嵯峨美術短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

嵯峨美術短期大学は、美術学科・専攻科のある短期大学です。

ここでは嵯峨美術短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

嵯峨美術短期大学 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
44150名77.9%無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


嵯峨美術短期大学の詳細情報

嵯峨美術短期大学は仏閣や神社、またそれをかこむ素晴らしい街道にめぐまれた嵯峨の嵐山にあります。
芸術に必要な役割を果たす環境が整っていて多様かつ四季の変化を身近に楽しめる美術大学は、国内でもなかなかありません。
歴史や自然、創造を後押しする空気にめぐまれた環境こそが嵯峨美術短期大学の最大の魅力です。
またそれぞれの個性を尊重する校風から親しみのある先生や先輩、職員の方々といった身近な人たちはとてもユーモアとセンスがある為、そういった人との交流を通して生徒ひとりひとりの内面にある『芸術の力』の自覚をしていきます。
短期間での習得により適格で豊かな芸術を学習したい人向けの学校です。

メインキャンパス名本部キャンパス
住所〒616-8362
京都府京都市右京区嵯峨五島町1
電話番号075-864-7858
サブキャンパス名罧原キャンパス
住所〒616-8334
京都府京都市右京区嵯峨罧原町8
電話番号075-864-7858

嵯峨美術短期大学の偏差値

嵯峨美術短期大学の偏差値はおおよそ『44』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

嵯峨美術短期大学の歴史

学校法人大覚寺学園はにより昭和46年に嵯峨野の地に『嵯峨美術短期大学』が開学しました。
学園創立30周年にあたる平成13年に新たに『京都嵯峨芸術大学』を設立し、合わせて短期大学を『京都嵯峨芸術大学短期大学部』とし、さらにその後、平成29年には創立の精神に立ち返り、『嵯峨美術大学』と『嵯峨美術短期大学』に校名を変更され、40年以上にわたって歴史をつくりあげていきます。
母体である大本山大覚寺は嵯峨天皇にゆかりがあり、歴史的寺院とされる大本山大覚寺は、嵯峨野の地で平安王朝の雅びな雰囲気を現代にも伝えています。
教育憲章にある『やわらかな感性』や『ゆたかな美意識』を育むこと、文化と自然の調和を体感できることは人の心を豊かにし、芸術性を高めることがこの学園では大切に取り組んでいます。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

嵯峨美術短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

美術学科

美術学科では、芸術の基礎から応用までを充実させ、2年間でそれぞれの豊かな表現力と技術力を身につける事を目標にして学習します。
造形の表現に必要な知識や技術をとことん学び、経験の為にも実践的に作品づくりを行っています。
自身の作品を通じて、コミュニケーション力やプレゼンテーション力を向上することに重視し、実際の社会で役に立つ技術も身につけることができます。
短期間でも、目的意識のある充実した学習と将来を考えたカリキュラムにより、所属分野以外の授業も受けることができ、様々なアプローチにより独自の表現スタイルを発見し、能力を高めていきます。

美術学科の履修科目や専攻内容

【一般教育科目】
教養ゼミ・文芸・運動文化論・くらしと経済・社会学・心理学・健康と運動・自然と人間・日本文化論・健康、スポーツ科学A・健康、スポーツ科学B・文章表現A・文章表現B・コミュニケーション論・コミュニケーション論ゼミ・英語A1(コミュニケーション)・英語A2(コミュニケーション)・英語B1(文化)・英語B2(文化)・英語C1(文学)・英語C2(文学)・独語A1(コミュニケーション)・独語A2(コミュニケーション)・独語B1(文学)・独語B2(文学)

【専門教育科目】
芸術の理論・芸術の心理学・美術の世界・デザインの世界・マンガの世界・コミックアートの世界・色彩論・情報基礎演習Ⅰ・情報基礎演習Ⅱ・美術と批評・アイデアとプレゼンテーション・児童造形演習・キャラクターコンテンツ論・日本美術史・イラストレーション論・絵本論・デザイン思考法・マンガ史・マンガ編集論・マンガシナリオ論・コンテンツプロデュース論・キャラクター史・生活文化の造形・京の美意識・検定英語A・検定英語B・キャリアデザイン演習A・キャリアデザイン演習B・キャリア実践演習・華道Ⅰ・華道Ⅱ・華道Ⅲ・華道Ⅳ・書道Ⅰ-1・書道Ⅰ-2・書道Ⅱ-1・書道Ⅱ-2・国内美術研修・海外美術研修・海外美術演習

【選択演習科目】
人体クロッキー・人体デッサン・フィギュア制作・コピーライティング・アニメーション・デジタル写真・Webデザイン・メタルワーク

美術学科で取得を目指せる資格

色彩検定2、3級・Illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード・Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード・Webクリエイター能力認定試験スタンダード・Microsoft Office Specialist Excel2013スペシャリスト・Microsoft Office Specialist Word2013スペシャリスト・Microsoft Office Specialist PowerPoint2013スペシャリスト・書道免許状・華道免許状・茶道免許状

専攻科

専攻科では美術学科で2年間で学んだ技術や表現力をより深く追求することができます。
美術専攻とマンガを含むデザイン専攻が設けられ、公募展やアートイベントへ参加することを通して社会とのかかわりを芸術により学ぶことができます。
また、専攻科を卒業すると四年制大学卒業と同等の学位を取得することもでき、大学院への進学も可能になります。
短期大学での学びに対応したそれぞれの専攻が用意されており、短大で学んだことをスライドして、さらに詳しく2年間学ぶことができるので短大時代の専門とまったく違う表現の仕方に挑戦することもでき、可能性が大幅に広がります。
また、生徒ひとりひとりの興味によって、学習を自分に合わせてコーディネートします。

専攻科の履修科目や専攻内容

【専攻共通科目】
東洋・日本美術史研究A、B・西洋美術史研究A、B・現代美術研究・美術史研究・美術特論A、B、C・美術特演、芸術思想研究・芸術心理学研究・色彩研究・造形思潮研究・芸術の現象学・空間論研究・創造の生活 I・II・美術教育・国内美術研究・海外美術研究・海外美術研究演習・マンガ特論A、B・マンガ特演・デザイン特論A・B・デザイン特演A、B、C

専攻別専門科目】
美術研究Ⅰ~Ⅲ・美術研究修了制作・デザイン研究Ⅰ~Ⅲ・デザイン研究修了制作

専攻科で取得を目指せる資格

学士(芸術学)

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

嵯峨美術短期大学の学費詳細

入学金:200,000円

【美術学科】
初年度分:1,288,430円
2年次分:1,250,000円

【専攻科】
初年度分:1,288,430円
2年次分:1,250,000円

オープンキャンパス情報

オープンキャンパスでは、大学説明と来年度の入試説明をZOOMで配信し、Web上でのオープンキャンパスが開催されます。
嵯峨美術短期大学の入学・広報担当のスタッフが大学の施設や授業環境、雰囲気等さまざまな紹介をしてくれる他、嵯峨美術短期大学の独自な選抜方法である総合型選抜とスカラシップ選抜の受験ポイントや前年度との変更点や試験の出題内容などを詳しく解説されますので受験希望者は必見です。
嵯峨美術大学、短期大学ともにキャンパスと入学後の雰囲気が内容盛りだくさんで紹介されます。
大学自慢の施設環境、生徒の学習の為の工房や個別のアトリエスペース等サガビの整った環境を知る機会となります。
Webオープンキャンパスに参加後、アンケートに答えた方にはオリジナルクロッキー帳がもらえるキャンペーンも行っていますのでぜひ手に取ってみてください。
また、嵯峨美術大学・短期大学最大のイベントである『卒業・修了制作展』と『進級制作展』を見ることができる高校生と受験生が対象のオープンキャンパスも行っており、制作展ガイドツアーや個別相談も受け付けますのでぜひ活用してください。

開催日程

7/26、8/23、10/25、3/21

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


嵯峨美術短期大学での就職情報

嵯峨美術短期大学の昨年度の就職率は77.9%です。

嵯峨美術短期大学では、卒業生の進路について社会人としての基本的な能力の育成や社会と職業と仕事との関わりなど、生徒の将来設計のサポートをするために必要な知識を身につけることを目的として教務と学生支援グループの中にキャリア支援窓口を設置しています。
キャリア支援窓口では入学式直後のオリエンテーションから学生ポータルサイトによる進路アンケートを実施すること、また各担当教員と共に支援を行っています。
短期大学1年次生の4月から進路ガイダンスが開始されるので学生が適切な時期に動き出せる意識や進路への意欲と行動力を高める支援をしてくれます。
キャリアデザイン演習Aやキャリアデザイン演習Bの他、業界研究や自己分析、ビジネスマナー、SPI対策、ポートフォリオ作成などの就職活動に必要な知識やスキルを身につけることができるキャリア実践演習、インターンシップ研修のようなキャリア科目と業界及び企業研究会や個別企業説明会、資格取得講座、教員採用等の各種説明会が順次開催され、充実した支援を受けることができます。

主な就職先

イセトー・日本写真印刷コミュニケーションズ・永昌堂印刷・A-1 Pictures・NHK京都放送局・きものブレイン・クツワ・くろちく・クリークアンドリバー社・京都生活協同組合・コーナン商事・Konami Gaming・コナミデジタルエンタテインメント・coly・山二・由利・タニスタ・ナウプロダクション・任天堂・ミュージッククラブ・やんかわ商店・エムエヌシー・エムハンド・グッドマン・茨木市役所・田辺市役所・金氏高麗人参・嵯峨豆腐森嘉・上新電機・浄美社

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

1期:2020/9/12
2期:2020/10/11
3期:2020/11/7

推薦系の入試

【学校推薦型選抜】
1期:2020/11/03

その他の入試

スカラシップ(特別奨学生)選抜

前期:2020/11/8
後期:2021/3/6

大学入学共通テスト利用選抜

嵯峨美術短期大学部独自の試験は実施しません。

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


嵯峨美術短期大学の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*