岩手県立大学宮古短期大学部の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

岩手県立大学宮古短期大学部は、経営情報学科のある短期大学です。

ここでは岩手県立大学宮古短期大学部の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

岩手県立大学宮古短期大学部 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
46100名95.50%無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


岩手県立大学宮古短期大学部の詳細情報

岩手県立大学宮古短期大学部は高度情報社会の進展等に対し、岩手県としてしっかりと時代に合った教育ニーズを満たしていく為に設置された短期大学です。
開かれた短期大学を目指して開校されたわけですが、それが言葉ばかりではなく、実際に施設を地域の方々に開放しています。
さらに運営面においても地域と結びついた活動を主体としており、地域の産業、文化振興に貢献しているという特徴を持っています。
もちろん学業についても力を入れており、岩手県立大学本校との交流や共同研究等を通じ、短期大学の水準を越えた高いレベルの人材育成を可能としています。
地域に根差した恩恵は高い就職内定率にも表れており、地元に高いレベルの人材を送り出す事でさらに必要とされるという好循環を繰り返しています。
2011年の東日本大震災では大きな被害を受けましたが、復興を支えるような人材を必要としている地域にとっては希望の星と言えるでしょう。

メインキャンパス名宮古キャンパス
住所〒027-0039
岩手県宮古市河南1-5-1
電話番号0193-64-2230

岩手県立大学宮古短期大学部の偏差値

岩手県立大学宮古短期大学部の偏差値はおおよそ『46』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

岩手県立大学宮古短期大学部の歴史

岩手県立大学宮古短期大学部は計画の策定から開校まで2年という期間を要した一大事業でした。
始まりは岩手県内にて1988年に短期大学事業が策定され、順次準備室、整備懇談会といったプロジェクトチームが設置されていきました。
同年の夏に知事が決断し、開設準備委員会が設置されて本格的に開校に向けた準備がスタートします。
同年11月に校舎工事が竣工し、開校を1ヶ月後に控えた1990年3月に全工程完了します。
順調に学生を集め、卒業生を社会に送り出し行く中で、1992年には財団法人三陸地域総合研究センターも発足し、地域により根付いた教育機関として現在に至っています。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

岩手県立大学宮古短期大学部で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

経営情報学科

宮古短期大学部では、社会全般で通用するであろう豊かな教養を身に付ける為の基盤教育科目と専門分野で活躍する為の経営情報学を学ぶ専門教育科目を開講しています。
専門教育科目については3つのコースに分かれており、学生の志す将来の目標に合わせて選択する事が可能となっています。
経営という観点から企業と社会の活動を理解していく経営科目群。
情報通信技術が企業と社会にどのように活用出来るのかを理解していく経営情報科目群。
そして新たな情報技術システムそのものを開発出来るよう技術と知識を学んでいく情報科目群の3コースです。
もちろんそれぞれがどのようなものかを理解出来るよう基礎部分についてはいずれのコースでも受講する事になりますので、入学前からコースを選ばなければならないという事はなく安心です。
それぞれの活動では講義の合間に地域活動を交えた実習、演習も多く採り入れられており、就職等で社会に出た際にすぐに使えるような実践的な知識、技能も身に付けられる事が特徴です。

経営情報学科の履修科目や専攻内容

【基盤教育科目】
基礎英語・資格英語・総合英語・現代日本語の形成・言語表現論・地域後の世界・心理学・地域総合交差・数学入門・電子文書実務・日本語文書表現法・ビジネスマナー・法学・ビジネス実務演習・日本語・英語特講・教養特講

【経営科目】
経済学入門・経営学入門・経営管理論・経営戦略論・経営組織論・人的資源管理論・生産管理論・経営財務論・マーケティング論・日本経営論・企業論・グローバル経営論・中小企業論・経営心理学・基礎簿記論・簿記演習・会計学・日本経済論・地域産業論・地域政策論・金融論・観光学概論・経営学特講

【経営情報科目】
経営情報概論・経営情報システム論・情報社会論・アプリケーション演習・情報メディア演習・OA論・データベース演習・オペレーションズリサーチ・解析学・データ分析演習・経営統計学・eビジネス論・ビジネスゲーム・外書購読・経営情報学特講

【情報科目】
コンピュータ概論・情報ネットワーク概論・線形代数学・情報代数学・アルゴリズム論・OS論・システム設計論・ディジタル回路・プログラミング演習・システム演習・科学技術史・情報科学特講

経営情報学科で取得を目指せる資格

秘書技能検定・実用英語技能検定・日商簿記検定・情報処理技術者試験

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

岩手県立大学宮古短期大学部の学費詳細

入学金:岩手県在住者:135,400円
岩手県在住者以外:203,000円

【経営情報学科】
2年総額902,430円

オープンキャンパス情報

岩手県立大学宮古短期大学部では年に複数回のオープンキャンパスを実施しています。
一般的な夏休み期間に実施されていますので、現役高校生は参加しやすくなっております。
また、オープンキャンパスでは保護者説明会も実施されるのですが、開催は日曜日に限定されていますので保護者の方にも参加しやすいよう配慮がなされているのは嬉しい事ではないでしょうか。
内容は一般的な大学の紹介に始まり、模擬講義が実施されますので実際の講義を体感する事が出来ます。
大学生活を紹介してくれるパートでは学校側のスタッフではなく、現役の在学生からの紹介が行われますので、良い意味でも悪い意味でもリアルな学生生活を知る事が出来るでしょう。
地域密着がウリの宮古短期大学部ですが、そうした後ホームな雰囲気をオープンキャンパスでも味わえるのではないでしょうか。

開催日程

7/18、8/30

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


岩手県立大学宮古短期大学部での就職情報

岩手県立大学宮古短期大学部の昨年度の就職率は95.50%です。

岩手県立大学宮古短期大学部のキャリア支援は入学段階からスタートします。
自己分析から始まり、その分析を教員と共有する事で業界、企業研究をより効率的に、そして学生の希望に沿った形で行っていく事が可能となっています。
就職に関するセミナー等については適宜行っていますが、一方で応募書類に関する質問や面接の練習については随時行ってくれている事も心強いです。
特に地方企業の場合は採用試験や面接が一律ではないケースも多く、いきなりの書類提出や面接が必要になった場合でも対応してもらえるというのは学生にとっては嬉しい事ではないでしょうか。
編入学を希望する場合にも有利になる資格や推薦等について一緒に計画してくれますので、特に県外の大学へ編入学を希望する場合には頼りになる事でしょう。

主な就職先

有限会社川井林業雫石工場・株式会社大共ホーム・菱和建設株式会社・株式会社佐藤建設・株式会社小田島組・株式会社ワールドコーポレーション・あべ建築設計事務所・日鉄テックスエンジ株式会社東北支店・株式会社ミクニ盛岡事業所・株式会社フタバ平泉・東洋ワーク株式会社北上営業所・昱機電株式会社・パナソニック株式会社ライフソリューションズ・東北公営企業株式会社・株式会社ワイズマン・株式会社アンフィニ・株式会社ユードム・クラリスアート株式会社・株式会社東北電子計算センター・アンドロボティクス株式会社・株式会社i-TEC・アーク株式会社・八戸通運株式会社・日本郵便株式会社・株式会社東北丸和ロジスティクス・岩手トヨタ自動車株式会社・株式会社薬王堂・株式会社デンコードー・株式会社泉商店・株式会社横浜ファーマシー・日産プリンス岩手販売株式会社・株式会社岩手銀行・宮古信用金庫・株式会社北日本銀行・一関信用金庫・盛岡信用金庫・株式会社アート不動産・株式会社リベスト・浄土ヶ浜パークホテルベイサイド・独立行政法人国立病院機構北海道東北グループ・ときわ台村中眼科・公益財団法人岩手県・予防医学協会・社会福祉法人長老園・株式会社WITS・岩手中央農業協同組合・株式会社公楽・株式会社近畿日本ツーリスト・アーバン株式会社・株式会社エイジス・株式会社共栄薬品・東洋ワークセキュリティ株式会社・ホットマン株式会社・秋田県庁・宮古地区広域行政組合消防本部・九戸村役場・一関市役所・北海道警察

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

記載なし

推薦系の入試

1期:2020/11/18

その他の入試

社会人選抜

1期:2020/11/18

外国人留学生選抜

1期:2021/02/17

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


岩手県立大学宮古短期大学部の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*