浜松学院大学短期大学部の学部別に授業料や入試情報、取れる資格まとめ

浜松学院大学短期大学部は、幼児教育科のある短期大学です。

ここでは浜松学院大学短期大学部の入試日や入試内容をはじめ、入学後の学費やこの短大で取得できる資格をまとめています。

浜松学院大学短期大学部 偏差値

最新の正確な情報は大学公式ホームページでご確認下さい。

偏差値新入生定員数就職率通信授業
46140名100%無し

大学受験におすすめ予備校

個別教室のトライ
個別教室のトライ

個別教室全国No.1
完全マンツーマンで個別指導!
最新のAI分析で今の学力を確認できる!

>まずは資料請求!< 公式サイトはコチラ
スタディサプリ
スタディサプリ高校・大学受験講座

月額980円で神授業が見放題のオンライン学習!
担当コーチが指導する合格特訓コースも大人気!

>14日間無料体験!< 公式サイトはコチラ
武田塾
武田塾

完璧になるまで先には進まないからできるようになる。
徹底した自学自習で逆転合格を目指せる個別指導塾

>無料で受講相談!< 公式サイトはコチラ


浜松学院大学短期大学部の詳細情報

浜松学院大学短期大学部は戦後間もない1951年に開学し、激動する時代に柔軟に対応しながら、優秀な学生を養成し、地域社会へと送り出してきました。
運営する興誠学園は1933年と90年近い歴史ある学校法人ですが、その教育理念は伝統を重んじ、創立当初のものを引き継いでいます。
最も重視しているのが「誠の人」の人づくり、というものです。
誠の人とは責任ある自己実現と社会貢献が出来る人を指しており、そのような人材の養成をする事が教育理念の第一項にされています。
そして専門的知識と技能を身に付けた教養ある人材育成、自然や命への畏敬と文化創造への思索や態度の育成と、これら3つが教育理念です。
この理念に則り、現代社会に通じる知識や技能を身に付けつつも、伝統や自然、文化に対する教養と敬意を持てるような人材が浜松学院大学短期大学部の教育目標となります。
教育目標を実現し、「誠の人」として成長した卒業生達は地域社会に自然と溶け込み調和しつつ、優れた知識、技能で貢献を果たしています。
これまでの経緯を見れば、浜松学院大学短期大学部が地域社会から必要とされ、高い就職内定率を維持しているのも納得出来る事でしょう。

メインキャンパス名浜松学院大学短期大学部
住所〒430-0906
静岡県浜松市中区住吉2-3-1
電話番号053-473-6100

浜松学院大学短期大学部の偏差値

浜松学院大学短期大学部の偏差値はおおよそ『46』となっています。

短期大学には偏差値があるものの、大学とは違い専門職を学び、2年程度で社会に出ることから基本的には偏差値が低く設定されています。
一般教養の必修もあるものの、資格に関する勉強などの割合が多くなることもあり短大の偏差値はそこまで重視すべき点ではありません。

短期大学は偏差値よりも、自分の学びたい事が学べるのか、自分の将来のためになるのかを判断し、ここで何を学びたいか考えたうえで選ぶようにしましょう。

浜松学院大学短期大学部の歴史

1933年に廿日出厖(はつかで ひろし)氏が興誠商業学校を開校し、興誠学園、そして浜松学院大学短期大学部の歴史が始まった年となります。
1948年に興誠商業学校から興誠高等学校へと改称し、興誠中学校も併設します。
1950年に法人が学校法人興誠学園へと改組し、私立学校法に基づいた現代にまで繋がる運営体制が整えられます。
翌年1951年に開学させたのが浜松短期大学であり、これが浜松学院大学短期大学部の前身となります。
さらに翌年の1952年に浜松商科短期大学に改称され、開学後しばらくは商科のみで運営されましたが、1967年に浜松短期大学へと改称し、幼児教育科も開設されました。
1986年には英語科が開設されますが、この英語科と商科については2003年で募集停止されています。
2004年に浜松学院大学が開学したのにあわせて、浜松学院大学短期大学部に改称されました。
改称に合わせて商科、英語科が廃止され、学名、学科構成共に現在に至る形となりました。

資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。

高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!

だから!スタサプの資料請求がおすすめ

株式会社リクルートのサービスで安心!

★資料請求は基本無料!

★校種やエリアごとにまとめて請求

★送付先の入力だけ、たった1分で完了

★10月31日まで!最大500円分の図書カードGET!

折角のチャンスをお見逃しなく!

↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓

スタディサプリ資料請求

【大学資料請求はスタディサプリ進路相談から!】

学部・学科ごとの特徴やカリキュラム内容

浜松学院大学短期大学部で学ぶ事のできる学科と、その学部で学べる内容やカリキュラム、取得できる資格等をご紹介します。

幼児教育科

幼児教育科では卒業時に幼稚園教諭二種免許、保育士資格が取得出来ますが、資格取得以上に基礎的な知識をしっかりと学び原理を理解する事を重要視しています。
根本となる部分についてしっかりと理解する事で、応用的な知識、技能についても正しく身に付けられるようになるという考え方です。
その考え方に基づいたカリキュラムは、教育や保育が社会とどのように関わって生まれたのか、また営まれてきたのかなど歴史的経緯を学ぶ事から始まります。
そうした課程の中で、なぜ教育や保育が必要なのかを学び、現代社会における保育現場の教育課題についても理解出来るようになるのです。
学生達は自らが携わる幼児教育の重要性を理解し、高い意欲を持ったうえで必要な知識、技能を習得していく事になります。
それらを実践力へと変えるのが幼稚園での教育実習と、保育所、施設での保育実習です。
それぞれ1年次後期から始まり、2年次前期までに2ヵ月弱という期間、実習を行います。
実習を通じて現場で必要とされる技能だけではなく、心構えも身に付けられ、これが社会に出た際の即戦力性に繋がっていくのでしょう。
このように即戦力を期待出来る知識や技能は、もちろん高く評価されています。
そのうえで教育の重要性を知り、保育者としての責任感を持った学生達だからこそ、地域社会から必要とされ、高い就職内定率の根拠ともなっているのでしょう。

幼児教育科の履修科目や専攻内容

【基本教育科目】
哲学・歴史学・自然科学概論・日本語表現・日本語演習・日本国憲法・英会話・ポルトガル語・情報処理・健康スポーツ科学・野外教育活動・総合科目

【専門教育科目】
教育原理・保育原理・子ども家庭福祉・社会福祉・社会的養護・発達心理学・保育の心理学・保育教育課程論・幼児理解・音楽・図画工作・幼児音楽・子どもと運動・児童文化・器楽演習・子どもの保健・保育実習指導・保育実習・教育実習・乳児保育・教育社会学・子ども家庭支援の心理学・教育方法の理論と実践・保育内容総論・健康・人間関係・環境・ことば・表現・子どもの健康と安全・子どもの食と栄養・幼児音楽教育法・声楽演習・幼児造形・幼児音楽表現・幼児造形表現・児童文学・算数・保育相談支援・子ども家庭支援論・子育て支援・特別支援教育・保育者論・障害児保育・青年の心理・教育実習・保育実習指導・保育実習・保育教職実践演習・ゼミナール

幼児教育科で取得を目指せる資格

幼稚園教諭二種免許・保育士

この短大で、自分の学びたいこと・取りたい資格は取得できそうですか?

リクルートが運営するスタディサプリなら、学部別に大学の資料請求が簡単にできちゃいます!

気になる大学を選び、お届け先情報を入力するだけで簡単比較が可能!

感染症予防のため、オープンキャンパスの開催が少ない今、大学情報を知る方法は資料やパンフレット請求で知るのが一番です。
今すぐ、資料請求して比較しましょう。

しかも!

キャンペーン期間中、対象の大学をまとめて資料請求すれば、2,000円分の図書カードプレゼント!
この機会をお見逃しなく★

まとめて資料請求で大学を比較!

浜松学院大学短期大学部の学費詳細

入学金:200,000円

【幼児教育科】
2年総額:2,041,000円

オープンキャンパス情報

浜松学院大学短期大学部のオープンキャンパスは受験希望者以外に、進路に悩んでいたり、保育について興味のあるような学生からも人気のイベントとなっています。
また、日程も複数用意されており、大規模なオープンキャンパス以外にミニオープンキャンパスや見学会といった形態もありますので、学生の都合に合わせて参加出来るようになっています。
参加者は入試についての説明、学科紹介、キャンパス見学といったプログラムを通じて、浜松学院大学短期大学部がどんな短大なのかを知ることが出来ます。
在学生によるキャンパスライフの説明や、学食体験といったプログラムも用意されており、学生生活がどのようなものかも体感出来るようになっています。
さらに入試対策講座や、ピアノに関する個別相談も開設されており、入学するに当たっての悩みが解消出来る事でしょう。
学費や学生生活全般に関する質問も個別相談が行えるようになっており、参加者のニーズを広く拾えるようになっているのが人気の秘訣なのでしょう。

開催日程

9/5、9/24、10/25、11/7、11/8、12/24、1/18

スタディサプリの登録方法

無料の資料請求で図書カードゲット!/

スタディサプリ進路から資料請求する


浜松学院大学短期大学部での就職情報

浜松学院大学短期大学部の昨年度の就職率は100%です。

浜松学院大学短期大学部では、学生のほとんどが保育士、幼稚園教諭を進路として選択する事を踏まえた就職支援システムが作られています。
1年次の4月という入学まもない時点から就職講座が行われ、保育の現場ではもちろん、社会人として必要な能力を身に付けていけるようになっています。
講座の内容が進むにつれてより実践的なプログラムが用意されていきますが、その中ではOBから就職活動の体験報告等も含まれています。
先輩が内定を得られるまでの実際の経緯を聞けるわけですから、大いに参考になる事でしょう。
2年次に入るとより具体的なプログラムとなり、個別の指導も開始されます。
夏には浜松市私立幼稚園協会による教員採用試験が行われますが、それに先立って学内で模擬試験が行われ、事前に対策を行えるようになっています。
このようにメンタル面だけではなく、就職に必要なテストに関してもしっかりと対応しているのが浜松学院大学短期大学部の就職支援システムの特徴です。

主な就職先

浜松市立幼稚園・浜松市立保育所・袋井市立幼稚園・袋井市立保育所・森町立幼稚園・菊川市職員・青葉幼稚園・旭ヶ丘幼稚園・あすなろ幼稚園・アソカ学園・磐田聖マリア幼稚園・上島幼稚園・鴨江幼稚園・北浜幼稚園・篠ヶ瀬幼稚園・佐藤幼稚園・さなる幼稚園・志都呂幼稚園・早出幼稚園・智光幼稚園・富塚幼稚園・成子幼稚園・日本文教幼稚園・花園幼稚園・浜松学院大学付属幼稚園・不動院幼稚園・平成幼稚園・堀之内学園・焼津幼稚園・いずみこども園・おかさきこども園・春日こども園・風の子こども園・きじの里・くるみ学園・こども園ことり・こども園みらい・順愛こども園・ずだじこども園・青林福祉会・聖隷クリストファー大学付属クリストファーこども園・聖隷こども園富丘・聖隷こども園ひかりの子・龍の子幼稚園・天竜厚生会・浜松学院大学付属愛野こども園・ひくまこども園・ひらくちかえでこども園・平和こども園・みどりのもり都田・遊歩の丘はまなこども園・若林こどもの園・愛恵保育園・あゆみ保育園・いずみ保育園・エオスプレスクール・かけがわのぞみ保育園・舘山寺保育園・きらきら保育園・くりはら愛育保育園・桜木町ナーサリー・静岡徳洲会病院院内保育所たんぽぽ保育園・大東福祉会・どんぐり保育園・ながかみ保育園・ニチイキッズ南浜松保育園・バディ幼稚舎・ひがしやつやま保育園・ぴゅあきっず・みつばち保育園・明和会・和光会・あさぎり・静岡乳児院・児童養護施設まきばの家・天竜厚生会・豊橋平安寮・フリースマイル大府・明和会・和光寮

入試情報詳細

一般入試

2020/02/08

AO入試/総合型選抜

【幼児教育科】
1期:2020/09/19
2期:2021/02/03

推薦系の入試

【推薦選抜】
1期:2020/11/14

その他の入試

社会人選抜

1期:2020/10/17
2期:2020/11/14
3期:2021/02/03
4期:2021/03/03

今すぐスタディサプリで!
無料でまとめて大学資料請求!

今すぐまとめて資料請求をおすすめする理由…

●基本無料で資料請求可能!一部、国公立大学の場合送料負担有り
最大500円の図書カードが貰える!
●簡単申し込み!たった1分で完了
ムリな勧誘一切無し!

スタディサプリ資料請求

大学進学は人生の大きな分岐点とっても過言ではありません。
本当にそこは行きたい大学なのか、学びたいことは学べるのか、将来のためになるのか見極めることが大切です。

一括資料請求すればお家でじっくりと比較できるので、まずは無料で資料請求してみませんか?


浜松学院大学短期大学部の資料を請求する資料請求

>オススメ<
一括請求で図書カードゲット一括請求


コメントを残す

*