光塩学園女子短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

光塩学園女子短期大学は、食物栄養科・保育科のある短期大学です。

ここでは光塩学園女子短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

光塩学園女子短期大学 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
43200名【食物栄養科】
90.9%

【保育科】
99.1%

無し

大学受験におすすめ予備校

駿台
大学受験専門駿台予備学校

開校100年以上の老舗予備校!
難関大学への合格多数!
志望大学やレベルにあわせて講座やコースをカスタマイズ!

>資料請求はこちら!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ

光塩学園女子短期大学の詳細情報

光塩学園女子短期大学は、北海道札幌市南区にある私立の短期大学です。
食物栄養科と保育科があり「光と塩」の建学の精神に基づいて「技術・徳性・知識」を磨く教育理念を掲げています。
また、専門的知識、技能、実践力に備え、心豊かにして社会の発展に貢献し得る人材の養成を目的としています。
光塩学園では札幌で唯一国家資格が2年で取得可能となっています。食物栄養科では栄養士と栄養教諭、保育科では幼稚園教諭と保育士の資格が取得可能です。また、食物栄養科ではダブルスクール制度の利用により調理師免許が取得できることが重要ポイントです。
さらに、珍しい給食がある学校です。大学オリジナルの給食で食育を実践していて健康的な食生活を送ることができる栄養バランスのとれた給食が食べられます。献立作成のお手本になり、また学内の施設で大規模な給食実習ができます。
附属認定こども園があるため、保育科では園児と触れあえる機会があり、早いタイミングから実習を行っています。
卒業する時にはほとんどの学生が資格を取得していることかた就職状況が安定している学校になります。

メインキャンパス名光園学園女子短期大学
住所〒005ー0012
北海道札幌市南区真駒内上町3丁目1ー1
電話番号011ー581ー0121

光塩学園女子短期大学の偏差値

光塩学園女子短期大学の偏差値はおおよそ『43』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

光塩学園女子短期大学の歴史

光塩学園女子短期大学は、1948年に南部服装研究所として設立したことを始まりとし、専門的な学問研究を目背す女性の教育を半世紀以上にわたって行ってきました。1962年に学校法人光塩学園の設置が認可され光塩学園女子短期大学として1967年に開学し、2年前の2018年に創立70周年を迎えました。南部朋子が初代学長であり南部高冶が初代理事長になります。
学部体制は開学時から食物栄養科と保育科を設置しています。2004年にフードプロデュース科があったが2008年に廃止し現在2学科となっています。どうのような社会や時代であっても品位を保ち、自らの意思で行動できる社会人として必要な知識や技術、素養が身につけることを目指している学校です。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★4月27日まで!最大1,000円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

光塩学園女子短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

食物栄養科

食物栄養科では、札幌で唯一栄養士と栄養教諭の資格が2年で取得する事ができ、大規模な給食実習では800人分の給食を作る実習で基礎を身につけたあと学外実習に臨みます。
また、学外実習では児童養護施設や病院、小学校などに行き、献立作成から準備し、給食運営、栄養に関する授業まで経験できます。就職内定率90%でうち公務員1名という就職率を誇っています。また、ダブルスクール制度により専門学校で学べることで調理師免許も取得できます。
日本では健康志向が高まっており、ますます必要とされている栄養のプロに本学では幅広い知識と高度な技術を学び実力のある栄養士や栄養教諭を養成する学科となっています。

食物栄養科の履修科目や専攻内容

【基礎科目】
文章表現・心理学の世界・国際文化・ボランティア活動・食科学の基礎・情報処理・芸術鑑賞教育講座Ⅰ・英語Ⅰ・フランス語Ⅰ・英語Ⅱ・フランス語Ⅱ・キャリア教育

【専門科目】
社会福祉概論・解剖学・生化学・生理学・食品学総論・食品学実験Ⅰ・食品学実験Ⅱ・食品学各論・食品衛生学・栄養学総論・栄養学名論・栄養指導論Ⅰ・栄養指導論Ⅱ・調理学・給食経営論・給食実務論・調理学実習Ⅰ・調理学実習Ⅱ・学校栄養指導・教育原理

食物栄養科で取得を目指せる資格

栄養士・栄養教諭二種・健康管理士一般指導員

保育科

保育科では、ピアノ奏法の授業では少ない人数でグループに分かれ、個人レッスン形式で行います。また、札幌唯一幼稚園教諭と保育士の資格が2年で取得する事ができます。
早い時期から附属幼稚園での実習、認定こども園の園児と触れ合う保育科プロジェクトがあるなど、保育者の育成として実践力、豊かな表現力と感受性をもつことを目指しており、食育が学べることも魅力の一つとなっています。
それに加え、保育科の就職内定率が99.1%という高い実績があり、時代に相応した保育観と専門知識を持ち、豊かな表現力、実践力、感受性を備えた保育者の育成を目指している学科になります。

保育科の履修科目や専攻内容

【基礎科目】
文章表現・心理学の世界・文章表現Ⅱ・国産文化・ボランティア活動・情報勝利・芸術鑑賞教育講座Ⅰ・英語Ⅰ・フランス語Ⅰ・英語Ⅱ・フランス語Ⅱ・体育理論・体育実技・キャリア教育

【専門科目】
保育原理・社旗福祉・子ども家庭福祉・社会的養護・教育保険心理学・子どもの保険・子どもの食と栄養・保育教育課程論・健康(指導法)・人間関係(指導法)・社会擁護Ⅱ・音楽Ⅰ・身体表現・幼児造形Ⅰ・幼児造形Ⅱ・保育実習指導Ⅰ(保育所)・教育実習・保育実習Ⅰ(保育所)・保育方法論

保育科で取得を目指せる資格

幼稚園教諭二種・保育士

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

光塩学園女子短期大学の学費詳細

入学金:200,000円

【食物栄養科】
1年次9月:515,000円
2年次4月:544,400円
2年次9月:515,000円

【保育科】
1年次525,000円
2年次4月556,400円
2年次9月515,000円

オープンキャンパス情報

オープンキャンパスでは、学びについて体験し昼食は栄養満天の給食を体験出来る自慢の給食を食べることができ、給食のメニューを持ち帰れる事もできるのでとても好評です。
他にも教員、学生との個別相談コーナーや学内ツアー、保護者説明会などが行われています。短期大学校舎とつながっている附属認定こども園の見学もでき、学生生活を想像しやすくなっています。
主な体験授業は、お花の海苔巻きとつくる食育教室や自分の身体を知る計測体験、保育の質を高める絆プログラムなどが行われています。
また、交通費補助制度の対象となるオープンキャンパスがあります。

開催日程

8/1、9/19、12/12、2021/2/6、2021/3/27

スタディサプリの登録方法

無料で資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


光塩学園女子短期大学での就職情報

光塩学園女子短期大学の昨年度の就職率は【食物栄養科】
90.9%

【保育科】
99.1%
です。

自分に合った仕事に学生一人ひとりが就けるように、クラス担任が就職指導や就職相談などをサポートします。就職ガイダンスや企業の単独説明会を開催し情報提供に力を入れたり、細かいサポートとして実践的な面接指導や小論文対策、履歴書の書き方指導など行っています。
保育科では、実習先で評価して頂き、そのまま就職が決定するケースがあります。
また、ほとんどの学生が卒業時に資格を手にしているため、就職状況は安定している事が多くスムーズな就職活動をサポートしています。

主な就職先

(学)大藤学園・(株)アスモフードサービス・(学)札幌大蔵学園・(株)アイチ【公務員】札幌市・小樽市・根室市・ニセコ町・日高町 など

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

なし

推薦系の入試

【学校推薦型選抜(公募・指定校)】
2020/11/14

【自己推薦型選抜】
A日程:2020/11/14
B日程:2021/1/30
C日程:2021/2/26
D日程:2021/3/24

その他の入試

社会人選抜

A日程:2020/11/14
B日程:2021/1/30
C日程:2021/2/26
D日程:2021/3/24

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大1,000円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


光塩学園女子短期大学の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*