鳥取短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

鳥取短期大学は、国際文化交流学科・生活学科・幼児教育保育学科のある短期大学です。

ここでは鳥取短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

鳥取短期大学 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
46300名100%無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


鳥取短期大学の詳細情報

創立50年の歴史を誇る鳥取短期大学は、地域に貢献する人材の育成という建学の精神に基づき、1万3千人を超える卒業生を送り出してきました。
卒業生の大半が鳥取県、隣県である島根県に在住し、両県の様々な分野において活躍しています。
鳥取短期大学は2年間という期間で就職後に活躍出来る人材となれるよう、合理的な教育システムを採用しています。
鳥取短期大学では各学科ごとに専門分野においての知識や技能を学び、習得する事はあくまで前提に過ぎません。
それに加えて社会人として必要な幅広い教養と、的確な判断力を身に付けられるよう教養科目を充実させています。
教養分野で良識ある人格を培いつつ、専門分野においては学外の企業や施設での授業を通して実践力を身に付けます。
このような合理的な教育システムにより、能力と人格を兼ね備えた人材を養成し、地域へと貢献してきているのが鳥取短期大学です。
そんな鳥取短期大学に対する地域の評価は、100%近い就職率に現れていると言えるでしょう。

メインキャンパス名鳥取短期大学
住所〒682-0013
鳥取県倉吉市福庭854
電話番号0858-26-1811

鳥取短期大学の偏差値

鳥取短期大学の偏差値はおおよそ『46』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

鳥取短期大学の歴史

鳥取短期大学の歴史は1971年の鳥取女子短期大学開学から始まり、当初は英語科、家政科、幼児教育科の3学科が設置されていました。
1973年にそれぞれの学科名が英語学科、家政学科、幼児教育学科に改称されます。
1992年に運営法人が学校法人鳥取女子短期大学から学校法人藤田学園に改称されましたがその際、学科名も英語学科から英語英文学科に、家政学科から生活学科に改称されます。
また、当時より2020年現在に至るまで学校法人藤田学園理事長として山田修平氏が理事長に就いていました。
この年には学校法人鳥取女子短期大学から、学校法人藤田学園へと法人名称も変わり、1994年に日本文化学科が新設されます。
その日本文化学科ですが、2000年に英語英文学科と合併する形で国際文化交流学科となり、翌年2001年には男女共学化と同時に鳥取短期大学へと改称し、学名及び学科構成が現在のものへとなりました。
2006年に幼児教育学科から幼児教育保育学科へ改称し、学科名も含め現在に至っています。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★9月28日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

鳥取短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

国際文化交流学科

21世紀も4半世紀を過ぎようとしている昨今、国境を飛び越えて人と情報が行き交うのは日常茶飯事となりました。
様々な人種、文化、歴史的背景を持つ人々が共に暮らしていく中で、メリットばかりではなく、デメリットが産まれる場面も少なくはありません。
国際文化交流学科では異文化や他者を理解する姿勢、自分の文化や考えを正しく伝える自己発信力を養成し、そうしたグルーバルな時代で活躍出来るようなカリキュラムが組まれています。
その結果として文化という知識と、言語という技能、それらを存分に発揮出来るようコミュニケーション能力を身に付けられるようになります。
それらは社会の様々な場面に発揮され、国際社会のみならず国内においても幅広い分野の職種に適応可能です。
実際にそのような力を必要とした職場は多く、公務員や観光業を中心に、事務系やサービス業といった様々な職種に就職していっています。

国際文化交流学科の履修科目や専攻内容

【教養科目】
日本国憲法・人権論・現代鳥取学・キャリアデザイン入門・英語・中国語・韓国語・日本語・実践スポーツ・健康科学・ヒトの科学・環境と生物の科学・現代鳥取研究・手話コミュニケーション・ことばの世界・心理学・国際関係論・芸術

【専門教育科目】
スタディスキル・プレゼンテーション基礎・プレゼンテーション演習・キャリアデザイン・交流とホスピタリティ・異文化コミュニケーション・地域社会体験・異文化交流・地域交流・歴史と現在・多文化共生論・日本語表現砲・日本語高騰表現・日本語表現演習

国際文化交流学科で取得を目指せる資格

プレゼンテーション実務士・ビジネス実務士・図書館司書

生活学科

生活学科では情報経営、住居デザイン、食物栄養といった3つの専攻コースに分かれており、それぞれの進路に必要な資格が取得出来るようになっています。
いずれのコースを選んだ場合でも共通した教養科目がカリキュラムに含まれているのですが、まずはこの教養科目で幅広い分野の知識と技能を身に付けます。
社会人として必要な常識やマナーといった基本的ではありますが、とても重要な部分を身に付けたうえで、専門的な分野について学んでいく事になります。
情報経営専攻コースではビジネスに必要なクラウド環境下でのデータのやり取りやアプリケーションの活用といった実践的技能を学び、世の中の動きや社会、経済の仕組みについてもしっかり理解し、個人ではなくチームでの課題解決力も実習、演習を通じて身に付けられます。
IT関係に通じる情報関係の資格だけではなく、日商簿記検定も取得出来ますので、コンピュータスキルと会計実務の両方に強い事務職という立場も得られるでしょう。
住居デザイン専攻コースは住居とデザインの分野について幅広く学ぶ事が出来るカリキュラムが組まれています。
卒業時点で2級建築士受験資格が取得可能であり、この合格に必要な科目も充実していますので、2年間で建築士を目指せるのが最大の特徴と言えるでしょう。
しかしながら昨今重要性を増すデザインについての知識、技能を持てることから、ものづくり関係の製造業ですとか、インテリア、空間デザイナーとして活躍している卒業生も多いです。
食物栄養専攻コースでは栄養士及び、栄養教諭2種免許状を卒業時点で取得可能となっています。
病気になったら病院に行く必要がありますが、そもそも病気にならないための予防医学の必要性が高まっており、そんな予防医学の根幹をなすのが食事です。
このコースでは食事を通じた摂取する栄養と、病気、その治療の関係について正しく学べるカリキュラムが組まれています。
単に栄養士になれるというだけではなく、栄養士として食を通し、地域の人々を健康面からサポートできるような知識と技能を身に付けられます。
いずれのコースでも共通するのは資格取得はあくまで通過点であり、その先の実社会で活躍出来るような実践力を重視したカリキュラムであるという点です。
身に付けられる知識、技能をしっかりと活かせる、即戦力性の高さが生活学科の特徴と言えます。

生活学科の履修科目や専攻内容

【教養科目】
日本国憲法・人権論・現代鳥取学・キャリアデザイン入門・英語・中国語・韓国語・日本語・実践スポーツ・健康科学・ヒトの科学・環境と生物の科学・現代鳥取研究・手話コミュニケーション・ことばの世界・心理学・国際関係論・芸術

【情報経営専攻コース専門教育科目】
経済学・基礎演習・キャリアデザイン・経営学・ビジネス実務概論・現代社会論・情報処理総論・情報処理実務・ウェブデザイン

【住居デザイン専攻コース専門教育科目】
建築計画原論・デザイン概論・コンピュータグラフィックス・色彩学・情報リテラシー・デザインし・人間関係論・建築士・基礎デザイン

【食物栄養専攻コース専門教育科目】
疫学と公衆衛生活動・看護介護概論・社会福祉理論・解剖生理学・運動生理学・食品学総論・食品学各論・食品保健・食品加工学・食品学実験・フードシステム論・栄養学総論・臨床栄養学概論・調理学・調理学実習

生活学科で取得を目指せる資格

上級情報処理士・情報処理士・二級建築士受験資格・栄養士・栄養教諭二種免許状

幼児教育保育学科

幼児教育保育学科の履修科目や専攻内容

【教養科目】
日本国憲法・人権論・英語・中国語・韓国語・日本語・ヒトの科学・環境と生物の科学・現代鳥取研究・キャリアデザイン入門・手話コミュニケーション・ことばの世界・心理学・現代鳥取学・実践スポーツ・健康科学・国際関係論・芸術

【専門教育科目】
保育原理・社会福祉・社会的養護・教育原理・家庭支援論・特別ニーズ保育教育・保育者論・児童家庭福祉・発達心理学・幼児理解と教育相談・乳児保育・子どもの保健・子ども家庭支援の心理学・子どもの食と栄養・子どもの理解と援助・子どもの保健演習・子どもの食と栄養・子育て支援・保育内容総論・保育内容・児童文化・情報科学・保育教育課程論・保育実習指導・教育実習指導・教育実習・保育教職実践演習

幼児教育保育学科で取得を目指せる資格

幼稚園教諭二種免許状・保育士

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

鳥取短期大学の学費詳細

入学金:240,000円

【国際文化交流学科】
2年総額:1,744,080円

【生活学科】
2年総額:1,744,080円

【幼児教育保育学科】
2年総額:1,804,080円

オープンキャンパス情報

鳥取短期大学のオープンキャンパスはちょっとした学園祭のような楽しさがありつつも、学内の様子がしっかり分かるように配慮されたものとなっています。
在学生が出迎えてくれるところから始まるオープンキャンパスは、最初に大学と各学科の概要、入試方法や学費に関するといった内容に関して説明されます。
その後、各学科において実際の授業を体験し、どのような事について学んでいくのかを具体的に分かるようになっています。
その後、昼食を挟むのですが、この昼食は実際の学食を無料で体験出来るようになっており、これは楽しみなイベントであると同時に、2年間という短くない期間、どのような昼食を食べられるのか事前に分かるようにとの配慮もあるのでしょう。
その後はキャンパスツアーが行われるのですが、ここは完全自由行動となっており、行く先々では教員や在学生が歓迎してくれます。
最後にどのような内容でも受け付けている相談コーナーが用意されており、受験や学費、進路に関する相談を個別に行えるようになっています。
このように学校の事がしっかりと分かりつつも、楽しさもありますので、大変人気のあるオープンキャンパスです。

開催日程

6/14、7/12、8/9、9/6、3/21

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


鳥取短期大学での就職情報

鳥取短期大学の昨年度の就職率は100%です。

鳥取短期大学では担任教員、キャリア支援委員会、キャリア支援部といった学内組織が共同で就職支援を行いつつ、自治体からは鳥取労働局も支援してくれるという手厚い体制が整えられています。
入学後、すぐの段階から学科別のキャリアガイダンスを開催し、職業適性診断も実施するという力の入れようです。
1年次の最後には学生だけではなく、保護者も交えた三者懇談会を行い、大事なお子様の進路について具体的な相談を行えるようになっています。
2年次になってすぐに鳥取労働局との共催で鳥取短期大学就職企業説明会を実施し、説明会は学内で行われますので、学生としては比較的リラックスした状態で地元企業から説明を聞く事ができ、就職活動への意識向上にも一役を買っています。
もちろん、この場の説明会が内定に結びつく例も多く、鳥取短期大学における最大の就職支援行事となっています。
進学、編入学を希望する学生に対しては個別に独自のパンフレットを作成し、面接、論文指導を行っていく事で希望する進路へと導ける体制となっています。

主な就職先

山陰合同銀行・倉吉信用金庫・新日本海新聞社・日本郵便・鳥取いなば農業協同組合・鳥取中央農業協同組合・鳥取西部農業協同組合・鳥取県生活協同組合・ダイキンHVACソリューション・鳥取学園・鳥取県倉吉自動車学校・STEP・日本海ケーブルネットワーク・中海テレビ放送・JCBエクセ・JPツーウェイコンタクト・小銭屋・ホテルセントパレス倉吉・湯快リゾート・旅館大橋・ラークコーポレーション・望湖楼・ホテルアルファーワン米子・皆生グランドホテル・グリーンホテルズコーポレーション・Smile5・丸合・エスマート・東宝企業・長生堂・いない・ダイレックス・イオンリテール・米子しんまち天満屋・みどり商事・マルイ・日本交通・山陰福山通運・日ノ丸自動車・流通・佐川急便・アクシス・バードワークス・テイルウィンドシステム・スペック・アイエム電子・日立フェライト電子・富士ユニコン・山陰警備保障・テレプラザ・MXモバイリング・アイティーエックス・イナテック鳥取・スター電機・大真空・田中製作所・美作グループ・ヤマタホールディングス・酒井建設・大和建設・懸樋工務店・鵬技術コンサルタント・馬野建設・高野組・井木組・カイテクホーム建築設計・アース・ueno-edp・プラスエム設計・金田工務店・加登脇建設・島津組・井手添建築設計事務所・フジイ総合設計事務所・エクス・プラン・大協組・大成産業・井戸垣産業・本内家具・丸信商事・ネッツトヨタ鳥取・鳥取トヨペット・トヨタカローラ鳥取・スズキ自販鳥取・鳥取マツダ・日産プリンス鳥取販売・信生会・森広眼科医院・門脇歯科・デマンド・宝製菓・寿製菓・丸京製菓・宗家 源吉兆庵・はっとり珈琲・米久おいしい鶏・ダイマツ・TVC・和想・澤井珈琲・永見・スマイルキューブ・コスモス薬品・神田・ストライプインターナショナル・THINK&CO.・舶来フード・松井・みんなの牧場・ホクサン・ワタキューセイモア・倉敷昭久事務所・德田商店・赤碕町漁業協同組合鳥取市・岩美町・八頭町・若桜町・智頭町・鳥取中部ふるさと広域連合・湯梨浜町・琴浦町・北栄町・伯耆町・日野町・南部町・大山町・日南町日清医療食品・富士産業・LEOC・栄食メディックス・メフォス・シダックス・ダイマツ・あすなろ会・仁厚会・赤碕福祉会・米子福祉会・日翔会・養和会・立石会・みのり福祉会・青谷福祉会・八幡東栄エステート・さくらレディースクリニック・ひよこカンパニー・味屋コーポレーショングループ・森のようちえん風りんりんあすなろ会・さとに会・鳥取こども学園・鳥取福祉会・鳥取学園・東部学園・にじ色会・アートチャイルドケア・ニチイ学館・アイグラン・鳥取県厚生事業団・丸信商事・まなびや園・エルフィス・レーブ・青谷福祉会・聖テレジア幼稚園・倉吉幼稚園・倉吉愛児園・藤田学院・因伯子供学園・みのり福祉会・敬仁会・めぐみ保育園・赤碕保育園・福生会・倉吉市農村環境改善センター・うわなだ福祉会・倉吉東福祉会・湯梨浜町社会福祉協議会・太養保育園・みどり保育園・あけぼの幼稚園・かいけ幼稚園・米子みどり幼稚園・境港保育会・こうほうえん・ひまわり福祉会・晴天会・ひばり保育会・虹保育会・翔英学園・めぐみの風・やつなみ保育会・米子福祉会・みその児童福祉会・尚徳福祉会・金光教・白老会・祥和会・光徳子供学園・日翔会・えがおサポート・クローバーホールディングス・GRAZIE・TheEduceLLC.・Mao・ever green

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

【国際文化交流学科】
オープンキャンパス参加型:2020/10/11
1期:2020/10/13
2期:2020/12/07
3期:2021/02/20
4期:2021/03/11

【生活学科】
オープンキャンパス参加型:2020/10/11
1期:2020/10/13
2期:2020/12/07
3期:2021/02/20
4期:2021/03/11

【幼児教育保育学科】
オープンキャンパス参加型:2020/10/11
1期:2020/10/13
2期:2020/12/07
3期:2021/02/20
4期:2021/03/11

推薦系の入試

【指定校推薦】
1期:2020/11/15

【一般推薦】
1期:2020/11/29

その他の入試

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


鳥取短期大学の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*