦安キャンパスで順華祭が10月20日(土)、10月21日(日)に、三島キャンパスで順咲祭が10月27日(土)、28日(日)に、さくらキャンパスで順風祭が11月3日(土)に開催されました。順華祭では毎年恒例となっている男子学生による女装コンテストを開催。今年は男装コンテストも開催し、優勝者には豪華景品が送られました。順咲祭では三島市と連携した「ノルディックウォーキング」「ブローライフル」を開催。また、お笑い芸人、コロコロチキチキペッパーズ、ヌマンズによる講演会も開催されました。順風祭ではゼミの研究発表やダンス部による公演が行われ、それぞれのキャンパスで見どころのあるイベントが盛りだくさんでした。

2016年の順天堂大学の学園祭、「順咲祭」は10月29日(土)、10月30日(日)に開催されました。イベントゲストには、お笑い芸人、「サカイスト」、「サルゴリラ」、「デニス」、「マテンロウ」といった若手芸人さんが呼ばれ、その他、学生イベントでは、軽音楽部のウインドアンサンブルの演奏やダンス部のステージなどが開催されており、健康面を考えて看護イベントとして、看護クイズや血圧測定、BMIチェックが行われ、看護の魅力と共に、健康への意識を向上させるような地域の方と一体となれるブースも用意された学園祭です。進学相談ブースあ看護体験ブースも儲けられており、看護学部への入学を検討されている方に向けた内容もありました。


順天堂大学の願書・パンフレットの資料請求はこちら
資料請求

>図書カード貰える!<
一括請求で志望校比較こちら
一括請求


順天堂大学の入試科目・日程や最低点(ボーダーライン)

順天堂大学の合格最低点(ボーダーライン)

医学部
学科 入試名 2019
一般A方式
前期センター 865/950
一般B方式
センター・一般独自併用 865/950
後期センター
地域選抜(東京) 865/950
地域選抜(新潟) 865/950
地域選抜(千葉) 865/950
地域選抜(埼玉) 865/950
地域選抜(静岡) 865/950
スポーツ健康科学部
学科 入試名 2019
スポーツ科学 前期センターA方式 249/300
前期センターB方式 243/300
前期センターC方式 150/200
前期センターD方式 144/200
一般
高得点2科目方式
後期センターE方式
スポーツマネジメント 前期センターA方式 246/300
前期センターB方式 225/300
前期センターC方式 144/200
前期センターD方式 144/200
一般
高得点2科目方式
後期センターE方式
健康 前期センターA方式 243/300
前期センターB方式 231/300
前期センターC方式 154/200
前期センターD方式 140/200
一般
高得点2科目方式
後期センターE方式
医療看護学部
看護 一般
センター利用A方式 273/350
センター利用B方式 219/300
センター利用・独自併用 158/200
センター利用(後期)
保健看護学部
看護 一般
センター試験利用(前期) 238/350
センター・独自試験併用 272/400
センター試験利用(後期)
国際教養学部
国際教養 センター試験利用A方式 231/300
センター試験利用B方式 300/400
センター試験利用C方式 396/550
センター試験利用D方式 455/650
一般(前期A方式)
一般(前期B方式)
一般(前期C方式)
一般(後期)
保健医療学部
理学療法 一般
センター試験利用(前期) 216/300
センター試験利用(後期)
診療放射線 一般
センター試験利用(前期) 228/300
センター試験利用(後期)

順天堂大学の入試日

一般入試

<医学部> 【A方式】 試験日:2/4 1次合格発表:2/11 2次試験日:2/13~15のいずれか 合格発表:2/21 【B方式】 試験日:2/4 1次合格発表:2/11 2次試験日:2/29~3/1 合格発表:3/6 <スポーツ健康科学部> 試験日:2/6 合格発表:2/19 <医療看護学部> 1次試験日:2/6 1次合格発表:2/11 2次試験日:2/14.15いずれか 合格発表:2/21 <保健看護学部> 1次試験日:1/23 合格発表:1/31 2次試験日:2/4,5 合格発表:2/14 <国際教養学部> 前期試験日:2/1 合格発表:2/13 後期試験日:2/29 合格発表:3/7

AO入試

<スポーツ健康科学部> 【一般選抜】 試験日:9/4 合格発表:9/19 【教員志望選抜】 試験日:9/4.5 合格発表:9/19 【英語特別選抜】 試験日:9/5 合格発表:9/19 【トップアスリート選抜】 試験日:9/5 合格発表:9/19 <保険看護学部> 試験日:11/2 合格発表:11/15

帰国生入試

【医療看護学部】 試験日:11/2 合格発表日:11/8 【保健看護学部】 試験日:11/2 合格発表日:11/15

推薦入試

<スポーツ健康科学部> 【自己推薦】試験日:11/21 合格発表:12/4 【スポーツ推薦】 試験日:11/21 合格発表:12/4 <国際教養学部> 試験日:10/19 合格発表日:10/30 <保健看護学部> 【公募制・指定校】 試験日:11/1 合格発表日:11/15 <医療看護学部> 試験日:11/2 合格発表:11/8

外国人特別入試

【国際教養学部】 試験日:12/14 合格発表:12/25

順天堂大学の願書・パンフレットの資料請求はこちら
資料請求

>図書カード貰える!<
一括請求で志望校比較こちら
一括請求


コメントを残す

*

     

革命的な勉強ができるスタディーサプリ

志望校が決まっている人もそうでない人も必見です!受験対策はなるべく早くした方が有利ですよね!

スタディーサプリは部活で忙しい人でも、恋愛で忙しい人でも、勉強なんてしたくないという人でも好きな時間でお手持ちのスマートフォンなどで好きな時に授業が受けられるます!

予備校では絶対にできませんが寝ころびながらリラックスした体勢授業を受けたり、寝る前にイヤホンで授業の音声だけ聞いたり、電車などの移動中の時間でもスマートフォン1つで授業を受けられたりと使い方は様々です。

特に、勉強なんてしたくない!!と思っている人はにはおすすめです。はじめは暇な時間にボーっと眺めるだけでもいいのでお試ししてみませんか?予想外の効果があるかもしれませんよ!!

今なら何と14日間無料でお試しできますよ!さらに、スタートダッシュ応援期間の今だけですが先着8000名様に限り、コースに応じて平均2000円のキャッシュバックがありますよ!!

画期的な勉強方法が気になる方は、下のバナーから詳細だけでも見ていってください!

スタディサプリ高校・大学受験講座

まずは無料でお試し!