昭和学院短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

昭和学院短期大学は、人間生活学科(生活クリエイション専攻)・人間生活学科(こども発達専攻)・ヘルスケア栄養学科のある短期大学です。

ここでは昭和学院短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

昭和学院短期大学 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
44170名100%無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


昭和学院短期大学の詳細情報

昭和学院短期大学は、千葉県市川市にあるグローバルな社会で活躍のできるスペシャリストを育成する短期大学です。
少人数制のクラス編成で、1クラス約10人の生徒で担任が学生にしっかりと向き合い、学習だけでなくプライベートもサポートできる環境を整えています。
充実したカリキュラム内容で、専門的な一般教養と高度な最新の知識、社会人として豊かな道徳性と人間性とマナーを身に付ける事ができます。
大学には学生寮もあり、クラブ活動や体育祭、学園祭などでキャンパスライフも楽しむ事ができます。
資格取得率も就職率も高く、様々な職場での評価も高い高度な短期大学です。
環境の整った短期大学で、社会人として立派な人材が育成されています。

メインキャンパス名昭和学院短期大学
住所〒272-0823
千葉県市川市東菅野2丁目17-1
電話番号047-324-7115

昭和学院短期大学の偏差値

昭和学院短期大学の偏差値はおおよそ『44』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

昭和学院短期大学の歴史

昭和学院短期大学は、1950年に私立短期大学として昭和女子商業学校を開校し、建学の精神である「明敏謙譲」は自主性を養い、謙虚で個性豊かな人間性を育てる事を、現在でも受け継がれています。
1946年に昭和女子専門学校に名称を変更し、1950年に昭和学院短期大学が開講されました。
社会でも女性が活躍できるように育成をしていた短期大学は、2005年に男女共学となりました。
教育理念は個々の将来を見据え、個性あふれるしなやかな感性を持った人間性を育て、豊かな力で調和のとれる人間性を育てます。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

昭和学院短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

人間生活学科(生活クリエイション専攻)

人間生活学科(生活クリエイション専攻)では、ブライダルやファッション、観光、エアライン、フード、医療事務、製菓を実践的に学習でき、ビジネススキルとビジネスセンスを磨く事ができます。
様々なカリキュラムを自由に組み合わせる事ができ、個々の目指す分野で活躍をする為の能力や知識を身に付ける事ができます。
オフィスアワーという学生が教師に相談のできる体制が整えられており、安心して問題を解決する教育体制も取られています。
資格取得に向けてのカリキュラムも組まれており、多彩な資格を取得する事ができます。

人間生活学科(生活クリエイション専攻)の履修科目や専攻内容

【教養科目】
日本国憲法・日本語表現コンピュータ基礎演習A・心理学・日本語表現コンピュータ基礎演習B・情報処理・国際理解・総合英語A・コミュニケーション英語・総合英語B・スポーツ理論実技A・スポーツ理論実技B・キャリアデザイン論・人間学・現代社会の課題A・現代社会の課題B・ボランティア社会学

【基礎科目】
生活学・食生活論・衣生活論・住生活論

【専門科目】
消費科学・テキスタイル実験・テキスタイル学・ファブリックケア論・アパレル企画演習・ファブリックケア実験・服飾造形論・テキスタイルデザイン実習・アパレルデザイン論・カラーコーディネート演習・アパレルコンピュータ演習・ファッションビジネス・ファッションドレーピング・ブライダルプランニング・ファッションショーⅠ・ファッションショーⅡ・トータルファッション(ヘア・メイク)・クラフト・消費者調査法・消費経済論・健康栄養学・食生活実習・調理学・フードデザイン実習・応用食品学・製菓実習A・製菓実習B・フードコーディネート論・健康衛生論・フードビジネス論・ビジネス実務・インテリアデザイン・エアライン実務(マナー・接遇)・エアラインEnglish・エアライン空港実務体験・TOEIC基礎・プレゼンテーション演習・ビジネス英語観光学・チャイルドケア論・保育学(実習を含む)・イベントプロデュース・医療事務Ⅰ・医療事務Ⅱ・医療事務Ⅲ・総合ゼミ・生活クリエイション特別演習Ⅰ・生活クリエイション特別演習Ⅱ

【教職課程】
教育基礎理論・教職概論・教育心理学・教育相談・道徳の指導法・家庭科教育法・特別活動の指導・教職実践演習(中学校)・法生徒指導進路指導・特別支援教育論・教育実習・総合的な学習の時間の指導法・指導教育実習

人間生活学科(生活クリエイション専攻)で取得を目指せる資格

中学校教諭・テキスタイルアドバイザー(衣料管理士)・フードコーディネーター・チャイルドケアオブザーバー ・アシスタントブライダルコーディネーター・医療事務・幼稚園教諭・秘書検定・色彩能力検定・ファッションビジネス能力検定・ファッション販売能力・パターンメーキング技術検定・食生活アドバイザー検定・家庭料理技能検定・ビジネス能力検定・プレゼンテーション作成検定・情報処理技能検定・文書デザイン検定・日本語検定・TOEIC・実用英語検定

人間生活学科(こども発達専攻)

人間生活学科(こども発達専攻)では、保育者のスペシャリストを育成します。
1年次の前期より併設された幼稚園で演習が開始され、身近に子供と触れ合う事で実践力を身に付けます。
また、広い視野を持つ事で、子供の動きや気持ちの理解ができるスキルを向上させます。
施設や要離縁、保育所で実習は60日間行われ、授業で学んだ知識を実習で確認をし、専門知識を確実に深めていきます。
また、現代のグローバル化社会で活躍ができる為に、カリキュラムで英語のミニ模擬授業や英語教材の作成も学習できます。

人間生活学科(こども発達専攻)の履修科目や専攻内容

【教養科目】
日本国憲法・文学・心理学・日本語表現・情報処理(演習を含む)・スポーツ理論実技A・スポーツ理論実技B・国際理解・総合英語A・総合英語B・人間学・コミュニケーション英語・コンピューター基礎演者A・コンピューター基礎演者B・キャリアデザイン論・ボランティア社会学

【基礎科目】
生活学・食生活論・衣生活論・住生活論

【専門科目】
保育原理・教育原理・幼児理解・子どもの家庭支援の心理学・社会福祉・子ども家庭福祉・社会的養護Ⅰ・社会的養護Ⅱ・教師保育者論・保育の心理学・子どもの保健・子どもの食と栄養A・子どもの食と栄養B・子どもの理解と援助・子ども家庭支援論・幼児教育・保育内容総論・課程論・保育実習Ⅰ・保育実習Ⅱ・保育実習指導Ⅰ・保育実習指導Ⅱ・教職実践演習(幼稚園)・教育の心理学・こどもと読書生活・子育て支援実践演習・音楽表現法・こどもの図画工作・幼児体育・保育の音楽表現・生活基礎・保育基礎演習・保育キャリア・デザインA・デザインB・幼児英語教材演習・幼稚園実習・幼稚園実習指導

人間生活学科(こども発達専攻)で取得を目指せる資格

保育士・幼稚園教諭・色彩能力検定・情報処理技能検定・文書デザイン検定・日本語検定・TOEIC・実用英語検定

ヘルスケア栄養学科

ヘルスケア栄養学科の履修科目や専攻内容

【教育科目】
健康と運動 (理論と実技) A・健康と運動 (理論と実技)B・総合英語A・総合英語B・コンピュータ基礎演習・コミュニケーション英語A・コミュニケーション英語B・キャリアデザイン (応用)・キャリアデザイン (基礎)・ボランティア社会学・現代社会の課題A・現代社会の課題B

【専門基礎科目】
化学・基礎の科学・生物学

【専門科目】
社会福祉概論・公衆衛生学・解剖学・病理学・生化学概論・栄養生理学・解剖生理学実験・生化学実験・食品学総論・食品学・食品衛生学各論・食品学実験・食品衛生学実験・基礎栄養学Ⅰ・ライフステージ栄養学・基礎栄養学Ⅱ・臨床栄養学概論・臨床栄養学実習・ライフステージ栄養学実習・栄養教育論・栄養指導論・栄養指導実習Ⅰ・栄養指導実習Ⅱ・栄養情報処理演習・公衆栄養学概論・調理学・調理学実習Ⅰ・調理学実習Ⅱ・給食計画実習・給食計画実務論・給食管理実習Ⅰ・給食管理校外実習・給食管理実習Ⅱ・健康科学概論・生命論理学・スポーツ栄養学・環境と健康発達心理学・食品加工学 (実習を含む)・ICT概論・フードシステムの経済学・ヘルスカウンセリング論・フードコーディネート論・栄養士基礎演習・カラーコーディネート論(演習を含む)・栄養士実践演習Ⅰ・栄養士実践演習Ⅱ・ヘルスケア栄養学特別演習Ⅱ・ヘルスケア栄養学特別演習Ⅰ・栄養教諭教育論・教育基礎理論・教職概論・教育心理学・特別活動の指導法(教育の方法と技術を含む)・道徳の指導法・総合的な学習の時間の指導法・教育相談・生徒指導論・教職実践演習 (栄養教諭)・指導栄養教育実習・栄養教育実習

ヘルスケア栄養学科で取得を目指せる資格

フードコーディネーター・栄養士・健康管理士・栄養教諭・色彩能力検定・食生活アドバイザー検定・家庭料理技能検定・情報処理技能検定・文書デザイン検定・日本語検定・TOEIC・実用英語検定

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

昭和学院短期大学の学費詳細

入学金:250,000円

【人間生活学科(生活クリエイション専攻)】
初年度前期分:561,240円
初年度後期分:555,000円
2年次前期分:534,160円
2年次後期分:435,000円

【人間生活学科(こども発達専攻)】
初年度前期分:562,240円
初年度後期分:555,000円
2年次前期分:535,160円
2年次後期分:435,000円

【ヘルスケア栄養学科】
初年度前期分:572,240円
初年度後期分:525,000円
2年次前期分:545,160円
2年次後期分:435,000円

オープンキャンパス情報

オープンキャンパスでは、1年を通して体験型でキャンパスライフを知る事ができます。
オープンキャンパスは様々なイベントが準備されており、学校や各学科、入試だけの説明会や、16時~のナイトオープンキャンパス、1日を通して行われるオープンキャンパスと様々です。
各学科に分かれて体験講義が準備されており、実際のキャンパスライフをイメージする事ができます。
また、オンラインオープンキャンパスでは、動画でミニ講義を受けたりする事ができます。
在校生によるキャンパスツアーやイベントは人気となっています。

開催日程

6/13、6/19、6/20、6/29、7/10、7/18、7/22、8/1、8/26、9/19、10/24、10/25、11/14、12/19、3/20

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


昭和学院短期大学での就職情報

昭和学院短期大学の昨年度の就職率は100%です。

就職率100%をの実績を持つ昭和学院短期大学では、学生1人ひとりの個性に合わせた適正を見極め、就職サポートの体制が整っています。
1年次から就職カリキュラムが組まれており、担任と進路指導委員会、就職課の連携で就職指導が行われます。
また、模擬試験やマナー講座、資格取得のカリキュラムで、社会人としての質も磨かれます。
例年の実績により、各企業からの求人数も多くあり、着実な内定で高い就職率を誇っています。

主な就職先

サマンサタバサジャパンリミテッド・アダストリア・MARKSTYLER・BAYCREW’S GROUP・キャン・ストライプインターナショナル・シティーヒル・パル・ジャヴァコーポレーション・ジュン・ダイアナ・ジャパンイマジネーション・ニッカ・サンエービーディー・アーバンリサーチ・ファッションクロス・かねまつ・伊勢屋呉服店・オンワード樫山・TATRASINTERNATIONAL・バロックジャパンリミテッド・エキップ・西武・ティア・そごう・三越伊勢丹ホールディングス・ゴディバジャパン・新宿高野・シュクレイ・ドロキア・日本KFCホールディングス・オラシイタ ・ANAケータリングサービス・ウルトラキッチン・ANA成田エアポートサービス・羽田エアポートエンタープライズ ・ケン不動産リース(ハイアットリージェンシー横浜)・NAAリテイリング・ニチイ学館・スマイルデンタルクリニック・クリエイトエスディー・トヨタレンタリース千葉・日産プリンス千葉販売・宮久保保育園・若葉ナースリ・東松戸保育園・スクール・八景台保育園・北小金グレース保育園・夏見台保育園・昭和学院幼稚園・こでまり保育園・自然幼稚園・まどか幼稚園・船橋ひかり幼稚園・大浜幼稚園・海神幼稚園・浅間幼稚園・アンデルセン幼稚園・清和幼稚園・高塚幼稚園・市川学園第2幼稚園・さざんか会・栄光幼稚園・開拓・桐友学園・富士産業・日清医療食品・メフォス・東洋食品・栄養食・エームサービス・LEOC・シダックス・ニッコクトラスト・レパスト・葉隠勇進・コンパスグループ・西洋フード・エムティーフード・玄々堂君津病院・馬渕商事・京葉病院・JPホールディングス・徳洲会・高砂福祉会・ふたば保育園・東進ワールドキッズ・原木保育園・アリスなかよし保育園・赤羽台保育園・そらまめ保育園・金町保育園・日向保育園・干潟町中央保育園・市川市デイジー保育園・南流山聖華保育園・サンテール千葉・泉寿会(いずみ苑)・つぼい愛の郷・シルバーケア常盤平・ABCクッキングスタジオ・善照学園・千葉県警・日本郵便・千葉トヨタ自動車・ソウルドアウト・ホンダカーズ東京・オーケーストア 等

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

【総合型選抜】
1期:2020/09/19
2期:2020/10/10
3期:2020/11/03
4期:2020/12/12
5期:2021/01/23

推薦系の入試

【一般推薦】
1期:2020/11/03
2期:2020/12/12

【特別選抜】
1期:2020/09/12
2期:2020/11/03
3期:2020/12/12
4期:2021/02/17
5期:2021/03/06

その他の入試

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


昭和学院短期大学の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*