愛知工科大学自動車短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

愛知工科大学自動車短期大学は、自動車工業学科のある短期大学です。

ここでは愛知工科大学自動車短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

愛知工科大学自動車短期大学 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
44~45150名100%無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


愛知工科大学自動車短期大学の詳細情報

愛知工科大学自動車短期大学は、愛知県蒲郡市西迫町にある自動車専門の短期大学です。
自動車を中心とされる世界有数の工業地域に短期大学があり、多くの関連会社と連携をしていますので、日々の実習では実際の現場で経験する事ができ、卒業後の進路も多く準備されています。
また、最先端の設備が導入されており、教育環境が充実しています。
「心を磨き、技を極め、夢に挑む」を教育方針としており、工学の基礎や専門知識、更に最先端技術までを細やかに学習できる環境が整っています。
また、技術だけでなく「意欲」「人間性」「能力」もバランス良く向上を目指していますので、卒業後は身に付けた技術と共に、即戦力となる力を付ける事ができます。

メインキャンパス名愛知工科大学自動車短期大学
住所〒443-0047
愛知県蒲郡市西迫町馬乗50-2
電話番号0533-68-1135

愛知工科大学自動車短期大学の偏差値

愛知工科大学自動車短期大学の偏差値はおおよそ『44~45』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

愛知工科大学自動車短期大学の歴史

愛知工科大学自動車短期大学は、1987年に愛知県蒲部市に愛知技術短期大学として開校しました。
同年に自動車関連の学科を有している大学として運輸大臣より認定をされ、二級自動車整備士受験資格が受けられる事となりました。
2004年に1級自動車整備士養成コースも設置され、2007年には現在の愛知工科大学自動車短期大学に名称を変更しました。
2009年には財団法人短期大学基準協会の決める基準を満たしていると判断され校舎の改修が行われ、2011年に現在の自動車棟が設備され最先端の技術で学ぶ事ができるようになりました。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

愛知工科大学自動車短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

自動車工業学科

自動車工業学科では、2年間で自動車業界で活躍のできる整備士を育成します。
自動車整備士養成の認定された大学なので、2級自動車整備士の受験資格が卒業と同時に得られるので、実技試験が免除され資格取得をする事ができます。
また、整備士資格の最高峰と言われる1級自動車整備士を獲得する為に、愛知工科大学機械システム工学科へ編入する事もでき、愛知工科大学自動車短期大学での2年間と編入先の2年間で1級自動車整備士及び学士(工学)の学位が取得できます。
カリキュラムでは、理論や技術・実践・実務をバランス良く学ぶ事ができますので、社会に出てから即戦力となれます。
また、選択科目も設けていますので、個々の不得意な箇所を克服する事もできます。
クラスは担任制を設けており、学習だけでなく普段の生活や進路、資格取得に向けて、個々に対しての幅広いサポートが充実しています。

自動車工業学科の履修科目や専攻内容

【基礎・教養科目】
AUT自動車教育入門・数学Ⅰ・体育実技・コミュニケーション講座・英語Ⅰ・キャリアデザイン・情報リテラシー・文章表現法・物理学・英語Ⅱ・保険体育講義・数学Ⅲ・ファイナンシャルマネジメント・法学・心と身体の健康

【専門科目】
工学基礎・自動車工学概論・ガソリンエンジン工学・自動車シャシⅠ・自動車電機基礎・自動車電装Ⅰ・機械製図・自動車工学実習Ⅰ・ジーザルエンジン工学・自動車シャシⅡ・自動車電装Ⅱ・CADシステム・リテールマーケティング・自動車工学実習Ⅱ・ガソリンエンジン整備・シャシ整備Ⅰ・自動車材料・自動車法規・故障探究法・カーエレクトロニクス・熱力学・自動車整備士対策講座・自動車工学実習Ⅲ・ジーゼルエンジン整備・シャシ整備Ⅱ・自動車検査・流体工学・材料力学・機械工作法・EV,HV,PHV・OMS・自動車工学実習Ⅳ

自動車工業学科で取得を目指せる資格

2級ガソリン自動車整備士受験資格・2級ジーゼル自動車整備士受験資格・CAD利用技術者試験・3次元CAD利用技術者試験・ガス溶接技能者・フォークリフト運転技能者・基本情報技術者・シスコ技術者認定・中古自動車査定し講習・機械設計技術者3級試験・危険物取扱者

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

愛知工科大学自動車短期大学の学費詳細

入学金:250,000円

【自動車工業学科】
初年度前期分:775,000円
初年度後期分:480,000円
2年次前期分:535,000円
2年次後期分:480,000円

オープンキャンパス情報

オープンキャンパスでは、実際の授業で使用される機器を使った体験実習が行われています。
全体説明では、整備士に必要な資格や能力などの説明、愛知工科大学自動車短期大学独自の育成方法などの説明が行われます。
体験実習では、バイクやエンジンの分解、整備や組立など様々な体験ができるコースが準備されています。
日によって体験できる事柄が違いますので、事前に確認をして参加されてください。
参加者へは無料ランチも準備されており、オープンキャンパス終了後にはオリジナルグッズも配布されますので、人気のオープンキャンパスとなっています。

開催日程

5/16、5/30、6/13、7/18、8/1、8/22、9/12

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


愛知工科大学自動車短期大学での就職情報

愛知工科大学自動車短期大学の昨年度の就職率は100%です。

就職率100%の実績を持つ愛知工科大学自動車短期大学では、自動車整備関連への進路が約8割を誇っています。
就職指導担当教員と暮らす担任が連携して就職指導を行っており、学生個々の性質や実力を見極め指導を行っています。
面接指導や就職セミナーなど個人指導と、定期的に学内企業説明会も行われています。
就職活動に辺り、自分を知る事が第一歩に繋がると考えており、1年次の7月より自己分析のカリキュラムが組まれています。
1年次の8月には将来やりたい事などの適職を探し、2年次にはスケジュールを立て採用試験に挑みます。

主な就職先

愛知トヨタ自動車(株)・静岡トヨタ自動車(株)・三重トヨタ自動車(株)・長野トヨタ自動車(株)・札幌トヨタ自動車(株)・沖縄トヨタ自動車(株)・トヨタカローラ愛知(株)・トヨタカローラ愛豊(株)・トヨタカローラ中京(株)・トヨタカローラ名古屋(株)・トヨタカローラ東海(株)・トヨタカローラ南信(株)・名古屋トヨペット(株)・ネッツトヨタ愛知(株)・ネッツトヨタ中京(株)・ネッツトヨタ中部(株)・ネッツトヨタ東海(株)・ネッツトヨタ名古屋(株)・ネッツトヨタ東名古屋(株)・ネッツヨトタ浜松(株)・ネッツトヨタ静浜(株)・ネッツトヨタ富山(株)・ネッツトヨタ福井(株)・東愛知日産自動車(株)・愛知日産自動車(株)・浜松日産自動車(株)・日産プリンス名古屋販売(株)・日産プリンス福井販売(株)・(株)ホンダカーズ愛知・(株)ホンダカーズ蒲郡・(株)ホンダカーズ三河・(株)ホンダ小牧・(株)ヤマト[ホンダカーズ豊川]・(株)ホンダ四輪販売三重北・東海マツダ販売(株)・愛知スズキ販売(株)・(株)スズキ自販中部・(株)スズキ自販東海・名古屋スバル自動車(株)・スバル東愛知販売(株)・いすゞ自動車中部(株)・瀬戸いすゞ自動車(株)・名古屋ダイハツ(株)・三河ダイハツ(株)・静岡ダイハツ販売(株)・愛知日野自動車(株)・静岡日野自動車(株)・大阪日野自動車(株)・中部三菱自動車販売(株)・豊橋三菱ふそう自動車販売(株)・三菱ふそうトラック・バス(株)・(株)ヤナセ 名古屋営業本部・豊橋ヤナセ(株)・岡崎ヤナセプランニング(株)・(株)アイカーズ・明石整備(株)・アース電機(株)・(株)五十鈴工作所・(株)ウィン・(株)エアスト・(株)エヌディエスリース・刈通オートテクノ(株)・(株)ガレージ新和・キリックスリース(株)・(株)クリエイト・コマツカスタマーサポート(株)・サーラカーズジャパン(株)・ジーライオングループ(株)・新明工業(株)・太陽建機レンタル(株)・中京・愛知クライスラー(株)・つしまオート(株)・トヨタL&F中部(株)・(株)トヨタレンタリース名古屋・西尾レントオール(株)・日通商事(株)・(株)ネクステージ・(株)ビッグモーター・(株)ピーシーエヌ・フォルクスワーゲングループジャパン(株)・(株)ボディーショップ杉浦・(株)ホワイトハウス・(株)ミヤセ自動車・ユタカコーポレーション(株)・ヨコタインターナショナル(株)・(株)レッドバロン・(株)レント・ロジスネクスト中部(株)・アイシン・エィ・ダブリュ(株)・アスカ(株)・いすゞ自動車(株)・(株)コバテック・スズキ(株)・トヨタ自動車(株)・日野自動車(株)・(株)豊幸・ヤマハ発動機(株)・エフティテクノ(株)・(株)トヨタエンタプライズ・軽自動車検査協会・(社)日本自動車機械工具協会 等

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

【総合型選抜試験】
2020/10/15~10/22

【総合型選抜試験(自己推薦)】
1期:2020/10/31
2期:2020/11/28

推薦系の入試

【学校推薦型入試】
1期:2020/10/31
2期:2020/11/28

その他の入試

大学入試センター利用選抜試験

1期:2021/01/07~01/21
2期:2021/03/06~03/15

社会人選抜試験

随時公開

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


愛知工科大学自動車短期大学の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*