大阪信愛女学院短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ
大阪信愛女学院短期大学は、子ども教育学科・看護学科のある短期大学です。
ここでは大阪信愛女学院短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。
偏差値 | 新入生定員数 | 就職率 | 通信授業 |
---|---|---|---|
47 | 200名 | 99% | 無し |
大学受験におすすめ予備校
大阪信愛女学院短期大学の詳細情報
大阪信愛女学院短期大学は、大阪府大阪市にある私立の短期大学です。
「キリストに信頼し、愛の実践に生きる」といった『信』と『愛』を建学の精神とし、キリストの教えに根ざした教育が行われています。
学生一人ひとりを大切にした上で、それぞれの個性や能力が成長し、自己形成を促していく教育を目標としています。
長年築き上げた信頼関係により、子ども教育学科の実習先は学生の自宅から1時間以内、看護学科の臨地実習は大学近隣にある総合病院が中心となるなど、学生が集中して学べる環境が整備されているのが特徴です。
城東キャンパスでは聖堂など学生が自由に使える共有施設が複数あり、広いキャンパスでのびのびと学ぶことができます。
メインキャンパス名 | 城東キャンパス |
---|---|
住所 | 〒536-8585 大阪府大阪市城東区古市2-7-30 |
電話番号 | 06-6939-4391 |
サブキャンパス名 | 鶴見キャンパス |
住所 | 〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見6-2-28 |
電話番号 | 06-6180-1041 |
大阪信愛女学院短期大学の偏差値
大阪信愛女学院短期大学の偏差値はおおよそ『47』となっています。
短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。
短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。
大阪信愛女学院短期大学の歴史
大阪信愛学院短期大学は、1959年に開校され、当時は保育科が設置されていました。
1884年に、フランスのショファイユの幼きイエズス修道会の創立者レーヌ・アンティエによって派遣された4人のシスターによって開設された信愛女学校が基となっており、教育の機会に恵まれない地方の女子の自立支援や学校教育に勤しまれてきました。
レーヌ・アンティエが残した「ひとつの心・ひとつの魂」というメッセ―ジと、人々に奉仕するイエスの愛を大事にする心が現在の学院にも息づいています。
現在は城東キャンパスに子ども教育学科、鶴見キャンパスに看護学科が設置されています。
資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。
高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!
★株式会社リクルートのサービスで安心!
★資料請求は基本無料!
★校種やエリアごとにまとめて請求
★送付先の入力だけ、たった1分で完了!
★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!
折角のチャンスをお見逃しなく!
↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓
学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容
大阪信愛女学院短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。
子ども教育学科
子ども教育科では、少人数で形成されたグループ制で、担当教員が学生一人ひとりをサポートする教育体勢が整っています。
学生として実習に赴くだけでなく、クラス担任となる1日責任実習もあるので、卒業後の教育や保育現場の即戦力へつなげることができます。
音楽・図工・体育の中から自分の好きな分野を選んで学ぶことができる実践講座もあり、運動会や音楽会など、表現の場でリーダーシップを発揮できる保育者の育成を目指しています。
保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の3つの資格が取得でき、13年連続で就職率100%という強みがある学科なので、将来教育者を目指す人におすすめです。
子ども教育学科の履修科目や専攻内容
【基礎科目】
キリスト教と人間・数学の楽しみ・基礎教育講座・現代とキリスト教・社会と子ども・情報倫理・現代と女性・サービスラーニング・園芸論・社会と人権(日本国憲法)・English Communication・ガーデニング・時代様式と音楽・海外語学研修・園芸療法論・科学の楽しみ・体育・園芸療法実習・キャリアガイダンス
【専門・教職課程】
保育原理・教職論・教育原理・教育方法・教育課程論・教育心理学・教職実践演習・野外活動・保育内容総論・保育内容・幼児の理解・特別支援教育・キリスト教的保育論・モンテッソーリ保育・国際社会と子どもの保育・ヒューマン・ライツ・情報機器演習・音楽・幼児と音楽・童謡創作・外国語・図画工作・幼児の造形活動・体育・国語・こども音楽療育概論・こども音楽療育演習・こども音楽療育実習
【保育士資格関連科目】
社会的養護・保育者論・子ども家庭支援の心理学・社会福祉論・乳児保育・障害児保育・子どもの保健・子どもの健康と安全・子どもの食と栄養・子ども家庭支援論・子ども家庭福祉・臨床心理学・言語表現・ペアレントエデュケーション・子育て支援
【小学校教諭免許関連科目】
算数・理科・社会・生活・家庭・国語科指導法・社会科指導法・算数科指導法・理科指導法・音楽科指導法・図画工作科指導法・家庭科指導法・体育科指導法・道徳教育の理論と方法・生活科指導法・外国語(英語)指導法・生徒・進路指導論・教育相談・特別活動の指導法・総合的な学習の時間の指導法
子ども教育学科で取得を目指せる資格
保育士資格・幼稚園教諭二種免許・小学校教諭二種免許・こども音楽療育士資格・園芸療法士資格・ピアヘルパー受験資格・幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格2級・社会福祉主事任用資格・児童厚生員任用資格・児童指導員任用資格
看護学科
看護学科では、少人数グループで行われるきめ細やかな指導が特徴で、国家試験対策も個別指導のもとで受けることが可能です。
そのため、看護師国家試験の合格率は全国平均を超える90%となっています。
入学後に医学の基礎を受けた後、大学近隣の総合病院で臨地実習を行い、チーム連携の大切さを学ぶことができます。
母性・小児・成人・老年・精神・在宅の領域別に学びたい看護を学べ、実際に実習では患者を受け持ちチーム医療と総合看護を体験することが可能です。
豊富な実習と丁寧な国家試験対策を経て、卒業後医療現場の即戦力へと成長することができます。
看護学科の履修科目や専攻内容
【総合教育科目】
キリスト教と人間・現代と女性・文章表現・基礎演習・情報科学・情報倫理・応用情報科学・生物学・化学・社会学・教育学・英語・スポーツと健康・心理学・園芸論・ガーデニング・園芸療法論・園芸療法実習・現代とキリスト教・海外語学研修(英語)・統計学・ヒューマン・ライツ・国際理解・音楽療法・キャリアガイダンス
【専門教育科目】
生体の構造・人体の構造と機能・生化学・医療・看護と法律・微生物学・公衆衛生学(疫学)・病理学・疫病・治療論・看護の基礎・看護コミュニケーションと看護の基本技・生活援助技術と治療・処置に伴う援助・看護過程論・フィジカルアセスメント・基礎看護学実習・母性看護学概論・母性看護学方法論・小児看護学概論・成人看護学概論・精神保健・健康生活と栄養学・生命科学・社会心理学・カウンセリング論・医療・生命倫理・社会福祉と社会保障論・リハビリテーション論・薬理学・臨床検査・看護研究の基礎・基礎看護の課題と探求・母性看護の課題と探求・小児看護学方法論・小児看護の課題と探求・成人看護学方法論・成人看護の課題と探求・老年看護学概論・老年生活機能アセスメントと老年介護学・老年生活機能アセスメントと老年看護の課題と探求・精神看護学方法論・精神看護の課題と探求・在宅看護論・在宅看護論方法論・在宅看護の課題と探求・看護管理・リスクマネージメント・災害看護論・国際看護論・母性看護学実習・小児看護学実習・成人看護学実習・老年看護学実習・精神看護学実習・在宅看護論実習・総合看護実習・看護研究
看護学科で取得を目指せる資格
看護師国家試験受験資格・園芸療法士資格・ピアヘルパー受験資格・社会福祉主事任用資格
この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?
リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!
気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!
感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。
しかも!
キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

大阪信愛女学院短期大学の学費詳細
入学金:200,000円
【子ども教育学科】
1年次:1,162,680円
2年次:1,127,600円
【看護学科】
1年次:1,623,250円
2年次:1,527,600円
3年次:1,527,600円
オープンキャンパス情報
オープンキャンパスは子ども教育学科と看護学科に分かれて行われ、どちらも予約不要で訪れることができます。
子ども教育学科でのミニ体験授業は音楽・図工・体育に分かれ実際に授業を体験することが可能です。
ピアノレッスンの体験もあり、入学前から音楽実技に触れることが可能です。
看護学科でも実際の実技授業を体験することができ、AED体験や血圧測定、沐浴体験など、テーマは多岐に渡ります。
どちらの学科も体験授業だけではなく、入学後の学生生活や教育実習についての紹介、入試についての説明や学内見学ツアーも行われるので、入学後のイメージがより明確につかめるようになっています。
開催日程
6/15、6/22、7/7、7/20、8/17、8/18、8/24、9/15
\無料の資料請求で図書カードゲット!/
大阪信愛女学院短期大学での就職情報
大阪信愛女学院短期大学の昨年度の就職率は99%です。
高い就職率を誇る大阪信愛学院短期大学では、学科に合わせてそれぞれ違うキャリア支援を受けることが可能です。
子ども教育学科では、1年生時には内定を確定している2年生の先輩からの活動体験談を聞くことができます。
また卒業し教育の現場で活躍している先輩との懇談会では、現場の声だけではなく相談をすることも可能です。
看護学科では、学内にて病院就職説明会が行われ、実習病院で働く方から医療現場の生の声を聞くことができます。
主な就職先
石福会四倉病院・佐世保市総合医療センター・国立病院機構岡山医療センター・浜松医科大学医学部付属病院・順天堂大学医学部付属浦安病院・湘南鎌倉総合病院・東京女子医科大学病院・昭和大学病院・南奈良総合う医療センター・徳洲会生駒市立病院・土庫病院・天理よろづ総合所病院・高の原中央病院・近畿大学医学部奈良病院・香芝旭ヶ丘病院・済生会京都府病院・京都岡本記念病院・宇治徳洲会病院・明和病院・兵庫県立こども病院・兵庫医科大学病院・姫路聖マリア病院・西宮市立中央病院・西宮協立脳神経外科病院・市立芦屋病院・国立病院機構兵庫中央病院・神戸市立医療センター中央市民病院・甲南病院・榮昌会吉田病院・若弘会若草第一病院・淀川キリスト教病院・有隣会東大阪病院・八木脳神経外科病院・八尾徳洲会総合病院・八尾市立病院・八尾こころのホスピタル・美杉会佐藤病院・マックシール巽病院・穂翔会村田病院・星ヶ丘医療センター・北摂総合病院・府中病院・藤井会石切生喜病院・枚方公済病院・東住吉森本病院・阪和第二住吉病院・阪南中央病院・馬場記念病院・野崎徳洲会病院・日本生命病院・なにわ生野病院・中野こども病院・鶴見緑地病院・多根総合病院・高槻赤十字病院・大念仏乳児院・蒼龍会井上病院・聖バルナバ病院・清翠会牧病院・清恵会病院・住友病院・市立ひらかた病院・市立東大阪医療センター・市立豊中病院・市立岸和田市民病院・松柏会榎坂病院・堺市立総合医療センター・国立病院機構大阪南医療センター・国立循環器病研究センター・コープおおさか病院・恵生会病院・協和会千里中央病院・北野病院・岸和田徳洲会病院・関西リハビリテーション病院・関西医科大学附属病院・関西医科大学総合医療センター・関西医科大学香里病院・大道会森之宮病院・大道会在宅事業部訪問看護ステーション・大野記念病院・大手前病院・大阪母子医療センター・大阪府済生会野江病院・大阪府済生会千里病院・大阪府済生会吹田病院・大阪府済生会泉尾病院・大阪鉄道病院・大阪大学医学部付属病院・大阪赤十字病院・大阪市立大学医学部付属病院・大阪市立総合医療センター・大阪国際がんセンター・大阪急性期・総合医療センター・大阪回生病院・医誠会城東中央病院・愛染橋病院・LITALICO・大阪星光学院中学校・高等学校・明治安田生命保険・成協信用金庫・MUセンターサービス大阪・辻野歯科医院・きど歯科・Visionary・アバン・ケイ・エスピー・ダンク・心斎橋ミツヤ・鶴屋八幡・若林楽器店・オンワード樫山・ツカサ・足立学童保育室・介護老人保健施設ハーモニィー・城東区子ども子育てプラザ・都島児童館・コスモ城東・中野こども病院・大念仏乳院・大阪府済生会大阪乳児院・芸術学園幼稚園・キッズアカデミー太陽丘こども園・高野口こども園・つぼみ認定こども園・せいか幼稚園・あけぼの・幼保学院・わかばこども園・若竹こども園・来迎寺学園・やまゆりこども園・むぎの穂保育園・緑ヶ丘ふじ保育園・三ツ島保育園・朋来幼稚園・古川園・古市たいよう学院・深江幼稚園・ひめむろこども園・ひかりの子幼稚園・浜寺幼稚園・はまでら保育園・花園こども園・畷幼稚園・豊中ほづみ保育園・豊中愛光幼稚園・寺方幼稚園・智鳥保育園・田原台ひまわりこども園・たちばな幼稚園・関目聖マリア幼稚園・進修幼稚園・秀英幼稚園・寺内さくらこども園・木の実キッズキャンパス・香里幼稚園・鴻池学園第二幼稚園・鴻池学園幼稚園・源氏ヶ丘幼稚園・恵徳幼稚園・くすのきこども園・久宝まぶねこども園・一乗寺学園・石切山手幼稚園・アルン西鳥取夢学舎・朝陽ヶ丘幼稚園・あけのほし幼稚園・青葉幼稚園・あおい幼稚園・愛真幼稚園・アーバンチャイルドこども園・守山市立守山小学校・和歌山市立和佐小学校・三木市立平田小学校・枚方市立山田小学校・東大阪市立上小阪小学校・大東市立四条北小学校・門真市立門真みらい小学校・大阪信愛学院小学校・大阪市立みどり小学校・大阪市立日吉小学校・大阪市立放出小学校・大阪市立鶴町小学校・大阪市立諏訪小学校・大阪市立下新庄小学校・大阪市立市岡小学校・土佐清水市立きらら清水保育園・丹波島保育園・東クローバー保育園・浜山保育園・不動さつき保育園・洛和会ヘルスケアシステム・宮森保育園・ゆりのきCOCORO保育園・慈愛保育園・伊丹保育所・ゆりかご保育園・ゆめの樹保育園・ゆたか保育園・もろぐち保育園・牧野保育園・マーヤ敬愛保育園・保育園千里山キッズ・ピンクハート・平野愛和学園・畷すずらん保育園・茄子作保育所・トレジャーキッズてんのうでん保育園・トレジャーキッズたかどの保育園・てしま保育園・つばさ保育園・第二光の峰保育園・第2長尾保育園・摂津さつき保育園・諏訪保育園・新町第2保育園・新町保育園・親愛保育園・しらゆり保育園・城東よつば保育園・桜川保育園・佐井寺たんぽぽ保育園・きらら保育園・風の子ベビーホーム・鶴満寺保育所・おかまち保育園・大阪YMCA大宮保育園・大阪市立豊里第2保育所・今福南保育所・茨木市立沢良宜保育所・育和白鷺学園・アートチャイルドケア㈱・道伯幼稚園・智徳幼稚・みこころ幼稚園・藤ヶ丘幼稚園・段上幼稚園・朝来幼稚園・四葉幼稚園・山手幼稚園・守口幼稚園・美鳩幼稚園・ほしだ幼稚園・東豊中幼稚園・東高殿幼稚園・パドマ幼稚園・野江幼稚園・西高殿若葉幼稚園・千寿幼稚園・すずらん幼稚園・新ひのお台幼稚園・進修第二幼稚園・城星学園幼稚園・賢明学院幼稚園・熊取みどり幼稚園・楠京阪幼稚園・カトリックさゆり幼稚園・門真めぐみ幼稚園・開智幼稚園・大淀幼稚園・大阪ひがし幼稚園まめっこくらぶ・大阪ひがし幼稚園・大阪信愛学院幼稚園・大阪愛徳幼稚園・太秦幼稚園・あべの翔学高等学校附属朝陽幼稚園・あびこ幼稚園・アスール幼稚園・朝日橋幼稚園 等
入試情報詳細
一般入試
2020/02/08
AO入試/総合型選抜
【子ども教育学科】
1期:2019/06/16
2期:2019/07/14
3期:2019/09/08
4期:2020/12/08
【看護学科】
2019/09/08
推薦系の入試
【指定校制推薦入試】
2019/10/05
【公募制推薦入試:子ども教育学科】
1期:2019/10/14
2期:2019/11/10
【公募制推薦入試:看護学科】
1期:2019/10/14
2期:2019/11/30
その他の入試
特技入試
1期:2019/05/27~08/19
2期:2019/09/02~12/06
3期:2020/01/06~02/18(※子ども教育学科のみ。選考日は受験者の希望により設定)
ファミリー入試
1期:2019/06/16
2期:2019/07/14
3期:2019/09/08
4期:2019/12/08
帰国子女特別入試
2019/11/30
留学生特別入試
2020/01/12
社会人特別入試
詳細未定
参考:入試情報ページ
今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!
今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…
●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
●最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
●ムリな勧誘一切無し!

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。
一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?