国立波方海上技術短期大学校の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

国立波方海上技術短期大学校は、海技士教育科海技過程専修科のある短期大学です。

ここでは国立波方海上技術短期大学校の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

国立波方海上技術短期大学校 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
90名100%無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


国立波方海上技術短期大学校の詳細情報

国立波方海上技術短期大学校は、愛媛県今治市波方町にある国公立大学です。
国際波方海上技術大学校では、船に乗る船員になるための短期大学であり、船員になるための資格は大変とされていますが、国立波方海上技術短期大学校では学生寮があるので授業や実習に集中でき、また寮での生活で人とのコミュニケーション能力や団結力が養われます。
今治市は、日本最大の海事産業が盛んなところで実習も効率的に行うことができ、5月には球技大会(サッカーや野球)6月には調理実習といったものもあるので、普段の生活をリフレッシュでき皆と協力し楽しめるイベントとなっています。
実習では実践だけでなく基礎知識から専門的な知識まで幅の広い学ぶ事ができ、寮生活では自分たちで部屋の掃除を行ったり、休日などは外出する事ができるので遊びに行ったり趣味を楽しむ事もできます。

メインキャンパス名波方甲キャンパス
住所〒799-2101
愛媛県今治市波方町波方甲1634-1
電話番号0898-41-5278

国立波方海上技術短期大学校の偏差値

国立波方海上技術短期大学校の偏差値はおおよそ『-』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

国立波方海上技術短期大学校の歴史

国立波方海上技術短期大学校は、1968年に栗島海員学校という名前で設置されましたが、1974年に波方海員学校に改称され、2001年4月には今の国立波方海上技術短期大学校と改称されました。
創設以来、船員を沢山輩出してきた国立波方海上技術短期大学校は、2016年から入学定員を10名ほど増やしもっとたくさんの船員を輩出しようとしてきました。
2001年1月には、中央省庁の編成により所管が国土交通省に移管され、2006年独立行政法人海員学校と独立行政法人海技大学校の統合で独立行政法人海技教育機関の所管となりました。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

国立波方海上技術短期大学校で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

海技士教育科海技過程専修科

海技士教育科海技過程専修科では、船員になる為に必要とする実習がありロープの結び方などの基礎知識から工具の名称、使用方法など専門的な知識を学びます。
1年の内、3か月を3回に分け、合計9か月行う航海実習があり、本格的な実習から長期の訓練を行う事でじっくりと船員となる為のスキルを身に付けることができます。
さらには、仲間との交流や船に乗らないとわからない波や風などを体験できる上に、港などにも上陸するので観光をする事もでき、船を操作することや救命や船の交通など船に関する事だけではなく、たくさんの事を学ぶ事ができるので人としても成長することができます。

海技士教育科海技過程専修科の履修科目や専攻内容

【必修科目】
航海・運用・海事法規・海洋気象・電気電子工学・機械工作・計測制御・情報技術・船用機関・内航海運実務・海事英語・航機実技・海上実習・総合訓練

【選択科目】
海運実務英語・航海特論・機関特論

【単位認定科目】
卒業研究・乗船体験実習・三級海技士試験・筆記

【特別教育活動】
特別教育活動

【練習航海実習】
練習航海実習

海技士教育科海技過程専修科で取得を目指せる資格

四級海技士(航海)・内熱機関四級海技士(機関)・第一級海上特殊無線技士

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

国立波方海上技術短期大学校の学費詳細

入学金:10,000円

授業料年額:154,800円

寮生男子
年額:631,400円

通学生男子
年額:370,000円

通学生女子
年額:375,300円

オープンキャンパス情報

オープンキャンパスでは、学校概要説明、校内練習船の体験乗船、操船シミュレーター、ロープワーク、機関運転、シーケンス回路、模擬授業、学生寮見学など様々な事を行っており、開催中はいつでも見学する事ができます。
実際の授業で行っている船の操作や授業内容が見学できるので、入学前の不安などがなくなります。
普段の生活で体験することが出来ない体験ができ、在校生が説明や案内などをしてくれるので、気になる事が聞きやすいという特徴があります。
オープンキャンパスに参加すると学校オリジナルの今治タオルが貰えるなどの特典があり、生徒と教員との距離も近く親しみやすい環境にあるので参加一人でも安心していくことができます。

開催日程

44142

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


国立波方海上技術短期大学校での就職情報

国立波方海上技術短期大学校の昨年度の就職率は100%です。

就職率100%を誇る国立波方海上技術短期大学校のほとんどは、内航船、フェリー、旅客船、タグ・作業船、官庁船などに就職しています。内航海運界からの求人を多くいただいているので、海上に就職を希望している生徒の就職率は100%となっています。
また、インターンシップや学内合同説明会(海技者セミナー)なども行っているので、意見交換や就職先の実務内容に理解を深める事ができる事が特徴です。
また、本館にはARPAシミュレータやパソコン室、技業棟には甲板実習室や機関実習室などの設備が整っており、船員に向けての支援が十分備わっているところも強みとなっています。

主な就職先

アキ・マリン・旭タンカー・イイノガストランスポート・エスオーシーマリン・NSユナイテッド内航マリン・戎海運・エムエスケイ・エルジオ・川近シップマネージメント・霧島海運商会・幸洋汽船・佐藤國汽船・山友汽船・三洋海運商会・三和プロフィット・ジェイマリン・芝浦海運・昭和日タンマリタイム・新栄海運・神鋼物流・末廣海運・西部タンカー・大光船舶・大四マリン・大和海運・デュカム・東幸海運・藤光汽船・東北海運産業・東洋商船・徳山海陸運送・豊益海漕・南和海事・日勢海運・備後共同汽船・福吉海運・平成商運・宝山汽船・村岡汽船・明運汽船・琉球海運・奄美海運・加藤汽船・川口汽船・関門汽船・九州郵船・佐渡汽船シップマネジメント・瀬戸内海汽船・マルエーフェリー・大分臨海興業・オフショア・オペレーション・上五島総合サービス・佐世保マリン・アンド・ポートサービス・新松浦ポートサービス・田中海運・洞海マリンシステムズ・内海曳船・西日本海運・日本海事興業・舞鶴曳船・海上保安庁・海技教育機構・練習船

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

44065

推薦系の入試

【指定校推薦入学】
2020/9/19

【自己推薦入学】
2020/10/24

その他の入試

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


国立波方海上技術短期大学校の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*