【大学受験】名古屋のオススメの予備校10選、合格実績も合わせて紹介します!
名古屋市や日本列島のほぼど真ん中に位置しているため、多くの交通機関、全国的な物流が集中しています。
そのため、非常に人の行き来が激しい街となっております。つまり、多くの繁華街や企業が集中しており、当然予備校・塾も多く立地していることでしょう。
市全体の教育方針としては「個に応じた指導」を大切にしており、集団指導だけでなく、個別指導の予備校も多く目立ちます。
今回はそんな名古屋市の中でおススメできる予備校・塾を10選紹介します。
これから塾・予備校に通うか検討している方は是非この記事を参考にして見てください!
大学受験におすすめ予備校
武田塾 名古屋校の塾情報

電話番号 | 052-551-6020 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区名駅3丁目13-24 第一はせ川ビル 3階 |
受付時間 | 13:30~21:00 (日曜日を除く) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生・浪人生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
武田塾 名古屋校の特徴・口コミ
武田塾は生徒の自学自習を徹底サポートしてくれる予備校となっています。受験において一番偏差値が上がるのは自立した生徒の自学自習であると武田塾は考えています。
その際、間違った勉強法をしないか、逐一講師が生徒の学習状況を確認するので生徒は受験勉強で迷子になることはなく合理的な対策で合格を勝ち取ることができます。
講師は生徒の課題を毎回チェックするのでより的確な指示を出すことができます。例えば、「~の参考書使おう」や「この参考書あと一周しよう」など漠然としたアドバイスではなく実行レベルで提示してくれるので受験生は何をしてよいか迷うことはありません。
生徒の口コミでは「講師が使うべき参考書を指定してくれたおかげで迷うことなく勉強できた」とあり、講師が生徒を合格に導いていることが分かります。
武田塾 名古屋校の合格実績
資料請求を侮ってはいませんか?大学受験は”情報戦”です。
高校3年生までに大学の資料請求をしたことがあるという方は全体の過半数以上を占めており、そのうち約8割以上もの方が5校以上まとめて請求しているそうですよ!
★株式会社リクルートのサービスで安心!
★資料請求は基本無料!
★校種やエリアごとにまとめて請求
★送付先の入力だけ、たった1分で完了!
★9月28日まで!最大500円分の図書カードGET!
折角のチャンスをお見逃しなく!
↓ 資料請求希望は下の画像をクリック ↓
Hamax 名古屋駅前校の塾情報

電話番号 | 052-459-5033 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区椿町15番19号 学校法人秋田学園名駅ビル5F |
受付時間 | 火曜〜金曜16:00〜22:00・土曜10:00〜19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
Hamax 名古屋駅前校の特徴・口コミ
Hamaxでは授業形態をそれぞれ選択でき、完全個別指導、講師1体生徒2あるいは生徒5など豊富に用意されているので、様々な生徒の好みに合わせてくれます。
生徒一人一人にオーダーメイドののカリキュラムを作ってくれるので、かなり融通の利くカリキュラムが手に入ります。例えば、「英語は得意だから授業は少なめで数学が苦手だから多めに授業時間を増やす」といったことが可能になるので、効率的な受験対策が行えるかと思います。
講師は生徒に学習に応じて面談をしてくれるので的確なアドバイスを生徒に提供することが可能です。
生徒の口コミでは「講師が分かるまで教えてくれて助かった」とあり、講師が生徒をしっかりとサポートしていることが伺えますね。
Hamax 名古屋駅前校の合格実績
MEIRIN高校館 名古屋駅前校の塾情報

電話番号 | 0120-272-731 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区竹橋町5-5さかえビル 3F |
受付時間 | 月曜〜土曜12:00〜21:00 |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
MEIRIN高校館 名古屋駅前校の特徴・口コミ
MEIRIN高校館は高校生専門の学習塾となっており、自習室が中学生、小学生に占拠される恐れがないので快適な自習スペースを確保しやすいか思います。
指導方針としては「わかる喜び」、「できた時の楽しさ」を生徒に伝える事としており、生徒に対して丁寧な授業を展開して分からせる事を意識しているので勉強が苦手な生徒でも安心して授業を受けることができるかと思います。
指導形態は個別だけでなく、ネットを介した映像授業も受けることができるので、対面でやりにくいと感じたら映像にシフトするといった臨機応変な選択が可能です。
生徒の口コミでは「講師の熱心な焚き付けのおかげで最後まで学習を継続できた」とあり、生徒思いの講師が勉強の心強い味方となってくれるようですね!
MEIRIN高校館 名古屋駅前校の合格実績
\無料の資料請求で図書カードゲット!/
個別指導 京進スクールワン 千種校の塾情報

電話番号 | 052-979-5253 |
---|---|
住所 | 名古屋市東区筒井3丁目27-17 AT3ビル7F |
受付時間 | 14:30~21:30 (日,祝を除く) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
個別指導 京進スクールワン 千種校の特徴・口コミ
京進スクールワンは駅から1分の位置に位置しているので非常に通いやすく、女子生徒でも安心して通うことができます。
「苦手科目を克服したい!」や「大学受験を成功させたい!」など生徒それぞれの希望に合わせられるように様々なカリキュラムを用意してくれます。
合格実績を見てみると推薦者が多めだったので、指定校推薦を狙っていて定期テストに力を入れたい生徒にはおススメの塾となっています。
生徒の口コミでは「講師と生徒の距離が近くて仲良くなれた」などあり、講師が積極的に生徒と仲良くなる努力をしていることが伺えますね!
の合格実績
個別教室のトライ 名古屋駅本校の塾情報

電話番号 | 0120-555-202 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区 名駅2-45-19桑山ビル3F |
受付時間 | 9:00〜23:00(土日・祝日も受付しております) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
個別教室のトライ 名古屋駅本校の特徴・口コミ
個別教室のトライは全国でナンバーワンの個別指導塾となっています。そのため、受講生の満足度はとても高いものとなっています。
講師は難関な採用試験を突破した指導力・思いやりを兼ね備えた人格者なのでどの生徒でも質の高い授業を受けることが期待できます。
トライ式学習方法といった長年のノウハウの上編み出して合理的な学習方法に基づいて生徒の学力を底上げします。これは、生徒の性格と学力を診断テストで判定して、それをベースにカリキュラムを作成するといったものです。この学習方法により、生徒は自分だけに合った勉強法を実践でき効率的に受験対策を行えます。
生徒の口コミでは「講師が自分の希望に合わせて迅速に対応してくれてありがたかった。」とあり、生徒の思いの行使であることが伺えますね。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の合格実績
個別指導 明光義塾 中村教室の塾情報

電話番号 | 052-481-2444 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区豊国通二丁目4番地 天寿ビル2F |
受付時間 | 火~金/16:00~21:40 土曜日/12:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
個別指導 明光義塾 中村教室の特徴・口コミ
市バスが通っているため塾から離れている生徒でも通いやすいところに立地しています。
明光義塾では過去60年にも及ぶ指導歴から編み出した勉強法のノウハウを使用し授業を展開することで生徒にとって効率的な成績アップを実現します。
対話型学習法というものを取り入れており、生徒が学習した範囲を講師に対面で説明することによって生徒の更なる知識の定着を促し、講師も生徒の学習状況を詳細にチェックできるため効果的なアドバイスを提供できます。
生徒の口コミでは「講師が自分の間違って理解していたところを訂正してくれて正しい知識が身についた」とあり、やはり対話型学習法による精度の高いチェックが生徒の学習を支えている事がわかりますね!
個別指導 明光義塾 中村教室の合格実績
スクールIE 茶屋ヶ坂校の塾情報

電話番号 | 052-719-0719 |
---|---|
住所 | 名古屋市千種区天満通2-6 |
受付時間 | 14:00-22:00 ※日祝原則定休 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
スクールIE 茶屋ヶ坂校の特徴・口コミ
スクールIEは生徒一人一人に親身になって接してくれる塾となっており、カリキュラムは全て生徒のオーダーメイドとなっております。また、カリキュラムだけでなく指導する講師も生徒が選ぶことができるのでより快適な学習を進めることが可能です。
独自の診断ツールを使用して生徒の学力や性格を分析してそれに合わせてテキストを作成するので、生徒は無理なく学習を継続させることができるのです。
予習型の授業を中心に行うので、普段の学校の授業で後れを取ることがなくなり、先取り学習で他の生徒に差をつけることができます。
生徒の口コミでは「講師がやる気を出させてくれるようにたくさん褒めてくれた」とあり、生徒のモチベーションを維持してくれる講師がいるので勉強が苦手な生徒でも安心して授業を受けることが出来そうです!
スクールIE 茶屋ヶ坂校の合格実績
四谷学院 名古屋校の塾情報

電話番号 | (052)459-3941 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区椿町16-14 四谷学院ビル |
受付時間 | 月~土・祝13:30~21:00 日 11:00~17:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生・浪人生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
四谷学院 名古屋校の特徴・口コミ
「科目別能力別授業」と「55段階個別授業」によって生徒の学力に適した内容で講義進むので生徒は合理的に受験対策することができるのです。
例えば英語は得意だからハイレベルな講義で伸ばし、数学は苦手だから基礎から固めていくといった柔軟なカリキュラムが組めるのが強みですね。
名古屋校はビルになっており教室のスペースがたくさん用意されているので、自習室も充実しおり快適に勉強できる空間が整っています。
生徒の口コミでは「細かくカリキュラムが分かれているため、苦手科目を作らずに受験を乗り越えられた」という生徒が多く、細かくテーマに分けて勉強することでより丁寧な学習をすることができるかと思われます。
四谷学院 名古屋校の合格実績
駿台 名古屋校の塾情報

電話番号 | 0120-44-2418 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区名駅南1-28-14 |
受付時間 | 11:00~19:00(日・祝は11:00~17:00) |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・浪人生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
駿台 名古屋校の特徴・口コミ
大手予備校の中でも東京大学ナンバーワンの合格実績を誇る駿台は生徒のレベルが非常に高いので、高いレベルの志望校を目指している生徒には切磋琢磨できる環境が整ってます。
最先端のAI教材とICT学習環境で自分が間違えた問題を正確に記録してくれるので、効率的な苦手補強を行うことが可能です。
駿台では講師がとても優秀で多数の参考書を執筆している名講師となっているので、小手先のテクニックではなく学問の本質を追求した授業を展開してくれるため揺るがない実力が身につくでしょう。
生徒の口コミでは「授業が50分だったため予習が大変だったけど、かなり濃い授業だった」とあり、短時間で効率的な学習を進めることが出来そうですね。
駿台 名古屋校の合格実績
増田塾 名古屋校の塾情報

電話番号 | 0120-842-428 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区名駅南1-23-17 笹島ビル6F |
受付時間 | 10:00~21:00 |
指導形態 | 集団指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・浪人生 |
講師 | 大学生講師・プロ講師 |
増田塾 名古屋校の特徴・口コミ
増田塾は早慶上智、March、関関同立などの難関文系大学を専門としている予備校となっています。理系は頭のよさがどうしても出てしまうが、文系は努力次第でどこでも合格するというのが増田塾の信念です。
それを実現する為にも生徒の自学自習を強制的に行ったり、毎回確認テストを行うなど生徒が学習を習慣化させる工夫を絶えず施しています。
文系大学にターゲットを絞ることで受験情報を効率よく収集できるため生徒のより実践的な学習アドバイスを提供することができるのも強みです。
生徒の口コミでは「地頭は良くなかったけど難関大学に合格できた」とあり、スカラシップ制度を取り入れている他の予備校と異なり、増田塾では元々学力の高くない生徒を難関大学に合格させることに価値を生み出しているのですね。
増田塾 名古屋校の合格実績
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は集団予備校と個別指導が半々くらいで紹介されていましたね。集団予備校は周りの環境が勉強意欲を維持してくれるというメリットがあり、個別指導では自分のペースで学習できるというメリットがありました。
つまり、周りにライバルを見つけやすくかつ自分のペースで学習できる塾あるいは予備校が最も学生にとっては望ましいと言えますね。それを踏まえると、個人的には武田塾かスクールIEなどがおススメですね。
いずれにせよ、自分の性格に合った予備校に通うことが一番大事だと思うのでよく調べてから通塾を検討することが先決ですね。
参考記事:名古屋の予備校2023年人気13選!大学受験塾の評判・口コミランキング