長崎女子短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

長崎女子短期大学は、生活創造学科栄養士コース・生活創造学科ビジネス・医療秘書コース・幼児教育学科のある短期大学です。

ここでは長崎女子短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

長崎女子短期大学 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
45【生活創造学科栄養士コース】
40名

【ビジネス・医療秘書コース】
30名

【幼児教育学科】
100名

99%無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


長崎女子短期大学の詳細情報

長崎女子短期大学は長崎県長崎市にある、私立の女子短期大学です。
食や情報、保育に関する専門性の高い学校であり、同時に働く上での基礎となる「マナー」や「コミュニケーション力」に関する授業も充実しています。
全室オートロック付きの寮も完備されており、初めて一人暮らしをする女子でも安心な制度が用意されています。
入学金の免除や、授業料の減免をする奨学金制度があり、経済的にも安心して2年間の学びを受けることができます。
専門就職率の高さと地元就職率の高さには定評があり、就職に関するサポート体制も充実しています。
「真珠のような女子短大」を特色に、人間教養力の高い女性を育成することを目指しています。

メインキャンパス名長崎女子短期大学
住所〒850-8512
長崎県長崎市弥生町19番1号
電話番号095-826-5344

長崎女子短期大学の偏差値

長崎女子短期大学の偏差値はおおよそ『45』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

長崎女子短期大学の歴史

長崎女子短期大学は1896年に「笠原田鶴子長崎女子学院」として笠原田鶴子により創立されました。
1969年に現在の「長崎女子短期大学」に改称し、その後も長い年月を経て、幼稚園・高等学校・短期大学を併設した総合学園となりました。
「鶴九皐に鳴きて声天に聞こゆ」が建学の精神であり、これは中国の古典『詩経』の一節を引用し、誠実さ・学び続けることの大切さを表したものとなっています。
また、尽心・創造・実践の3つを学訓としており、「気品が高く、実行力に富む有為な人材」、「郷土の発展に寄与する有能な女性」といった学生を育成するため、日々支援体制やカリキュラムの充実に力を入れています。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

長崎女子短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

生活創造学科栄養士コース

生活創造学科栄養士コースでは、さまざまな現場で活躍できるプロの栄養士の育成を目標としています。
長崎の食を追求する独自の科目や地域密接型の実習が多く、他では学ぶことのできない長崎女子短期大学ならではの知識・技術を深めることができます。
施設・設備も充実しており、ソーセージ製造のためのサイレントカッターやスモークハウス、カステラ用の大型オーブンなど、特殊な機械でより実践的な実習を行います。
専門分野の学習だけでなく、協働連携力やマナー力を育成するための科目もあり、就職に向けてのサポートも万全です。

生活創造学科栄養士コースの履修科目や専攻内容

【基礎科目】
現代社会と女性 ・マナー学・長崎観光入門・日本文化概論・ ヒトと生物・心理学・経済学・日本国憲法・生活と音楽・生活とアート・生活と書・生涯スポーツ 演習・英語・中国語・韓国語・本学他学科専門科目・県内大学・短大単位互換科目

【専門教育科目】
栄養士の科学・長崎食育学・情報処理演習・栄養士スキルアップ特講・公衆衛生学・社会福祉概論・解剖生理学・解剖生理学実習・生化学Ⅰ・生化学Ⅱ・生化学実験・運動生理学・病理学・食品学Ⅰ(食品成分の科学)・食品学基礎実験・食品学Ⅱ(食品の機能)・食品加工学実習・食品衛生学・食品衛生学実験・栄養学Ⅰ(基礎栄養学)・栄養学Ⅱ(ライフステージと栄養)・応用栄養学実習・ 臨床栄養学Ⅰ(病態の理論)・臨床栄養学Ⅱ(食事療法の原理)・臨床栄養学実習・栄養教育指導論Ⅰ・栄養教育指導論実習Ⅰ・栄養教育指導論Ⅱ・0 栄養教育指導論実習Ⅱ・公衆栄養学・給食経営管理論・給食経営管理論実習Ⅰ ・給食経営管理論実習Ⅱ・ 学外実習総合演習・学外実習Ⅰ・学外実習Ⅱ・ 調理学・調理学実習Ⅰ(調理実験を含む)・調理学実習Ⅱ・0 調理学実習Ⅲ・ゼミナール

生活創造学科栄養士コースで取得を目指せる資格

栄養士免許・社会福祉主事任用資格・登録販売者・フードスペシャリスト

生活創造学科ビジネス・医療秘書コース

生活創造学科ビジネス・医療秘書コースでは、事務処理の基礎や医療事務の専門知識を学びます。
秘書検定2級と日商PC検定3級は全員在学中の合格を目指しており、その他の資格取得に関しても「キャリアアップスタディ」と呼ばれる講座を開講するなど支援体制も充実しています。
実習では一般の方も利用する施設や病院を使用するため、より実践力を高め現場の環境を知ることで、将来働くイメージを養うことへと繋げます。
就職率は100%を誇り、卒業生の多くが医療事務や一般事務、サービス業等で活躍しています。

生活創造学科ビジネス・医療秘書コースの履修科目や専攻内容

【基礎科目】
現代社会と女性 ・マナー学・長崎観光入門・日本文化概論・ ヒトと生物・心理学・経済学・日本国憲法・生活と音楽・生活とアート・生活と書・生涯スポーツ 演習・英語・中国語・韓国語・本学他学科専門科目・県内大学・短大単位互換科目

【専門教育科目】
数的理解・情報処理論・プログラミング・ウェブデザイン・ビジネス文書作成1・ビジネス文書作成2・ビジネス文書作成3・オフィス情報演習・ビジネスデータ活用1・ビジネスデータ活用2・ビジネスデータ活用3・統計処理・情報検索・データベース演習・時事研究・比較文化・オーラルイングリッシュ・TOEIC特講・接客の英会話・長崎観光概論・マナーとホスピタリティ・スピーチコミュニケーション・日本語表現・社会心理学・秘書概論・秘書実務1・秘書実務2・事務管理・簿記会計学1・簿記会計学2・公衆衛生学・薬学・衛生学・医学一般・臨床心理学・医療管理学・医療事務論・医療事務実技・医療情報学・医事コンピュータ・図書管理論・医療事務総合演習・キャリアアップセミナー1・キャリアアップセミナー2・フィールドワーク・介護・救急法・手話講座・病院実習・インターンシップ1・インターンシップ2・インターンシップ3・インターンシップ4・プレゼミナール・ゼミナール・社会福祉概論

生活創造学科ビジネス・医療秘書コースで取得を目指せる資格

医療管理秘書士・病歴記録管理士・秘書士・社会福祉主事任用資格・登録販売者

幼児教育学科

幼児教育学科の履修科目や専攻内容

【基礎科目】
現代社会と女性 ・マナー学・長崎観光入門・日本文化概論・ ヒトと生物・心理学・経済学・日本国憲法・生活と音楽・生活とアート・生活と書・生涯スポーツ 演習・英語・中国語・韓国語・本学他学科専門科目・県内大学・短大単位互換科目

【専門教育科目】
子どもと健康(体育)・子どもと健康(保健)(未満児)・子どもと健康(保健)(以上児)・子どもと人間関係・子どもと環境・子どもと言葉・子どもと表現(音楽)・子どもと表現(造形)・領域「健康」の指導法・保育内容総論・領域「人間関係」の指導法・領域「環境」の指導法・領域「言葉」の指導法・領域「表現」の指導法・教育原理(教育史を含む)・保育者論・発達心理学・特別な教育的ニーズの理解とその支援・カリキュラム論・保育方法論・教育相談(幼児のカウンセリング理論を含む)・子どもの歌と伴奏法・保育原理・保育と音楽表現・乳児保育・社会福祉・児童家庭福祉・社会的養護・子どもと保健・子ども家庭支援論・子どもの食と栄養・子どもの理解と援助・運動遊びの実践(指導法)・子どもの絵と製作(指導法)・遊びの文化(指導法)・子どもと玩具・社会的養護内容・相談援助・保育相談支援・保育実習指導Ⅰ・子どもの保健演習・保育実習Ⅰ・保育実習指導Ⅱ・保育実習Ⅱ・保育実習Ⅲ・保育実習指導Ⅲ・教育実習(幼)・保育・教職実践演習(幼)・ゼミナール・音楽演習

幼児教育学科で取得を目指せる資格

幼稚園教諭二種免許・保育士資格・社会福祉主事任用資格

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

長崎女子短期大学の学費詳細

入学金:220,000円

【生活創造学科】
初年度前期分:470,000円
初年度後期分:470,000円
2年次前期分:470,000円
2年次後期分:470,000円

【幼児教育学科】
初年度前期分:470,000円
初年度後期分:470,000円
2年次前期分:470,000円
2年次後期分:470,000円

オープンキャンパス情報

オープンキャンパスでは、キャンパスライフの紹介や入試の説明を行うオリエンテーションが行われます。
在学生との交流の時間も多く取られており、無料で一緒にランチを食べることもでき、たくさん話を聞ける絶好の機会です。
特に体験学習が充実しており、栄養士コースでは「マフィンづくり」や「アフタヌーンティーパーティー」ビジネス・医療秘書コースでは「電話応対のチャレンジ」や「嫌われる勇気の心理学」など、魅力的な授業が満載です。
遠方からの参加者には交通費が補助されるなど、入学前から手厚い支援を受けることができます。

開催日程

7/19、8/8、8/22

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


長崎女子短期大学での就職情報

長崎女子短期大学の昨年度の就職率は99%です。

長崎女子短期大学では、就職担当、学生支援、チューター制度の3方向から、学生一人一人にあった徹底的な就職指導を行います。
また、1年次より就職講座を開講するなど、カリキュラムの中でも無理なく社会人力を身につけることのできる環境が整っています。
ビジネス・医療秘書コースでは「キャリアアップセミナー」と呼ばれる企業説明会や交流会の開催があり、各企業で直接話を聞くことのできる貴重な機会が設けられています。
また、キャリアアップセミナーを受けた2年生による1年生への指導が行われ、面接の受け方や履歴書の書き方等を教える中で、お互いが就職について今一度見直すための交流もあります。

主な就職先

すずたこども園・椿が丘こども園・とまちこども園・長崎南山認定こども園・菜の花こども園・さくら幼稚園・さくらんぼ保育園・福田こども園・ざぼんちゃん(株)・あたご保育園・住吉こども園・にしざきこども園・天童幼稚園・天童保育園・小栗幼稚園・たんぽぽ園・双葉幼稚園・うせん辻幼稚園・くにみこども園・上長与こども園・愛宕ピノキオこども園・樫山認定こども園・認定こども園 小浜こども園・愛野保育園・あおぞら保育園・上諫早保育園・大浦保育園・小栗保育園・三京えのき保育園・しらゆり保育園・滑石保育園・聖徳保育園・中里保育園・長照寺保育園・西彼保育園・のぞみ保育園・みたち保育園・みどり保育園・みはら保育園・茂木保育園・もりやま保育園・ルンビニー保育園・椿が丘保育園・妙宣寺保育園・大江保育園・椿が丘保育園・中央保育園・サンタの家保育園・ダイヤランド保育園・すぎのこ保育園・新城保育園・ふるまち保育園・三重保育園・あそびの杜保育園・琴海保育園・遊歩の会・諫早療育センター・ことの海会・サンビレッジ・児童養護施設 明星園・社会福祉法人みのり会・しらぬい学園・ながさきワークビレッジ・みさかえの園総合発達医療福祉センターむつみの家・児童養護施設マリア園・光と緑の園 向陽寮・あやめ東幼稚園・あやめ幼稚園・諫早清水幼稚園・いなさ幼稚園・小浜幼稚園・女の都幼稚園・くるみ幼稚園・三和幼稚園・聖母の騎士東長崎幼稚園・時津幼稚園・長崎女子短期大学附属幼稚園・百合幼稚園・長崎信愛幼稚園・中央幼稚園・フレンド幼稚園・ひらき幼稚園・日見幼稚園・長崎星美幼稚園・諫早清水幼稚園・長崎北郵便局・ボーネルランド・キドキド・長崎スカイホテル・長崎空港ビルディング(株)・関西エアポートジェンシー・植松保育園・うみのほし保育園・浦上養育院・円福寺保育園・お告げの聖母保育園・かたまち保育園・神ノ島愛児園・琴海保育園・鷺浦保育園・山王保育園・珠光保育園・諏訪保育園・だきしめ保育園・小島保育園・つばさ保育園・長崎北保育園・菜の花こども園・認定こども園 あたご保育園・認定こども園 たんぽぽ園・日見保育園・ふくた保育園・三重保育園・もはら保育園・ルンビニーこども園・わかば保育園・わくわく保育園・住吉こども園・小規模保育所・たけまつ保育園・和同保育園・愛野記念病院・長崎原爆病院・長崎友愛病院・(株)ドラッグストアモリ・(株)ファンケル・AIG富士生命保険(株)・ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル・ANAテレマート(株)・おくむら歯科・高橋整形外科クリニック・パナソニック(株)エコソリューションズ・ピッコロピアット・古豊歯科医院・プロポーションアカデミー・長崎三菱自動車販売(株)・日本郵便(株)・(株)LEOC・(株)現代フードサービス・(株)ダイエタリーケア・(株)ニチイ学館・(株)マーキュリー・栄食メディックス(株)・シダックス(株)・日清医療食品(株)福岡支店・フードオブライフ・ヒロ・富士産業(株)神奈川事業部・富士産業(株)九州事業部・富士産業(株)長崎事業部・一富士フードサービス(株)・JTB九州・ANAクラウンプラザホテル 長崎グラバーヒル・ホロニック セトレグラバーズハウス長崎・ブライダルコスチーム スエヒロ・レイフィールド浜町店・セドナエンタープライズ・KPG HOTEL&RESORT i+Land nagasaki・ジャパネットたかた・日本ハムグループ 西日本フード・トーホーフードサービス・長崎マツダ・安達・ユニクロ・ラオックス・大家不動産・寺岡オートドア・九州エアウォーター・KYUGI・松翁軒・島手そうめん販売・ツカサ・ヴィレッジバンガード・ひぐちコーポレーション・ rivet&surge・うえすぎ折込広告社・積水ハウス・中央電気防災・山協港運・亀山電機・アール・エム・浜崎海運・アリックス・JAせいひ・JAながさき県央・福崎法律事務所・長崎女子短期大学・長崎女子高等学校・佐賀銀行・北九州銀行・近畿産業信用組合・チューリッヒ保険・メットライフ生命保険

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

1期:2020/10/17
2期:2020/12/05
3期:期間内随時

推薦系の入試

【学校推薦型選抜】
2020/11/21

その他の入試

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


長崎女子短期大学の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*