奈良芸術短期大学の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

奈良芸術短期大学は、美術科のある短期大学です。

ここでは奈良芸術短期大学の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

奈良芸術短期大学 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
40130名記載なし無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


奈良芸術短期大学の詳細情報

奈良芸術短期大学は、奈良県橿原市久米町にある美術科1科の単科短期大学です。
豊かな歴史遺産と自然に恵まれた飛鳥の地で、飛鳥(古代)文化に根ざした感性を育み、人間性の回復と創造性の開発を目指した教育が行われています。
奈良県で唯一の美術学科をもつ短期大学となっており、豊かな国際感覚を身につけるためにヨーロッパを巡る美術研修旅行も行なわれています。
特別講義が毎年開催されており、過去には、日本画家上村淳之、洋画家マヌエル・アルコーロ、日本画家竹内浩一などが講師をつとめました。
近年多くの産官学連携を行っており、2005年桜井市にあるメスリ山古墳の円筒埴輪の復元、2007年斑鳩町の藤ノ木古墳から出土した装備具の復元、高田市民病院での継続したホスピタルアートの制作などが挙げられます。
また、併設校となっている橿原学院高等学校美術科からの進学者が多いことが特徴となっています。

メインキャンパス名橿原キャンパス
住所〒634-0063
奈良県橿原市久米町222
電話番号0744-27-0625

奈良芸術短期大学の偏差値

奈良芸術短期大学の偏差値はおおよそ『40』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

奈良芸術短期大学の歴史

奈良芸術短期大学は、1966年に設立された短期大学で、学校法人聖心学園により運営されています。
当初は、橿原学院短期大学として開学し、英語科の1科のみが設置がされ、翌年に美術科を増設しました。
1974年に、奈良芸術短期大学に改称などを経て、現在は、美術科1科の単科短大となっています。
1964年に橿原学院高等学校開設、1968年に聖心幼稚園開園、2003年に聖心中等教育学校(中高一貫校)開設するなど、学周辺に併設校を設置し運営しています。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

奈良芸術短期大学で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

美術科

美術科には、洋画コース・日本画コース・デザインコース・陶芸コース・染織コース・クラフトデザインコースの6コースが用意されています。
洋画コースでは、デッサンを中心に基礎技術を磨くことができます。
日本画コースでは、和紙や絹に岩絵具や墨を使用するなど日本画独特の材料と用具を使う伝統的な表現技法を身につけることができます。
デザインコースでは、グラフィックデザイン・メディアデザイン・イラストレーンの3つの領域からアナログ・デジタル両方のデザインを学ぶことができます。
陶芸コースでは、一塊の土に土・釉・炎を操りカタチにする技術を身につけることができます。
染織コースでは、デッサンの基礎と、染料や繊維素材の特性を生かした作品作りの知識と技術を学ぶことができます。
クラフトデザインコースでは、メタルやテキスタイル、ウッドなど6つのメディア(素材)から2つを専攻し、表現力を学ぶことができます。

美術科の履修科目や専攻内容

【共通科目】
近代デザイン史・デザイン基礎Ⅰ・デザイン基礎Ⅱ・デザイン基礎Ⅲ・立体造形・ドローイング・CG基礎・課題制作Ⅰ・デザイン概論・デザイン基礎Ⅳ・デザイン基礎Ⅴ・デザイン基礎Ⅵ・デザイン基礎Ⅶ・写真実習・印刷実習・進級課題

【グラフィックデザイン(GD)クラス】
コミュニケーション論(前期共通)・クリエイティブ論(前期)・グラフィックデザイン実習Ⅰ(グラフィックデザイン1)・グラフィックデザイン実習Ⅱ(広告制作)・グラフィックデザイン実習Ⅲ(編集デザイン)・グラフィックデザイン実習Ⅳ(セールスプロモーション)・グラフィックデザイン実習Ⅴ(編集と情報発信)・グラフィックデザイン実習Ⅵ(フォトアート)・ グラフィックデザイン演習(グラフィックデザイン2)・課題制作Ⅱ(夏期課題)・卒業制作

【メディアデザイン(MD)クラス】
コミュニケーション論(前期共通)・メディアデザイン論(前期)・メディアデザイン実習Ⅰ(デジタル映像&3D)・メディアデザイン実習Ⅱ(実写映像)・メディアデザイン実習Ⅲ(VRコンテンツ)・メディアデザイン実習Ⅳ(メディアコンテンツ)・メディアデザイン実習Ⅴ(プランニング)・メディアデザイン実習Ⅵ(ゲームデザイン)・ メディアデザイン演習(インタラクティブコンテンツ)・ 課題制作Ⅱ(夏期課題)・ 卒業制作

【イラストレーション(I)クラス】
コミュニケーション論(前期共通)・イラストレーション論(前期)・ イラストレーション実習Ⅰ(デジタルイラストレーション)・イラストレーション実習Ⅱ(キャラクターゲーム)・ イラストレーション実習Ⅲ(セールスプロモーション)・イラストレーション実習Ⅳ(グラフィックイラストレーション)・イラストレーション実習Ⅴ(セリフプロモーション)・イラストレーション実習Ⅵ(アートワーク)・イラストレーション実習Ⅶ(コミックアートプロデュース)・イラストレーション実習Ⅷ(作画)・イラストレーション演習(イラストレーション)・課題制作Ⅱ(夏期課題)・卒業制作

美術科で取得を目指せる資格

短期大学士・中学校教諭2種免許状(美術)・カラーコーディネーター・カラーマスター

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

奈良芸術短期大学の学費詳細

入学金:250,000円

【美術科】
入学手続時:913,000円
後期(9月):475,000円

オープンキャンパス情報

奈良芸術短期大学のオープンキャンパスでは、学校見学や個別相談はもちろん、ワークショップ、デッサン指導などが行われています。
2020年度のオープンキャンパスのコロナウイルス感染拡大の影響により人数を制限して開催されています。
オンラインでのオープンキャンパスは、毎日開催されています。
オープンキャンパスでは、デッサン指導など実技指導が受けられるので、参加した生徒から毎年好評を得ています。
オープンキャンパスなどの行事以外でも平日の9:00~16:00と土曜日の9:00~12:00で予約にて学校見学が可能となっています。

開催日程

4/29、5/13、6/3、7/28、7/29、8/19、9/29、10/20、10/21、12/16、2/23~25、3/24

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


奈良芸術短期大学での就職情報

奈良芸術短期大学の昨年度の就職率は記載なしです。

奈良芸術短期大学では、キャリアサポート室を中心に、就職・進路相談がおこなわれています。
企業の人事を経験した指導員が駐在しており、学生の進路全般の指導や就職活動全般の相談を実施しています。
年間プログラムとして、キャリアデザイン講座開講・学内企業説明会・ガイダンス講座が実施されています。
その他にも、開拓された求人紹介や、ハローワークと提携して求人紹介など幅広く対応しています。

主な就職先

城間紅型工房・倉敷紡績・阪急百貨店・西友・カプコン・富士通・コナミ・タカラスタンダード・ミサワホーム・Mテック・アルペン・イトーヨーカ堂・・メナード化粧品 など

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

【総合型選抜(エントリー)】
2020/09/05・09/06

【総合型選抜(自己推薦)A】
2020/10/24

【総合型選抜(自己推薦)B】
2021/01/30

【総合型選抜(自己推薦)C】
20201/03/25

推薦系の入試

【学校推薦型選抜A】
2020/12/05

【学校推薦型選抜B】
2021/01/23

その他の入試

社会人選抜A

2020/11/28

社会人選抜B

2021/03/06

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


奈良芸術短期大学の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*