創価女子短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

創価女子短期大学は、国際ビジネス学科のある短期大学です。

ここでは創価女子短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

創価女子短期大学 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
49230名記載なし無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


創価女子短期大学の詳細情報

創価女子短期大学は3つの指針を持って建学されました。
「知性と福徳豊かな女性」「自己の信条を持ち人間共和を目指す女性」「社会性と国際性に富む女性」そのような3つの指針に従い、新しい時代の社会で活躍出来るような女性を養成するのを目的としています。
単純に活躍するだけではなく、女性リーダーとしての立場、地位で活躍出来るような人材の育成を目指しています。
昨今の社会においてリーダーに必要とされる資質にはどのようなものが挙げられるでしょうか。
グルーバル社会が進み、国外との距離が縮まる中で語学力が重視されているのはもちろん、相手国を思いやり、理解し、適切なコミュニケーションをとれるようになる事が大切です。
創価女子短期大学はその資質を磨けるよう、カリキュラムを時代に見合うように改良しながら、これまでも、そしてこれからも国際的なステージで活躍出来る女性リーダーを養成していきます。

メインキャンパス名創価女子短期大学
住所〒192-8577
東京都八王子市丹木町1-236
電話番号042-691-2211

創価女子短期大学の偏差値

創価女子短期大学の偏差値はおおよそ『49』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

創価女子短期大学の歴史

創価大学短期大学は1984年に設立していますが、その母体となる創価大学は1971年に開学しています。
しかしその開学に至るまでには長い年月と、女性教育に関する熱意が込められています。
最初の芽生えは1905年、創価学会の創始者でもある牧口常三郎氏が大日本高等女学会を創立したのが始まりです。
同学にて女性を対象とした通信教育を行いました。
同氏の死去もあり、一時は学校の歴史も途絶えるかと思われましたが、1950年に当時の創価学会会長である戸田城聖氏とのちの会長となる池田大作氏の会合の中で大学の必要性を改めて確認し合いました。
1964年に池田大作氏が創価大学設立構想を発表し、具体化が始まります。
そして1969年に創価女子短期大学設立構想も発表し、1971年に創価大学が開学、短期大学については当初の構想よりは大分遅れましたが、1985年に創価女子短期大学が開学しました。
開学当初は経営科と英語科の2学科制でしたが、2018年より2学科のカリキュラムを統合した国際ビジネス学科として生まれ変わり、現在に至っています。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

創価女子短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

国際ビジネス学科

国際ビジネス学科では社会の様々な場面で第一線で活躍出来るような女性を養成するカリキュラムが組まれています。
国際というのが最初にありますので、留学等を前提にしているのでは、と考えてしまうかもしれません。
ですが、現代においては日本国内で仕事や生活をしていても、実際には海外の各国と繋がっているようなグルーバル時代です。
そうした時代に対応出来るよう、ビジネスに関する基礎的な知識や技能、そしてコミュニケーション実践力のある英語を学べるカリキュラムが組まれています。
ビジネスを通じ、現代の社会そのものを学ぶ事になりますので、必ずしもビジネスの場面に限らない、社会の様々な場面に対応出来るようになります。
活躍の場を日本国内にも、ビジネスにも限らないような学問が修められるからこそ、卒業生の進路は多彩であり、それぞれの夢を叶えたり、見つけたりしています。
未来を限定せず、どのような未来でも活躍出来るようになれるというのが、国際ビジネス学科の特徴です。

国際ビジネス学科の履修科目や専攻内容

【ビジネス共通科目群】
ビジネス入門・ビジネス実務の基礎・経済とビジネス・グローバル社会と経済・経営戦略論・人事管理論・現代マーケティング・ビジネスエシックス・産業社会と健康管理・基礎ゼミナール・入門ゼミナール・ゼミナール

【ビジネスホスピタリティ科目群】
オフィスワーク・バイリンガルオフィスワーク・観光とビジネス・販売とビジネス・秘書検定中級・ビジネス文書検定中級

【簿記会計科目群】
現代簿記・現代会計学・原価計算論・コーポレートファイナンス論・経営分析論・簿記検定初級・簿記検定中級

【情報科目群】
情報社会とビジネス・ビジネス情報ネットワーク・情報データ分析入門・メディアデザイン論・グラフィックデザイン入門・メディア表現

【グローバル科目群】
World Today・Business Reading・Business Puresentation Skills・Disucussion on Current Topics・English for Academic Purposes・English for Tourism・English forService and sales

【海外研修科目群】
Reading・Current Events・Academic Writing・Grammar・American Studies・海外特別講座

国際ビジネス学科で取得を目指せる資格

秘書技能検定・全国経理簿記能力検定・ビジネス文書技能検定・マイクロソフトオフィススペシャリスト・ファイナンシャルプランニング技能検定・情報活用検定

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

創価女子短期大学の学費詳細

入学金:235,000円

【国際ビジネス学科】
2年総額:1,960,000円

オープンキャンパス情報

創価短期大学では創価大学と合同でのオープンキャンパスを実施しており、規模がとても大きいものとなっています。
そのため、入学を検討している方以外にも人気の高いものとなっており、参加者希望者も多い状況が続いています。
短期大学側でもしっかりとそれに対応出来るよう複数日程が用意されていますので、参加しやすい日程を検討してみると良いでしょう。
オープンキャンパスのプログラムとしては基本的な学校のガイダンスや体験授業が午前中に実施され、午後には名物となっている歓迎フェスティバルが盛大に開催されます。
フェスティバルではクラブアトラクションといった派手なプログラムだけではなく、在学生による体験発表、特別セミナー等、アカデミックなプログラムもしっかりと用意されています。
盛り沢山なオープンキャンパスではありますが、常時在学生とコミュニケーションをとれるようにも配慮されていますので、実際の大学生活を体験出来るという事が最大の魅力です。

開催日程

5/4、5/5、8/9、8/10、8/30、3/20

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


創価女子短期大学での就職情報

創価女子短期大学の昨年度の就職率は記載なしです。

創価女子短期大学ではキャリアコンサルタントが常駐しており、キャリアカウンセリングを軸としたキャリア支援が実施されています。
同学は高い就職率を維持していますが、一方で非常に高い4年制大学への編入率も高いものとなっています。
キャリアコンサルタントによる少人数制のセミナーや模擬面接、OGによる懇談会といったプログラムも用意されており、何れの進路を選んだ場合でも対応出来るようになっています。
短期大学の特徴として社会に出た際に活躍しやすいよう、資格取得が有利というのもあります。
創価短期大学でも同様であり、英語技能検定準一級ですとか、TOEIC600点以上といった上級資格の合格者も多数出ています。
そのような資格取得をサポートし、結果的にキャリア形成に有利に運べるようなサポートを得意としているのも特徴と言えるでしょう。

主な就職先

アインホールディングス・青山商事・キャスト・シーボン・ジャヴァホールディングス・ジンズホールディングス・ストライプインターナショナル・ニップコーポレーション・ファインスタッフ・三田ホールディングズ・淡路信用金庫・西武信用金庫・エービーシーマート・コスモス薬品・資生堂ジャパン・そごう西武・タリーズコーヒージャパン・やずや・ヤマダ電機・エスシーマシーナリ・大林組・関電工・大成建設・たけでん・Kスカイ・JALスカイエアポート沖縄・全日本空輸・日の丸自動車・宮崎交通・再春館製薬所・大昭和紙工産業・シェラトングランデトーキョーベイホテル・東京ベイ舞浜ホテル・ルートイングループ・スタジオアリス・綜合警備保障・能美防災・明治安田生命保険・東京ジャスティス法律事務所・福岡京築農業協同組合

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

【自己推薦入試】
2020/10/24~2020/10/25

推薦系の入試

【公募推薦入試】
2020/11/28

その他の入試

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


創価女子短期大学の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*